- ベストアンサー
外国のホームページ
インターネット使い放題のフレッツADSL(インターネットと電話が共用できる)に加入しています。外国のホームページにアクセスすると国際電話につながった事になり国際電話料金がかかるのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 補足ですが、 よく聞く海外のページ絡みの国際電話などの被害は、 ダイヤルアップの場合、アクセスポイントに電話をかけて、 ネットに接続していますから、 それを強制的に海外の番号にかけ直されてしまう、 あるいはダイヤルQ2にかけ直されてしまう、といったモノです。 勿論、ADSLの場合は電話をかけてるわけでは無いですから、 こういった心配はありません。 しかし、アダルトサイトでソフトをDLさせてそれで閲覧する場合、 そのソフト自体が設定を書き換え、 ダイヤルアップとしてかけ直す事があるようですから、 そこだけご注意を。
その他の回答 (2)
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
プロバイダー経由(ADLSを使っている状態)であれば何処の国にある ホームページを開こうと電話料金は掛りません。それがインターネットの魅力です。 最近は大分事情が変ってきていますので一概には言えませんが、 例えばURLをよく見ると http://oshiete1.goo.ne.jp/・・・・とある jpの部分はJaPanから来ています。 しかし、jpの部分がないもの○○.comで終るものはアメリカでドメイン名を 取得したもので通常はアメリカにサーバーがありますが、ドットコム(混む)に 引っかけて日本の企業が取得するケースが多くなっています。 jpに当る部分に他の2文字が入っていれば日本以外と思っていいです。 イギリスなら uk(United Kingdomの頭文字)という具合です。 なぜ、アメリカにはUSが付かないかと言うとインターネットはアメリカから はじまりました。最初はアメリカだけでしたから国を表す記号は必要無かった からです。 この見方でURLを見て下さい。知らない内に海外のホームページを見ている ことは良くあります。(日本語表示されていても!)
お礼
本当に安心しました・・一時は「一体いくら電話料金の請求がくるのか」と、心配でした。 それとアドレスの最後にあるjpのこともわかってよっかったです。実は何の意味があるのだろうと思っていました。 ありがとうございます。
- UKY
- ベストアンサー率50% (604/1207)
インターネットそのものが世界中に広がった大きなネットワークですから、インターネットの世界に「国境」というものは存在しません。 ですから、外国だろうが日本だろうがどこのホームページを見るのも同じです。
お礼
そう言われてみればネット上に国境があるのも変ですよね・・回答ありがとうございます。
お礼
よかった~、海外のホームページ見ていたら(英語わからないけど)国際につながれていると聞いて焦ってました。 これで安心してインターネットができます。ありがとうございます!