- ベストアンサー
大学病院の歯科にかかりたいが・・(長文です)
ここ2~3年、毎週のように歯医者さんに通っています。今、求職中のため就職すると一時歯医者に行かれなくなるかもしれないため悪いところを早く治したいと思っているのですが ◇大学病院の歯科治療は毎日行っても治療していただけますか? ◇入院などをして集中的に治してもらうことは出来ませんか? ◇大学病院で治療を受けないにしても今の治療で問題ないかも知りたいです。 私の歯の状態は・・・年齢は30代後半なのですが、前歯2本と奥から2番目の歯が無いです。ともに隣の歯とつなげて歯をかぶせています。(ブリッジと言うのでしょうか?)その他の歯も全部と言っていいくらい自分の歯ではなくかぶせてあります。昨年は上の前歯のあたりの歯肉に膿がたまり手術もしましたがたまに痛みがあります。 1~2年前から顎も痛むようになり口を開けて閉じるときは下あごが左にずれる感じです。大口を開けるのが少々つらく奥歯の治療は苦痛です。「顎関節症でしょう」と言われましたが治療は特にしていません。 かぶせてある歯は、大体のものがかぶせてから10年から20年経ったものなのですがこの1年ほどで急に次々とかぶせが取れたり痛みが出たりしてきました。そのうちの1本が歯が無い部分の支えとしていた歯で、歯と一緒にかぶせが取れた状態でした。 最近は上の奥歯の痛むところを何ヶ月も治療しているのですが他にも治療中で仮にかぶせてある所や痛いところが何箇所もあります。右側は使えない状態なので噛める歯が限られ他の部分に一段と付加がかかっている状態です。 長くなってしまいましたが、痛むので困っているのもあるのですが、放置している歯が、もっとひどくなるのではとか、総入れ歯にするようになるのでは、など将来的なことも不安です。専門家の方はもちろん、大学病院の歯科で診て頂いたことのある方にも診療の仕方などを教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして♪ 私も毎週のように(大学病院でない)歯医者へ通っています。 しかし、簡単な治療で済む様な虫歯であれば出来ると思いますが、神経の治療やかぶせ物をするような治療の場合は希望しても毎日治療することが出来ません。 ここからは私の担当医の受け売りですので参考程度に^^; ★治療優先で両側の歯の治療をすると食事の際に不便する。 ★片側だけであっても同時に治療すると、痛み出した際にどの歯が原因か突き止め辛くなる。 という上記の理由により同時に複数の歯を治療することは難しいそうです。また、 ◆神経の治療をする際は、神経を殺す薬を毎回付ける為、薬が浸透するまで日を置かなくてはいけない。 ◆同様にかぶせ物を作成する際には型を取ってから何日か待ってもらわないとかぶせ物が出来上がらない。 こういった理由から日をあけながら治療しなくてはいけないようです。 大学病院でも治療したことが有りますが、基本的には外科的処置(手術等)が必要な場合が多いようです。 私は親不知の抜糸で手術をした際に治療⇒手術⇒アフターケアと大学病院で治療しました。 何故、大学病院を希望しているのでしょうか? 私の偏見で申し訳ないですが、どうしても患者が実験台のようなイメージが拭えません。 なので、よっぽど珍しい患者でなければ入院なんかは受け入れてくれないと思います。 私も昔から歯の悩みが耐えないので、心中お察ししますが、地道に通うのが一番かと思います。
その他の回答 (2)
- michael-m
- ベストアンサー率50% (2724/5433)
最近は「総合治療科」などの標榜で、大学でも一般の歯科医院と同じ様に治療を受けられる所もあるようですが、一般的には各科(外科とか保存科とか)治療分野ごとに分かれているのが基本ではないでしょうか。つまり、一つの科が終えなければ、次の科に勧めない場合もあります。 一方開業医は、全てを総合的に治療していくので、ケースバイケースですが、一般開業医の方が治療期間を短くできる可能性が高いと思います。 また、開業医であれば治療時間の都合を合わせてくれるところもありますから、就職後でも患者さんに治療時間を合わせてくれるところもありますので、今の歯医者に相談するか、就職後か良い切れなければ、通えるところを探すのもいいでしょう。 ◇治療には、例えば薬が効くまでに時間が必要な場合もあるので、必ずしも毎日通ったからといって早く終えるわけではありません。 ◇普通の治療では入院はできないでしょう。また入院したからといっても(上記の理由で)治療期間に変わりがある訳ではありません。 たまに入院で一気に治すという報道などを見ますが、身体にかかるリスクを考えると好ましい事とは思いません。 ◇2~3年通っているという事は、治療もそろそろ終盤ではないでしょうか。一度、今後の予定を聞いてみてはどうでしょう。終盤であればそのまま通った方が無難だと思います。
お礼
>一般開業医の方が治療期間を短くできる可能性が高いと思います。 開業医のほうが短いんですか・・・。私の通ってる歯医者さんは1本の歯に半年以上かかるのですが他に比べてながくかかる様ですね。 >2~3年通っているという事は、治療もそろそろ終盤ではないでしょうか。 今治療中の歯はそろそろ終わると言われましたが、まだまだ5~6本位、治療途中で放置されたままの歯があるので大分かかりそうです。 就職が決まって通えないようだったら大学病院より他の歯科診療所を探すほうが良いのかもしれませんね。 回答どうもありがとうございました。
- yamanekotama
- ベストアンサー率18% (269/1462)
都内某大学病院口腔外科へ4年間治療に通いました!良い先生でしたが、転勤でいなくなり、後任の先生から入院患者優先なので他へ行って欲しいと言われ現在は他所へかかってます。そこで分かった事は(大学病院歯科治療) ・入院患者優先である事 ・比較的重症である事 が暗黙の条件のようです。 一般的な歯科治療ならデンタルクリニックの方が早い治療をしてくれるでしょう! 某大学病院・・・東京医科歯科大ではありません事付記します。
お礼
>・比較的重症である事 自分では結構重症だと思っているのですが・・・専門家から見たら、たいした症例では無いかもしれませんね。 >一般的な歯科治療ならデンタルクリニックの方が早い治療をしてくれるでしょう 1本の歯を半年~1年近くは治療してます。早いとは言えないような気がしますが今私がかかっている歯医者さんは遅すぎるのでしょうか? 大学病院を知らないので、ひいき目で見すぎていたような気がします。もう少し考えて見たいと思います。 回答どうもありがとうございました。
お礼
食事の不便は覚悟していましたが >痛み出した際にどの歯が原因か突き止めづらくなる・・・ とは思いつきませんでした。 >何故、大学病院を希望しているのでしょうか? テレビなどを見て新しい治療法を見たりして自分の最善の治療が出来ればと思ったのです。他の歯医者に変えるにしても何処の歯科診療所にかかったら良いか分からないので大学病院なら確実かなとも思ってしまいました。 >地道に通うのが一番かと思います。 そうですよねぇ。 今かかっている歯医者さんは20年以上かかっているのですが最近悪い歯がどんどん出てくるので「このままで良いのか?」などと考えてしまいました。もう少し考えて見ます。 回答どうもありがとうございました。