• ベストアンサー

寄せ植えをしましたが

初めて寄せ植えをしてみたのですが、とにかく私も主人も花のことは何も分かりません。 ホームセンターに行ってプランターと花を数種類買って、自分たちなりの寄せ植えを作ってみました。 なかなかかわいくできたと思うのですが、春~夏・夏~秋にかけて咲く花などばらばらで、これから背が伸びそうな花もあってバランスが悪くなりそうだなど、あとから考えたら「失敗したかな?」と思うことがいろいろ出てきました。 寄せ植えをする時に気をつけることなど、初心者でも分かるように教えてください。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • russ_nagi
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.4

私も最初の頃、 自分の好きな花をいくつか選んで、園芸店で店員さんにアドバイスを求めるという方法で、いろいろ教えてもらいました。 花の時期がずれちゃったり、1株だけ枯れちゃったりしたら、周りの植物の根を傷めないように注意して、その株だけ植え替える。 なんて、上級者が見たらびっくりしちゃうようなこと、今でもやっちゃってます。 園芸コーナーで かわいいな。植えてみたいな。 って思った花を買ってきて、その花の名前を覚え、咲く時期や性質を覚え・・・・ とひとつひとつ楽しみながら取り組んで行かれるのが良いかと思います。 上手な寄せ植え作ろうと悩むよりは、 自分の好きな花で楽しむ。 バランスが悪くても、時期がずれても、それは「失敗」でなく「愛嬌」です。 余裕が出来たら「定石」にもチャレンジする。 そんなマイペースなことを言ってるから我が家の寄せ植えはいつだってちぐはぐでアンバランスなんですが、自己満足度、大!です。 私はいつも、 夏場の水やりと蒸れには気を遣います。 枯れさせてはかわいそうだし、密生させると蒸れて病害虫が発生しやすくなります。 排水性・保水性の高い用土に植えると良いです。市販の園芸の土で大丈夫です。 今から植えるのでしたら、 これから成長期を迎えますので、ちょっと寂しいかな?くらいの株数でちょうどいいかと思います。 それと、花期の長い花を十分に楽しむためには、定期的に追肥する必要があります。 液体肥料を1~2週間に1回、固形肥料を1ヶ月に1回が目安ですが、それぞれ肥料の容器やパッケージに 目安量・頻度が書いてありますので、参考にしてください。 ホームセンターは安くて品揃えが豊富なのはいいところですが、時間帯によっては園芸に詳しい店員さんがいなかったりします。 ご近所にいろいろ聞ける園芸店があれば心強いので、ぜひ探してみると良いと思います。 あまり参考にならないかもしれませんが、是非楽しんで咲かせてください。

yamaya64
質問者

お礼

ありがとうございます。 マイペースなところは私と同じなので、なるほど、そういうやり方もアリか!と思いました。 そうですよね、自分の好きな花や色で選んだ方が愛着がわきますよね~。 偶然排水性・保水性の高い用土を買ったのでよかったと思いました。 近所に園芸店は数件ありますが、どうもホームセンターで買うほうが安いというイメージがあって寄ったことありません。 今度覗いてみようかな…。

その他の回答 (4)

  • koji-s
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.5

これから、楽しいガーデニング生活の始まりですね☆ 頑張ってください! 私も、好きな植物で楽しむのが一番だと思います。好きなものなら、愛情も出てきますし、自然と自分でその植物の特徴を覚えることが出来るはずですよ。 初心者の方からは、”基本”を教えてくださいとよく言われますが、私は、基本の”き”さえ知っていれば、充分だと思います。趣味なんですから(笑) 後の”ほ”と”ん”は、自分の趣味に賭ける割合で必要かどうか決めて、勉強するのがいいと思います。 さて、その”き”は、「植物をいたわること」だと思います。 それは、枯らせない事だったり、病気を出さないことだったり、暑い時は水をたっぷりあげるとか、激しい雨の時は避難させたりとか。 そんなことでいいのです。 愛情が出てくれば、自然とその植物のことをもっと知りたくなるはずです。私はそうでした。 そのほかに気をつけることは、失敗を恐れないで、チャレンジすることと、寄せ植えの仲間を作ることでしょうか。仲間がいたほうが楽しいですからね☆ 頑張ってください!

