- ベストアンサー
訪問販売への対応
先日夕方仕事を終え、子供を保育園に迎えに行ってから家に帰ると20代の女性が玄関のあたりにいて、子供さんの成長などのことでアンケートにお答えいただきたいとのことでした。 ああ・・・来たなあと思いました。 「教育○○センターというところから案内に来ました。」 きちんと名乗られて感じもよく、むげに断る気もかわいそうな気がして診断テスト(1回1000円)も受けました。 このあと数日後に訪問されるでしょう。 話を聞くことはしましたが、たぶん相当高い教材を鵜売りつけられるのでしょうね。 今保育園に行っているし、そのような高い教材を買ってもきちん継続してできるとは思えません。 電話がかかってきたとき、どのように対応したらいいのかなあと思いまして。 来なくていいとバシッと断るのか、一応きてもらって断るのか・・・ そうではなくやってみてはどう?と思われるのであれば、どんなものなのかお聞きしたいです。 うちの子は3歳になったばかりです。
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#13です。お礼ありがとうございました。 私の場合は、断った後に調べた結果でした。 なんだかその評判の悪さに納得しちゃって。 うちの子なんて0歳で「診断テストを」なんていわれたものですから。(-_-; 「勉強は本人のやる気次第ですから、やる気がなくては高い教材を買っても無駄なので」 「好きなのことはどんなに頑張ってもやりますし、やれと言われても続きません。」 こう伝えて断ったのですが、相手はごちゃごちゃと言われました。 「そのやる気をつけるのは親ですし、今からやっておけば勉強好きになるかも」って。 結局「本当に勉強する気になるんだったら、そのときに進学塾へ行くのでいりません。」 と言ったら引き下がりました。 結局のところ相手は買わせる為にこじつけてくる訳です。 だからどんな事を言っても反論してくるわけです。 私たちはきっぱりと「いらない」と言えれば良いんですよね。 その為には『なぜいらないか』を良く考えてみるとよいかもしれません。 なにを言われても自分はこう考えてるからいらないんだ、と。 教材の内容と値段がつりあっていれば、教材はどこを買っても同じだと思います。 だから本屋さんで買っても良いわけです。 問題はその値段が適正ではない事。 >そうではなくやってみてはどう?と思われるのであれば、 こう聞かれるとしたら 「その値段通りの結果を望まなければやってみてはいかがですか?」 としか言えませんねぇ。もちろんお勧めしませんけれど。(^^; >電話がかかってきたとき、どのように対応したらいいのかなあと思いまして。 >来なくていいとバシッと断るのか、一応きてもらって断るのか・・・ 電話で済むのなら電話で「来なくてよい」と断れば、楽ですよ。来てもらうと 『わざわざ来てもらってしまったし』と断りづらくする口実を与えてしまうので。 来てしまってもぴしっと「いらない」「不要だ」と伝えれば良いのです。 こう考えてはいかがですか? 向こうが勝手に来たのです。そして自分の営業成績の為に粘るのです。 こちらは自分の時間を割いているのですからかえってお金が欲しいぐらい。 「不要だ」と親切に伝えているのだから、ありがたくすぐ帰ればいいのに。 それを聞かないで延々と話すんだから、付き合う身にもなってみろよっ! 怒りがこみあげてくるなぁ!! ・・・、どうでしょう。断るような気になってきませんか? (^o^) これは訪問販売全般で使えますよ。電話でもそう。 自分は「不要と伝えている」んですから、そこから粘るのは 私たちの「無下に断るのは失礼かな?」という私たちの好意に甘えているのです。 そんな失礼な人たちなのですし、失礼な会社なんですよ。 下手に付き合ってしまうと断りづらくなりますよ~。 と偉そうにいう私もポーラの販売員さんだけは断れなくなっています。(;_;) 長文、乱文失礼致しました。
その他の回答 (16)
- yukishiroman
- ベストアンサー率21% (12/56)
