• ベストアンサー

簡単に出来る、年齢の計算方法

年号で簡単に年齢計算できる方法ありますか? 例えば 大正7年9月30日 昭和4年11月1日 昭和64年1月1日 平成2年2月18日 うるう年の29日の場合は 現在の年齢計算方法と5年前の年齢て簡単に計算できますか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

■ 現在の年齢計算方法 =DATEDIF("大正7年9月30日",TODAY()+1,"Y") =DATEDIF("昭和4年11月1日",TODAY()+1,"Y") =DATEDIF("昭和64年1月1日",TODAY()+1,"Y") =DATEDIF("平成2年2月18日",TODAY()+1,"Y") ■ 5年前の年齢 =DATEDIF("大正7年9月30日",TODAY()+1,"Y")-5 =DATEDIF("昭和4年11月1日",TODAY()+1,"Y")-5 =DATEDIF("昭和64年1月1日",TODAY()+1,"Y")-5 =DATEDIF("平成2年2月18日",TODAY()+1,"Y")-5

その他の回答 (4)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17070)
回答No.5

この質問の書き振りから >年号で とありますが、エクセルは日付と認められる入力をすると、日付シリアル値という整数値に変換して記憶するようですので、 大正7年9月30日と入れようが、1918/9/30と入れようが、T7.9.30 と入れようが関数で考える場合は同じなんです。特別に注記して質問する必要がありません。 >うるう年の29日の場合は この文章がなぜ入ってますか。 うるう年も正確に計算してほしいということが気がかりでそれを言いたかったのかな。 =DATEDIF()関数は開始日、終了日、単位の引数があります。 Dは問題ないとして、Y,Mの場合、実際の指定された暦の年月日から 指定された年月日で考えて、年や月を出しているので、心配は要りません。29日、30日、31日を1ヶ月と考えたりしてません。 暦の上で年や月を勘定していると言ったらいいのかな。 月日の応答日より前か後で年数を+1年(月数1月)していると思います。2月28,29日については、どうなるか実際計算してみて納得してください。

gardenia7_2005
質問者

補足

ありがとうございます 頑張ってやってみます

回答No.3

1.準備 (1)誕生日を入力する列の書式を、分類=「日付」、種類=「平成13年3月14日」にします。 (2)計算したい時点の日付を入力する列の書式を、(1)と同じく、分類=「日付」、種類=「平成13年3月14日」にします。 (3)(1)をA列、(2)をB列とすると、満年齢を入れる列に以下の式を入れます。 セルC2に、 =DATEDIF(A2,B2,"Y") を入れます。 2.算出 (1)A列への誕生日の入力  1982/3/21 または 昭和57年3月21日  といった形式で入力。 (2)B列への算出したい時点の日付入力 2006/5/27 または  平成18年5月27日  といった形式で入力。  今日現在なら、  =TODAY() と入力してもいいです。

gardenia7_2005
質問者

補足

DATEDIFはエクセル2000でも有りますか? 探しても見当たらないのですが? 昭和とうか文字の入力もしても出来るのですか? よろしくお願いいたします

  • OsieteG00
  • ベストアンサー率35% (777/2173)
回答No.2

大正→ 95-年数 昭和→ 81-年数 平成→ 18-年数 誕生日での満年齢

gardenia7_2005
質問者

お礼

これ簡単ですね 電卓でも計算できちゃう ありがとうございます。

gardenia7_2005
質問者

補足

ありがとうございます。 年数というのは西暦でいいのですか? ちなみに明治の数字を教えてください 大正→ 95-年数 昭和→ 81-年数 平成→ 18-年数 真ん中の数字は固定されているのですか? 5年前でも5年後でも同じですか? よろしくお願いします

回答No.1

=DATEDIF(A1,TODAY()+1,"Y")

gardenia7_2005
質問者

補足

もう少し詳しく数字を入れれ教えて頂けませんか? お願いします

関連するQ&A