yamaya64
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本の「き」さえ知っていれば充分なんて、力強いお言葉で嬉しくなります。 実は私、寄せ植えに気をとられて庭木に水をあげ忘れていました。 かわいそうなことをしましたよね…。 「植物をいたわること」、そのとおりだと思います。 「き」を知ることからがんばります(がんばらなくていいと言われそうですが(笑)。 寄せ植え仲間欲しいです! ご近所さんにいないかなぁ。

回答No.3

こんにちわ。 寄せ植えは豪華ですがなかなか難しいですよね。 水を好むもの・少な目が良いもの、太陽を好むもの・半日影で良いものなど色々あります。 大き目の鉢を選び、一年中楽しめるようなものがお勧めです。 そして、一番後ろにはエリカやサザンクロスなどの小さい木みたいなものを植えます。 この後ろのものは一年中木、グリーンとして楽しめます。 真ん中には好みの一年草で彩ってください。 植え替えは自由ですのでそれのみを交換して大丈夫です。 そして、一番前列にはアリッサムなどの小さい花が垂れるタイプ、グリーンの力で明るく見せてくれるセダムなどの葉物を選びます。 そして、前列と中列の間に球根を忍ばせます。 春植え球根と秋植え球根をその時期に植えてください。 そうすると中間の一年草を換えるだけであとは放っておいても球根が芽を出し咲き、宿根草が芽を出し茎を伸ばし、花を咲かせます。 いつも書くのですが、私はいつも満開よりも咲くまでのプロセスがとても好きです。 なのでそういう鉢を小さな花壇と感じるような寄せ植えが好きです。 因みに大きな鉢と言ってもそんなにべらぼうに大きくなくていいです。 直径30センチあれば上記の事は出来ると思います。 ただ、深めの鉢を選んでください。 浅めですと根の周りが早く傷みやすいです。 深めと言っても最低20cmあればいいかと思います。 参考になりますでしょうか?

yamaya64
質問者

お礼

ありがとうございます。 小さい木を植えるというのも初めて聞きました。 ただ大きい鉢が必要になりそうなのですが、今のところは小さいものをいっぱい置きたいんです。 慣れてきたら大きい鉢でどーん!と挑戦してみたいです。 咲くまでのプロセス、確かにそうですね。 つぼみがふくらんで花が咲くまでって毎日ワクワクしそう。 大変参考になりましたよ~。

  • miracollo
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.2

欲しい花についてネットで予め調べたり、買う時に花期と、どの位の丈や幅になるのかと、育て方をお店の人に聞くといいと思います。 特にペチュニアなどはポット売りの時はほとんど同じ見た目でも立ち性のものとほふく性のものがあるので育った後の姿が自分のイメージにあうものを選ぶことが大切です。 高さの一番高くなるものを真ん中や一番奥にして、中くらいのものをその周りに配置し、前面には横に這うタイプや枝垂れるタイプを置くと綺麗にまとまります。 はじめは少し寂しく感じられる程度で十分です。 あとは、日光が好きなものや半日影の方がいいもの、水が好きなものや乾燥ぎみに育てた方がいいものなど、性質が異なるものを一緒の寄せ上にするのは避けた方がいいです。 また、お花だけの寄せ植えは豪華になりますが、一年草だとそれぞれの花期が過ぎるごとに植え替えが必要だし、宿根草だと時期が終わると表面上は何もなくなってしまうので、アイビーやコニファーなど葉の色が綺麗な常緑のものを組み合わせると手間とコストが少し軽減されます。

参考URL:
http://www.blhp.org/sumai/
yamaya64
質問者

お礼

ありがとうございます。 立ち性、ほふく性、、一年草、宿根草など初めて聞く言葉ばかりです。 本当にど素人です。 そこから勉強しないといけませんね~(笑) アイビーとか、葉っぱだけのものも寄せ植えにするのは気がつきませんでした。 素敵ですね!

noname#21071
noname#21071
回答No.1

各々の植物の性質・特徴を知ることです。 お勧めの本です↓

参考URL:
http://images-jp.amazon.com/images/P/407233796X.09.LZZZZZZZ.jpg
yamaya64
質問者

お礼

ありがとうございます。 表紙の寄せ植えがかわいらしくて、さっそく本屋で探してみたくなりました。 主婦の友社なら全国の書店に置いてありそうですね!