- ベストアンサー
家庭教師の仕事が回ってこない
私は某一流大学に所属しており、家庭教師のアルバイトをしたいと思っています。登録はインターネット上でできるものを基本として3社程度しています。しかし、仕事が回ってきそうな気配がありません。 そこで、一刻も早く家庭教師に就くには、どのようにすればよいのでしょう?仕事をもらうにも秘訣があるのでしょうか? やはり大学近郊に在住しているので、どうしても教師が飽和状態になっているようです。さらに私は文系なので、どうしても難しい位置にいます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家庭教師といっても様々です。 例えば個人の家庭を訪問して行なうものでも 個人として紹介する場合と 企業に登録して派遣を行う場合です。 当然、紹介数には差があり需要と供給がありますから 仕事が無い場合もありますが、仕事量に関しては きちんと問い合わせてから登録すべきです。 もう一つの選択肢としては塾があります。 家庭教師と違うのは塾での指導となりますが 個別指導なので家庭教師と同じです。 この場合のほうが仕事量は画一的で安定しています。
その他の回答 (5)
- ruck
- ベストアンサー率44% (589/1321)
塾講師、家庭教師の経験者ですが、今回は3人の子を持つ親の立場で回答させていただきます。 私も我が子の家庭教師を探す為、広告、電話帳、ネット検索などいろいろな物を参考にしました。 親として家庭教師に望むのは、 教え方が上手い。 成果を挙げてくれる。 大切な我が子と2人きりで部屋にいるので、特に娘の場合は安心できる人柄。 子供との相性。 などです。 また月謝はもちろん交通費の有無、食事の要不要など、条件がはっきりしている方が頼みやすいです。 一流大学というのはあまり選ぶポイントにはなりません。 そういうことから一番重要視するのは信頼度です。その点でインターネット上に登録されている家庭教師は不安の方が大きいです。 他の方が言うように、まずは大手の家庭教師派遣会社や大学のアルバイト紹介を利用し、実績を作ってはいかがでしょうか。私自身は知り合いに頼まれてはじめたのがきっかけで、口コミで月10人教えていましたが、今の時代は地元でもなければ難しいでしょう。 また娘の家庭教師は最初某家庭教師にお願いして来ていただいた先生がとても良い方で、その先生がそこを辞めた後も引き続きお願いしていました。 ご参考までに。
- thepianoman
- ベストアンサー率39% (863/2160)
1)まず自分のホームページを立ち上げる。大抵の場合、無料のウェブサイトは営業目的を禁止していますが、OCNは禁止していません。そこにはご自分を売り込む全てを含めます。それから料金、教えられる分野、地域、等。 2)自分の名刺を1000部印刷する。その名刺にはウェブサイトのURLも入れる。 3)名刺を近所、あるいはターゲットの地域にばらまく。ポスト等に入れる。知人、友人、先生、親族等、手当たり次第にばらまく。 4)インターネットで、教育関係の掲示板等にURLをバンバン貼る。 5)家庭教師、教室等を紹介するウェブサイトにお願いしてご自分のURLを載せて貰う。無料のサイトがたくさんあります。 6)ビジネスは対数のように、はじめはかなりスローなので、しばらくはじっと我慢する。 7)コツは、自分がもし親なら、どのように家庭教師を探すか?を考えましょう。 がんばってね。
- minofenv
- ベストアンサー率23% (76/328)
一流大学では、教務課でアルバイトの紹介をしていて、そこに家庭教師の募集があります。少なくとも自分の大学では常に複数の募集があります。 それと、自分が家庭教師をしたのは、知り合いから頼まれたのが始まりです。自分の感覚では、家庭教師をして欲しいという生徒はたくさんいるように見受けられますが、質問者さんの場合では違うようですね。 はじめの一つをどうにかしてこなしてしまえば、それからは紹介が繋がっていくと思いますので、知り合いに家庭教師を求めている生徒がいないかどうか、聞いてみてください。 それと、経験的に、家庭教師の経験がない学生は、教え方がわからないと思いますので、始めは安い時給から始めることをお勧めします。高給にこだわらなければ、仕事はきっと見つかるでしょう。
- kyofu-chan
- ベストアンサー率23% (109/464)
No. 2 です。 まあ、言い方のキツイ人もいますが、内容としては当を得ています。 あなたは学生サンということで、考えがかなり甘いと思います。 将来、大学に残って研究者にでもなるのでなければ、仕事は自分で取るというのは当たり前です (研究者になるつもりでも、ポストなんてなかったなんていうのは今常識ですので、いざ世間に出ていったときにそういう浮世離れした考えでは対応できません)。
- kyofu-chan
- ベストアンサー率23% (109/464)
たとえバイトでも、仕事を得るには営業ですよ。 私も世間では国立では二番目と言われる大学で、他大学がゴマンとある激戦区でしたが、最初の家庭教師先は営業で獲得しました。 そのあとは、紹介、紹介でつながっていきました。