• ベストアンサー

共有ファイルの検疫について

最近、共有ファイルによる情報漏洩が社会問題になっていて、会社でインストールされているかいないか調べることになりましたが、調べ方が分かりません。 WINNYは検疫ツールがありますが、他のは検索してもHITしませんでした。 WINNYやその他の有名な共有ファイルの種類、パソコンに入っているかの調べ方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

No1.2ですけれど、どうしてもそのソフトについて調べたいのであれば、本屋に行って、 パソコン関係の本のコーナーで、アダルト系の雑誌を置いているところがあります。 そこには、そのような危ない関係の情報について書いた雑誌があります。 それを見るしかないでしょう。 具体的な本の名前は悪用されると困るので書き込みませんけれど、 そちらの方にはそのようなソフトについての解説をした本はあります。 それを参考にして、対策を採ってみてはどうですか? アダルト系の雑誌関係でないと、そのような情報は扱いませんので。 ただ、その本を見て自分でも使おうと思ってはいけません。 それ相応のリスクをあなたが負うことになりますので。

その他の回答 (2)

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.2

そのような状況であれば、その上役のパソコンに関しては、絶対に社内のLANでのアクセスを拒絶してはどうですか? 要するに、社内のパソコンとは関係ない個人のパソコンですので、アクセスの拒絶をした方がよいです。 そのことに納得しないのであれば、次のように言ってやってください。 「あなたのおかげで、ウイルス感染して、社内の情報が漏れた場合、あなたに一切の責任を負ってもらいます」 そのように啖呵を切ってください。 実際に、過去の質問で社内LANで接続したパソコンからウイルス感染してどうしたらよいでしょうかという質問を受けた方があります。 社内のパソコンに、外部から持ち込んでウイルス感染させないように、厳しく管理している会社がほとんどです。 それがわからないようであれば、その会社の危機管理体制は低いと言うことで、契約を打ち切れられる可能性は非常に高いのです。 厳しいことを書き込みましたが、それぐらい厳しい情報管理をしないと社内情報は漏れますので、 それを理解しない上役であれば、会社を変わった方がよいでしょう。 まじめな話、そのような状況では仕事について契約はしたくないと考える会社が増えているのが実情です。

sabiiro
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうなりますよね。 それが出来ないから困っているというのも実情なのですが… とりあえず時間かけて探してみます。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.1

P2Pソフトについての捜索方法についてですね。 Winnyが有名で、それ以外については、ほとんどのウイルス対策メーカーでは検知ツールは出してないようです。 また、このサイトの規則で具体的な名前を掲げることは、削除対象になるので書き込みはしません。 でも、基本的な対処方法については、マイクロソフト社では企業向けに対する説明を次のホームページで紹介しています。 Microsoft TechNet セキュリティ > トピック 企業向け: ファイル共有ソフトによる情報漏えいの防止策 Active Directory と他の製品で防止する http://www.microsoft.com/japan/technet/security/topics/p2pdisclose.mspx また、ネット上で情報を得るか ウイルス対策ソフトのホームページでの、以下のように関連するウイルス情報を収集することを勧めます。 トレンドマイクロ セキュリティ情報 > セキュリティ関連ニュース > ウイルスニュース > ウイルスニュース - 2006/4/24 Winny以外のファイル共有ソフトShare(シャレ)ユーザも狙うANTINNYウイルスが発生しています http://www.trendmicro.com/jp/security/report/news/archive/2006/vnews060424.htm

sabiiro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 共有ファイルの種類の調べ方は良く分かりました。 検疫システムの導入が一番最適であることも理解できました…が、会社で調べるといっても、上役の個人用のパソコンなのでウイルス対策用ソフトのインストールとかは出来ません。 共有ファイルの検索ツールも使用不可能な状態です。(上役が許可を出さないので) なので、具体的な方法等あれば教えていただきたいのですが…例えばプログラムファイル内を見た時にこういう名前のファイルがあったら危ない、とか、Cドライブ内にこんな名前のファイルがあったら危険、とか、後、見つけた際の削除方法等ご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A