- ベストアンサー
同居で自営・里帰りできず=実母の怒り
もうすぐ初産を迎えます。 基本的に実母が嫌いで、自己中だし、今までもずっと実母なのに気を使って生きてきました。 結婚自体自営に嫁ぐことで「自分が娘と頻繁に会えない」という理由から(口では言わないけど明らか)猛反対。私は自律神経失調症になったほどです。 反対を押し切って結婚し、運良く旦那の両親はいい人で同居もうまくいってる方ですが、今回出産を迎えるにあたり 里帰りするの?と聞かれたので 気晴らしに仕事したい時もあるし、お母さん具合悪いって年中言ってるし、タバコも家で吸うから(妊娠中の私の目の前で平気よと普通に吸います)帰らない。落ち着いたらたまに顔見せに帰るから。 と答えたら大激怒!! 「そんなのおかしい。普通里帰りするんだ。相手の親が帰さないんだ。里帰りしない子の孫なんて孫じゃないからお婆ちゃんって呼ばせない」など怒鳴りまくり。 正直実家にはまだ弟もいるし、狭いし、母親はこんなだから何かと干渉され、家事もため息つきながらやってる姿見せられたら「私がやらなきゃ」って余計気を使って仕事が増えると思ってます。話の流れでも世間体で里帰りしてもらわないと困るって雰囲気なんです。 家にいれば日中、頼みたければ自営だから旦那が融通利くし、家も新しく誰もタバコ吸わないし、義父母は気を使ってくれるから、逆に楽な気がします。 よく実母なら気を使わないと聞きますが、なんともいえないので、どうしたらいいか悩んでます。 妊娠中の娘の前でタバコ吸う時点で義母は怒って何がなんでも里帰りさせない。と言ってます。 ちなみに実父や弟は母に逆らえないので、言ってもらうことはできません。 今後どのような対応をすればいいでしょうか?長くてすみません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も無理して帰ることはないと思います。 帰ったとして予想される状況になった場合、質問者さんはくつろげますか?産後の体を休めることはできますか? 何より赤ちゃんに落ち着いた気分で笑顔を見せれますか? 赤ちゃんはママである質問者さんの心境まで察知すると思いますよ。 私も実母が厄介な人で、電話で話すだけでも私は毎回いやな気分になるので、妊娠が判明しまことをまだ母へは知らせていませんし、里帰りも手伝いも頼むつもりはありません。 でも私の母も「娘は里帰りするもの」と思っているはず。世間体的には「里帰りしない(手伝いも行かない)と娘と仲が悪い、嫌われていると周りに思われて恥ずかしい」、気持ち的には「女親の多くがしている産後の手伝い(赤ん坊の世話)を自分もしてみたい」というところでしょうか。 ここは押し切ってご主人のご両親に手伝ってもらうのが良いと思いますよ。 手伝ってやりたい気持ちはご主人のご両親も同じはずですし、姑でも実母でも、気持ちよく手伝ってくれて、自分が安心できなければ手伝ってもらう意味はないと思います。 質問者さん宅ではご主人も十分参加できる状況のようですから、「産後を助けてくれる人は沢山いるから里帰りしない」と言い切って良いと思います。 赤ちゃんが落ち着くまではお母さんには『お客さん』として来てもらい、来ても「うちは誰も煙草を吸わないから灰皿がない」とタバコを遠慮してもらいましょうよ。←うちの主人が義父にこの手を使ってました これをきっかけに、赤ちゃんにとって一番良い環境をは何かをお母さんにも考えてもらえるといいですね。
その他の回答 (5)
- --makky--
- ベストアンサー率34% (32/94)
こんにちは。お体の具合はいかがですか? もうすぐお子様に会えるのは楽しみですね。 私は里帰りせず2人とも自宅で育てました。 私の場合は、実母が来て貰って旦那と3人で乗り切りました。 これはこれで良かったですよ。 自宅なので色々楽(荷物の移動とかなし!)でしたし、 なにより旦那が赤ちゃんに慣れてくれたことが大きかったです。 なので、オムツ替えとか沐浴とか夜泣きをあやしてくれたりとかしてくれました。 実のお母様に「夫婦で育児をしたい」と言ってみてはいかがでしょう? 旦那様にご協力していただいて「最近は夫も育児に関わる事が多いのよ。夫が育児に参加したいと言っている!」と。 少なくとも「お義母様のお世話を受ける」というのよりはまだましかと・・・。(^^; とはいえ、一筋縄ではいかないとは思われますけど・・・。 >世間体で里帰りしてもらわないと困るって雰囲気 先に述べたとおり「『夫婦で育児が流行りのようで帰ってこない』と周りに言えば、逆に夫が育児に参加って凄い事ねと誉められるわよ」とおだててみてはいかがでしょう? >よく実母なら気を使わないと聞きますが、 実母でも気は使いますって。