• 締切済み

コンピューターの使い方って・・・?

コンピューターを一応使ってはいるものの、独学なので合っているか心配です。 というか、多分間違っていると思うんですけど。 文字とか打つにもこの指でこれを押すとかっていうルールがあるのに知らないし、インターネットの仕組みもいまいちわからなかったりするんです。 こんなんでいいのでしょうか? せめて、文字の正しい打ち方だけでも教えてください。

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

あまり気にすることは無いでしょうけどね。 まずキーボードのF(左手)とJ(右手)をさわってみましょう。fとjには深く溝があるか、突起があるはずです。これを目安にしてキーを打ちます。 そのキーに人差し指を置いて中指をDとK、薬指をSとL、Aと;に小指がきます。 これが指を置く基本の「ホームポジション」です。 これをまず覚えればソフトなんぞいりません。 後は、練習あるのみ・・・キー配列を頭に入れてホームポジションに必ず手を戻すようにすればいいのです。 (というか、私の場合はキーの配列自体は口にしなさいといわれても分かりませんが・・・手が覚えているようで・・・) と簡単に言いますが、そう簡単では無いですけど・・・ 最近はいろいろとフリーからアニメ物、ゲーム感覚までたくさんソフトが出回ってますから、それらでゆっくり勉強されるのがいいかな??

sutie
質問者

お礼

ホームポジションですね。がんばってみます。ありがとうございました。

  • natural
  • ベストアンサー率37% (419/1115)
回答No.2

文字の正しい打ち方、というルールは特にないと思いますが、効率の良い左右の守備範囲で宜しいでしょうか? 通常、「F」と「J」のキートップには触っただけで判るような突起が設けられているはずです。 そこに左右それぞれの人差し指を置き、そこから順に中指、薬指、小指の順で置いていきます。 また、親指はスペースキーの辺りに置いておきます。 この位置をホームポジションと呼びます。 そして、このホームポジションを中心に左右の手でキーを打つわけですが、左右の分かれ目は、数字キーの「5」と「6」、「T」と「Y」、「G」と「H」、「B」と「N」が境目となります。 尚、境界線際の2列ずつは人差し指の守備範囲です。(例えば「4」、「5」は左の人差し指、「6」、「7」は右の人差し指) 境界線が右下がりの斜めになっている感じですので、頭の中でイメージを作っておくと覚え易いかもしれません。 手っ取り早く覚えるのならばお好きなタイピングソフトを一本入手されるのが良いでしょう。 好きなキャラクターやゲーム感覚のものだと本当に覚え易いですよ。 ただ、ソフトによっては例文がかなり不自然なものもあり、実用的でない場合があります。 とりあえず私のお勧めはソースネクストのソフト(特打等)です。

sutie
質問者

お礼

かなり丁寧に説明してくださり、ありがたい限りであります。皆さんの言うそのソフトを使ってみようと思います。

  • chubo
  • ベストアンサー率36% (41/112)
回答No.1

こんにちは。 正しいとされる文字の打ち方を身に付けるには やっぱりタイピング練習ソフトを使うのが一番効率がいいと思います。 私も以前は我流でキーボードを打っていましたが、 タイピングソフトで練習したら見ないで早く打てるようになりました。

sutie
質問者

お礼

ありがとうございます。そのソフトを使ってがんばってみます。

関連するQ&A