• ベストアンサー

ノートパソコンを外で使うには?

初心者です。 ノートパソコンを外で使うためには、どんな手続きをすれば良いのでしょうか? 家庭用とは別のプロバイダ?との契約が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ikonos00
  • ベストアンサー率28% (86/302)
回答No.3

まずは、今契約しているプロバイダに、 外でインターネットができるサービスがあるかを、 聞いてみたらどうでしょうか。 なければ、別のプロバイダとの契約が必要となります。 大きく2つに分けると、 フリースポット等(http://www.freespot.com/index.php)を 利用した無線LANと、 モバイルカードを使ったものがあります。 個人的に思うメリット・デメリットは、 無線LAN:  回線速度が速い。  利用できる地域が限定される。 モバイル:  回線速度が遅い。  無線LANほどは利用できる地域が限定されない。 てな感じです。 モバイルの方は、ウィルコムや、ボーダフォンが有名ですね。

その他の回答 (3)

  • tata358
  • ベストアンサー率27% (109/398)
回答No.4

外でノートパソコンを使っています。 起動させて普通に使うには電気さえあれば大丈夫です。 インターネットをする場合には (1)公衆電話とパソコンをつないでダイヤルアップ接続をする(つなぐ線が必要) (2)携帯電話とパソコンをつないでインターネットする (つなぐ線が必要) (3)友人宅では友人が使っているネット環境につながせてもらう(つなぐ線が必要) のどれかでやっています。 携帯電話につないでパソコンのネットを使いたい放題にしたい場合には、携帯電話の会社との契約が必要です。 ウィルコムのエアーエッジ(Air’H)が有名です。 いずれもプロバイダは今のままで大丈夫です。

回答No.2

現在利用しているプロバイダにダイヤルアップアクセスポイントがあり、現在の利用コースでダイヤルアップ接続の料金が含まれていれば(ADSLや光のブロードバンドコースの場合、多くのプロバイダでは含まれています)、特に手続きも不要で料金も電話代だけです。 お使いのプロバイダのホームページで確認してみてください。 ダイヤルアップとはブロードバンドが普及する以前にインターネットに接続するための、電話回線を利用した接続方法です。 http://www.plala.or.jp/access/living/ap/ http://support.biglobe.ne.jp/ap/ 以上はパソコンにモデムが内蔵されている場合です。 モデムが内蔵されていなかったり電話回線を使えない場所でのアクセスなら、無線LANやPHSのデータカードでのモバイルアクセスが可能です。 http://www.plala.or.jp/access/living/ap/mobile/index.html

noname#19360
noname#19360
回答No.1

外で使うという意味を、戸外でインターネットに繋ぎたいという質問として回答します。(ただ外で文章を打つだけでしたら当然契約もへったくれもありませんので) で、プロバイダによっていろいろですね。 プロバイダの料金コースページを見れば、追加オプションとして紹介されていると思いますが、たとえば駅や商業施設にある公共無線LANのスポットを使うコースとか、PHSカードで外出先から指定のアクセスポイントへダイヤル接続するコースなど、いろいろオプションが用意され、それを追加契約すればOKです。パソコンの設定だけ変えれば契約不要で無料の場合もありますね。 もちろんPHSカードの場合は当然月々の電話の契約は必要です。 まずはご自身の契約されているプロバイダのホームページを探しましょう。 あとは場所によってはプロバイダ契約不要の無料無線LANスポットが利用できる場合があります。それについては以下参照ください。 http://www.freespot.com/beginner/index.html

関連するQ&A