- ベストアンサー
任意継続について
現在、はけんけんぽ加入の派遣会社にて就業中です。 今月20日で契約終了し21日からは政府管掌の健康保険組合加入の派遣会社での就業になります。 21日からの仕事で2ヶ月ほどトライアルの場合、 こちらから希望すれば政府管掌の健康保険に加入できるとの回答を得ているのですが、 はけんけんぽの任意継続の方が断然保険料が安いです。 この場合、任意継続の手続きを踏み、 新しい派遣会社での健康保険加入はトライアル後にしてもらうことは可能でしょうか? 無知で恥ずかしいのですが、厚生年金と健康保険は セットで考えなくてはいけないものですか? (新しい派遣会社でも厚生年金はすぐに天引きされるらしいのです) 厚生年金は新しい派遣会社で払い、健康保険は任意継続、と分けて対応することは不可能なことですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
新しい会社のその取り扱いは、ちょっとグレーですね。健康保険法、厚生年金保険法では、「2ヶ月以内の期間を定めて使用されるもの」は適用しなくていい事になっています。なので、実質は契約期間のない雇用でも、契約上は2ヶ月契約で採用して、2ヶ月を超えた場合、超えた日に健保、厚生年金の適用になることは合法的です。 もし、そうするなら、2ヶ月は健保は任意継続、年金は国民年金で、2ヵ月後から切り替えとなるかと思われます。 ご照会にあるように厚生年金を先行する事は出来ません。それが通るなら、健康保険の扱いは違法となります。
その他の回答 (1)
厚生年金が強制加入であるならば健康保険も強制加入だと思われます。 強制加入のほうが優先されますので任意継続は脱退することになります。 派遣会社は強制適用事業所のはずですから個人の希望をとって加入させるということは本来ありえないのですけど。トライアルというところで何かありそうではありますが厚生年金に強制的に加入しているというなら・・・話が最初に戻っちゃいます。 あなたの勤務形態についてお書きになるとよりよい回答が得られるかと・・・
補足
私の勤務形態は今は通常派遣で、21日からは紹介予定派遣です。 (1日7.5時間で週5日勤務予定です) 社員登用が3~6ヵ月後という話ですが確定ではありません。 3~6ヶ月の派遣期間のうちのスタートから2ヶ月ほどの「トライアル」期間についての 健康保険料がどうなるものかと思案中です。
お礼
「トライアル」といわれている期間に不明瞭な部分があるようですよね。 再度確認してみます。私の勉強不足でもありますね。 分かりやすいご回答ありがとうございました。