彼らは断られるのが商売であり、断りにくそうにしている質問者様のような方からガッツリ儲ける商売です。 こういう勧誘に乗った場合、名簿があちこち同業者に回る可能性もあります。 これからお子さんが小学生から中学、高校、大学、結婚するまで続きますよ。 電話がかかってきたらどう対処するか? 「必要ありません。電話も訪問もしてこないで下さい。」で一方的にガチャン。以上です。 向こうもそんなの日常茶飯事なので慣れてます。
お礼
回答ありがとうございます。 断りにくい・・まさにそのとおりです。 これからじゃんじゃんくるかと思うとぞっとします。 確かになにもしないでいいのかしら・・・と思う部分はあるので、まさにつけこまれそうです。 ふんばりどころですね。 がんばります。
- -chiffon-
- ベストアンサー率39% (303/768)
うちは中学生相手のその手の訪問販売を受けました。 そのときうちの子が興味のある態度をしてしまい、 結局3000円弱のテストを受ける羽目に。。 そして結果を持ってくる段になって、よくよく調べるとかなり高額の商品を持ってきて契約するまで5時間でも6時間でも帰らないらしいとわかりました。 そして電話で「来なくていいです。結果もいりません」と断りました。 相手は「せっかく受けたのだからせめて結果だけでもお届けしますよ」と言いましたが 「来てもらうのはかまいませんが、玄関は一切開けられませんので」と言い切ったところ、結局来ませんでした。 そして後日結果のみ郵送されてきました。 もちろんその後半年以上してまた同じ会社の営業が来たので ドアを開けずに「用はないので帰ってください」と追い返しました。 電話の段階でキッパリ断ってしまったほうがいいですよ。
お礼
回答ありがとうございました。 かなり高額で長時間粘られると聞きました。 いらないといってもせっかく受けたのだから・・・まさに言われると思います。 特にうちはまだ小さいので発達段階をみるといってもたいしたデータがでるとは思えません。 (不安を煽ることは言われそうな気がしますが・・) 電話の段階できっぱりとですね。 がんばります。
- X-trail_00
- ベストアンサー率30% (438/1430)
アンケート 簡単な診断 というのは訪問販売の常套手段です。 >むげに断る気もかわいそうな気がして これを思ってくれる人を探しています。 >きちんと名乗られて 訪問販売法で定められています。 名乗らない業者は違反しているだけです。 ですので次回電話でアポを取ってくれるのであれば そのときにお断りを入れてください。 来てもらうと >むげに断る気もかわいそうな・・・・ になってローンを組まされたりするかもしれません。 子供の教育に役立つようなおもちゃなどは 探せばもっと安くていいものも見つかるでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。 「むげに」断らないといけないのですね。 やる気がないなら・・・ 常套手段とわかっていながらのってしまいました。 きちんとお断りしようと思います。
- amatsuamatsu
- ベストアンサー率42% (695/1633)
こども関係の訪問販売は、ほとんど来たことがないのですが、他の種類の訪問はよくあります。 結論からいうと、「バシッと断る」がいいと思います。一度話をきいてしまった以上、かなり食い下がってくると思いますが、とにかく話を聞かないというのが、こういった勧誘を断る大原則です。「かわいそうだから」「はっきり断ると失礼だから」といって、あいまいな態度をとると、どんどん付け入ってくると思います。 よく何十万もする教材の話を聞きますが、冷静に考えてみてください。おかしいと思いませんか?お子さんに、それが本当に必要と思いますか?お子さんの成長を見ていて何か特別な学習が必要って思いますか? 私の考えはこうです。「こちらが頼んでないのに、向こうから来る業者は、ほぼ信用できない」です。なぜかと言えば、たくさんの顧客に支持されているきちんとした業者であれば、わざわざ各家庭を訪問する必要などなく、客の方から店へ行くなり、電話で問い合わせるなりするはずだからです。いちいち一軒一軒訪問したり、向こうから電話してきたりするのは、とっても効率の悪い方法です。そのような方法でしか、営業ができないというのは、認知度も低く無名の業者、あるいは普通には営業できない悪質な業者と判断します(無名でもきちんとした業者はたくさんあると思います。