• ベストアンサー

7ヶ月の女の子ですが、外で吼えて困ってます。。。

今、7ヶ月になったばかりの女の子なのですが、外(ファミレスなどで外食時)に「キャー!」「アォー!」とかなり大きな声で吼えて(動物みたいです。。)しまいます。 泣いている時とは声も表情も違っていて、まさに「吼える」という感じなんです。 家ではたまに叫ぶ程度で、その際はなんらかの原因(オムツや眠いなど)があるのですが、外で叫ぶときはそれらが全く問題ないときでも叫んでしまっています。おんぶして買い物に連れて行っても叫んでいて、どうやら外にでると吼えるようです。。 家で叫んでいるときは抱っこなどをしてあげると治まるのですが、外では抱っこしても叫び続けています。 まだ7ヶ月なので叱ったりするのもどうなのかと思い、今はやさしくなだめてあげているのですが、日増しにこの傾向が強くなっているような気が、、、 直した方が良いのではと思っているのですが、7ヶ月という時期で叱ったり我慢させたりした方が良いのか、それとも今まで通りやさしくなだめてあげた方が良いのか、ほっといた方が良いのか、もし同じ様な経験がある方がいらっしゃったらアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yutama
  • ベストアンサー率20% (10/48)
回答No.1

うちの子も良く吼えてました^^; 大きな声が出るのが楽しいのと、 大きな声を出す事で注目を浴びたいのとがあると聞きました。 それからは、大きなお声楽しいねぇ~と笑って済ませてましたね。 (余計吼える結果になりますが・・) 困る場所では、気に入ってるオモチャや気を引くような物を渡してごまかしてます。 うちの子はもうすぐ1歳になりますが、今はほとんど吼えません。 たま~に吼える事がありますが、 もういろんな事が分かってきてるので、注意すると笑って喜んでしまい、もっとやり困ります。 時期を待つしかなさそうですね。

u17da
質問者

お礼

そうですか、yutamaさんのお子さんも吼えてましたか。泣いている子は見たことがあっても、吼えてる子はあんまり見たことがなかったので、ちょっと心配してたのですが。 おもちゃなどはあげているのですが、すぐに飽きてしまって「アォー!」 やさしく諭すとちょっと悲しそうな顔で「アォー!」 (娘が可愛い父としては、悲しい顔はつらい、、、) やっぱり時期を待ってみるしかないのですね。。でも他にもそういう方がいらっしゃるというだけでちょっと安心しました! ご回答、ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • chirugirl
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.3

8ヶ月の息子がいるのですが、うちも同じなので思わず書き込んでしまいました。 どうやらわざと奇声を発したり大声をあげて遊んでいるようです。 成長の証なんでしょうかね。 確かに乗り物や静かにしなければいけない場所で 大声を出されたらどうしようとヒヤヒヤしますが、 私の場合、大抵周りの人たちはわりと温かい目で見てくださいます。 「シー!」とか注意しても、まだ赤ちゃんだから分からないし、 仕方がないですからね。 なので私はお気に入りのオモチャを2~3個持参して誤魔化しています。先日も妹の結婚式があったのですが、オモチャ&抱っこであやして なんとか問題もなく無事終わることができました。

u17da
質問者

お礼

やはりオモチャ作戦ですかね。 皆さんの回答を見させて頂き、根本的な解決は時間だけということが分かってきて、 やっぱりかと思いつつもちょっとほっとしました。 確かにchirugirlさんの言うとおり、周りの方は大抵温かい目で見てくださいますよね。 (たまに睨んでくる人もいますが、、、) 私自身も同じ状況なら別に嫌ではないですし。 結婚式、大変そうですね。この書き込みを見て、法事の時なんかどうしようと戦々恐々です。。 (こっちが「アォー」と叫びそうです(^^)) 同じような体験をされている方がいて本当にほっとしました。 ご回答ありがとうございます!

  • sorama
  • ベストアンサー率5% (12/217)
回答No.2

9ヶ月の子供がいますが、うちの子も同じです。 上の子はしなかったんですけどね。 しかも、静かな場所に限って…言っても分かりませんが、とりあえず、静かに…と言います。 注意しないよりか、マシかな?…と。 それに日頃から注意しておかないと、急に言葉が分かるときに注意したって、遅いですしね。 なので地道に頑張ってます。 多分自然に治ると思います。そう信じましょう。お互いに…

u17da
質問者

お礼

そうですか、やはりそういう子もいるのですね。 それだけでもちょっと安心しました。 私も今まで通り、優しく注意をするように心がけたいと思います。 確かに言葉が分かる前からそうしてあげたほうが良さそうですし。 自然に治るまで地道に頑張ります!ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A