• ベストアンサー

めだかの水槽のコケについて

水を換えてもしばらくすると自然にコケが生えて水槽内が見づらくなりますが、普通はきれいな緑色ですよね。 うちのは、青くて、底や濾過器のスポンジ周りなどには古いクモの巣のように膜をはっているんです。水面の水草の周りにも膜をはっています。 いったいこれはなんでしょうか? メダカは元気ですので悪影響はないようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252164
noname#252164
回答No.1

コケの種類は単一ではなくて、繊維みたいなひげごけ、茶色のコケ(これは手でこすればすぐ落ちる)緑のコケ(これは硬い)などあります。 小さめのえび入れとくと食べてくれますよ。

zbatno1
質問者

お礼

 ネットで調べると、   「藍藻(らんそう)、のり状藻」 というのが該当するということがわかりました。  どうやら、水質がアルカリになっていることが原因のようです。  そういえば、濾過器の活性炭フィルターをもう半年も換えていません。  えびや貝なども入れてみます。  アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A