でも、突然訪問してきた業者をその場で見分ける方法はないですよね?あくまでも家に突然訪問してくる業者をどう判断するかという場合に限定した考えです)。 信用できない業者に家の修理を頼んだり、大切な子供の教育に関することを頼んだりできません。何か頼んだり、買ったりする場合はこちらから調べて、店や業者を選ぶというのを原則にしています。かたくなすぎるかもしれませんが、今の世の中で、身を守るには、この方がいいと思っています。自分の欲しいもの、必要なサービスは、ネットでもなんでも、すぐに調べることができます。なので、頼みもしないのに訪問してくる業者はすべて断る、で損をすることはないですよ。 もしお子さんのために、なにか教材を買ってあげようと思うのであれば、質問者さんが、自分で調べて、これがいいと思ったものを買ってあげればいいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 頭では回答者様の言われることわかっているつもりなのですが、つい流されそうになるというか。。。 カモになるかもってわかっていながら話を聞いてしまいました。 こちらが頼んでないものは全て断る! うん、わかりやすくていいですね。
- pideon
- ベストアンサー率26% (159/610)
私は何かもらえる(絵本やCD、離乳食食器セットなど)ものは、いろいろ資料請求したり、家にも来て話を聞いたりしていますよ。 でも、やる気ないので、後からきっぱり断ります。 その場では「もう少し考えます」と返事をし(長くなると子供がうまい具合にぐずり出すので相手も引き上げます)、後日、電話が来たときに「やっぱりやめます」と言います。 相手が良い人だとこちらも申し訳ないので丁寧に謝ります。せっかく来てもらって悪かったなぁと思うので。 相手がぞんざいならこちらも気にせず電話を切っちゃっておしまいです。 断りたい気持ちの方が大きく、でも、断る勇気が出ないなら後悔することになると思うので、最初から会わない方がいいと思います。 >そうではなくやってみてはどう? これはモノによると思います。 うちでは唯一、し○じろうの親子えいごを最近始めましたが、ウクレレ(のおもちゃ)欲しさだったので、これがもらえたからO.K.です。 他がう~ん、でも自分で納得しているから。 子供は喜んでますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。 後からきっぱりですね。 相手が良いひとなので・・・そうなんです。 もちろん向こうも商売ってことはわかるのですが、むげに断りにくくて・・・丁寧にお断りですね。
- JOBE
- ベストアンサー率9% (48/482)
子供が興味を持たない限りウン十万する教材も本屋で売ってる500円の絵本も一緒だと思います。 と言う前に我が家では「そんな小さい時から必死に勉強させても…今はもっと外でいっぱい遊んだりいろんな所へ連れて行って【経験】させる事の方が大事じゃないか?」と思う家庭なので。 電話でもドアの前でもその場で断ります。買う気も無いのに説明聞くのもかわいそうですし。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 子供は興味持つかも?・・・すぐに飽きるでしょうけど・・・ わたしも回答者様のように思います。 買う気もないのに説明聞くのもかわいそう・・・そうなんですよね。 「買う気ないので、来ないで下さい」って言っちゃっていいでしょうか・・・ ドアの前で断ればよかったのですが、聞いてしまったので・・・次に電話で訪問する日の調整をされると思います。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 そうではなくてやってみてはどう?・・・ とあえて聞いたのは、どなたか肯定的な意見を書かれるひともいるのかなあと思いました。 やってみたらよかった。値段相応のものであった。。。といった意見もあるかなあと。 でも、なさそうですね。 心構えを伝授してくださってありがとうございました。 そうですよね。向こうが勝手に来たのですよね。 ほんと、皆様のおかげで「相手に失礼かなあ」なんて思う必要がないということが確認できてきました。