(^o^) 私の実母も結構自己中なので気は使いますよ。 来て貰ってもずっと寝ているという訳にはいかなかったですし。 でもお義母様の方が楽でしたら無理に里帰りする必要ないと思いますけどねぇ。 自宅の方がその後の生活が楽ですし。 まぁお母様が納得してくだされば良いのですけど。 世間体の理由だけで里帰りしろとおっしゃっているのであれば、「時代が変わった」ということを切々と説いて里帰りしたくない旨をお伝えになってみて下さい。 ストレスとなってお体をご無理させぬようお気をつけ下さいね。 ご出産までお健やかに・・・。頑張ってください。 乱文失礼致しました。
お礼
お返事ありがとうございます。 あまり会いたくないので、もしかしたら、このまま出産迎えてしまうかもしれませんが、話す機会があったら里帰りしないのが流行りであると言ってみます。 実母の周りはみんな里帰りしてるので、多分通用しないと思いますが・・・。 「2人で見るの。私は周りに面倒みてもらう気はない。自分たちの子供なんだから」とは言ってあります。やはり義母に見てもらうのは実母も気になってるらしく先に聞かれていましたから。 ストレスためずに出産迎えたいと思います。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
ご主人の御両親が良い方で良かったですね。 >「そんなのおかしい。普通里帰りするんだ。相手の親が帰さないんだ。里帰りしない子の孫なんて孫じゃないからお婆ちゃんって呼ばせない」 「帰るな!なんて言われてないよ。私の気持ちなの。本当に娘の事を思うならどっちにいた方が赤ちゃんや私の身体に良いか?わかるよね。お母さんがいつもそんなだから帰るのが嫌なのよ・・・」 「そんなに言うならタバコ止めて!止めてくれたら帰るよ」 などと言ってしまったら大変ですか? その様な人には、皆が思ってることをいつかは知ってもらわないと・・・ お母さんも周りの人も不幸ですよね。 出産を目の前に大変でしょうが、どうか元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
お礼
「帰るな!なんて言われてないよ。私の気持ちなの。本当に娘の事を思うならどっちにいた方が赤ちゃんや私の身体に良いか?わかるよね。お母さんがいつもそんなだから帰るのが嫌なのよ・・・」 「そんなに言うならタバコ止めて!止めてくれたら帰るよ」 そのまんまとっくに言いました。言い争いしても疲れてしまうので、やめてしまい、結局自分が正しいと勘違いしちゃうんですよね。他人はたまに会うだけなんで、上面で付き合っていればいいけど、家族はたまりませんねー。 今は話すきっかけがあるたびにそのことをグチグチ言われてますが、黙って聞いて、黙って帰らず、ほとぼり冷めたら見せに帰ろうかと。本当に見せなかったら何されるか・・・ いつか自分がおかしい事に気づいてほしいです。ありがとうございました。
- spiko14
- ベストアンサー率21% (237/1099)
実の親だけに下手に距離も取れなくて大変ですよね。 私にも難しい親がいるんでわかります。 今は子供はいませんが、生むことになってもあまり頼らない方向で考えています(多分そのときは質問者さん同様、義両親と同居していることと思います。だから余計帰ろうという気になれません)。 何より、妊娠中の受動喫煙は身体に悪いし、自律神経失調症になるほど悪い環境下では、母子共に何がおこるかわかりません。下手をすると命にかかわります。そんな勝手な親のために、質問者さん親子が危ない橋をわたらなくても良いかと思います。 私だったら、絶縁しますけどね。そこまでいってしまったら。 子供に仲の悪い家族の姿を見せたくないという思いはありますが、やはりそれは健康な家族があってこそのことですし。 しかし質問者さんのお父さんはちょっとふがいないですね~。お母さんがよほど強いのでしょうが、あまりにひどいのでしたら、お子さんを産んだ後からでもガツンと言わなければ、「私は偉いんだ」っていう変な勘違いが一生続くと思われます。 もしかして、質問者さんのお母さんは専業主婦ですか? 専業主婦は家庭以外に自分の世界がないひとが多いので、そういう間違った感覚にいつのまにかとらわれてしまうことが多いんです。ウチの母もそうです。 帰らなくていいと思いますよ。 義両親も帰さないとおっしゃってるわけだし。 母子共に健康であることが一番ですよ。 よいご出産ができることをお祈りしています。 勝手な親の言うことはとりあえず無視!!
