夫の不貞に関する慰謝料について教えてください。
40代女性です。
夫が不貞を認め、離婚を前提に話し合っている最中です。
質問内容をまとめますと・・・
1.夫から慰謝料を取るためには、弁護士に依頼した方がいいのでしょうか?その費用はどのくらいかかるものでしょうか?
2.相手女性のご主人から慰謝料請求された場合、もちろん払うのは主人ですが、私に払う慰謝料と相手ご主人に払う慰謝料ではどちらが優先になるのでしょうか?(実際にはまだ請求されていません。)
3.養育費、教育ローンなど、子供に関わる支払いも全て主人にさせるつもりですが、今の主人には主人名義の財産がありません。(100万円そこそこの貯金のみ)
自営業ですが、土地建物、商売に関わる全ての金銭は親の名義です。それでも払ってもらえるのでしょうか?
以上3点なのですが、わかりやすく教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。
不明な点等、補足いたしますのでよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 他のサイトでは、旦那や家族に代わりに払ってもらうことは出来ないので、あくまで本人の所得による…ということなのですが…?? 貯金が無くても仕事をしている場合、給料の4分の1とかが差し押さえになるようですが主婦の場合所得がないですし…。