お礼
その通り専業主婦です!私が小学校の頃はいろんなパートをしてたし、外にも出てました。今は専業主婦だけど、道楽で(スポーツ観戦や飲み会)で年中外には出てます。それを勘違いしてか「私は外の世界をいろいろ見てきてる」だから「私は偉いし正しい」と口に出して言ってますよ~。父も逆らえる人なら多分うまくいかずとっくに離婚してますね(笑)ふがいないから逆にうまくいってるのかも。 絶縁したくて仕方ないけど、結局何かされて自分の家庭が壊されたり、特に自営なので、店の評判など気になってしまい・・・他の方へのお礼文にあるように気を使ってつかず離れずでいます。しかし他の友達母娘みたいな関係が羨ましくて仕方ない!義母と義妹がそんな感じだから、毎日目の当たりにしてて妬いてしまいます。 無視するように頑張ります。ありがとうございました
- roroko
- ベストアンサー率38% (601/1569)
お母様がどうあれ、この際大事なのは、あなたとお腹の赤ちゃんです。 どんなに怒った所で、あなたも大人なのですから、無理やり連れ帰る事は出来ません。 まず、あなたがどうしたいか、しっかり気持ちを決めましょう。 あやふやなのは、実家にも婚家にも悪いです。 もし、実家に帰らない事にするならば、タバコの胎児への害について、お母様にきちんと、話しましょう。 赤ちゃんが生まれてからも、実家に帰れれるたびに、受動喫煙の害に、お子さんがさらされる事も含めて、お母様に良く解ってもらえるよう、お話しておくべきです。 あなたが、ご主人のそばで、赤ちゃんの誕生を迎えたいと、主張して譲らない事です。 お父様、弟さん、あなた3人とも、今までお母様が、怒れば言いなりになっている事で、思いどうりになると、思ってらしゃるのでしょうが、あなたもお母様になるのですから、お子さんのためにも、しっかり嫌なものは嫌。といえるようになりましょう。 頑張って、良いお子さんを産んでください。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 そうなんです。最初は言い合うのですが、結局かなりのヒステリーに疲れてしまって、言い返すのをやめてしまう=母が正しい(?)みたいな状況になってしまうのです。 結婚を許してもらうのも、いろんな努力しても病気になってしまい、でもどうしても家を出たくて出た状態でした。 今も本来なら何もしたくないのを毎月の仕送りとたまにのメールや様々な行事のお祝いなどで、気を使って何とかやっています。 タバコの事も言ったのですが「みんな周りが吸っても丈夫な子供産んでる」と自分が我慢することもないので…毎回口きくたびに帰らないことをグチグチ言われますが、断固として帰りません!
- ko-gaogao
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は、実家に帰らない方がいいと思いますよ。あなたが一番楽な状態で出産できることが大事だと思います。 実家で子供を産むというのは楽だからそうする人もいるでしょうが、そうでない人も結構います。最近同僚の出産が続きましたが、どちらも実家には帰りませんでした。 実家の声は無視するというのでいいのではないでしょか。
お礼
さっそくのお返事ありがとうございます。 里帰りしなかった昔からの私の親をよく知ってる友人も「周りはしない人が多い。絶対帰らなくてもいいよ」と言います。 そうですね。無視するに限りますよね・・・。
お礼
世間体的には「里帰りしない(手伝いも行かない)と娘と仲が悪い、嫌われていると周りに思われて恥ずかしい」、気持ち的には「女親の多くがしている産後の手伝い(赤ん坊の世話)を自分もしてみたい」 多分その通りです。実家の近所の子が里帰りしたから余計周りにも聞かれるらしく、世間体としてだけの心配みたいです。基本的に子供嫌いだし、変に口を挟むだけでストレスになることは確実ですね。 実は結婚反対の理由が同居のことでもあったので、二世帯で隣に住んでるけど、完全同居ではない。と言ってあります。だから絶対家に来てもらうことは今後ありません。大反対して、義母にすごくひどいことを言ったりした手前、本人も旦那や義両親と顔合わせたくないから、うちに来ようという気はないみたいです。 本当に手伝ってあげたいとか娘のことを思うなら、あんな反対の仕方はしないと思うし、私の意見を尊重してくれたと思うのですが。 同じ環境のようですね。私も4ヶ月入るまで親に言えませんでした。気持ちがわかってもらえる分嬉しいです。頑張っていつかは妊娠のこと伝えてください。ありがとうございました。