- ベストアンサー
年利って?
元利金等で1000万、12回、年利29%で借りた場合、利息は160万前後になるみたいなんですけど、1000万×29%で年間利息290万円になるのではないのですか?160万ってことは、16%なのでは・・・・。 素人で分けが判りません。誰かお助けを・・・・。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元利均等というのは返済額を一定にする代わりに金利を多く払うローン返済方法です。通常、ローン返済早見表により毎月の返済額を算出します。 olly1978さんの参照URLを見ればよく分かると思います。 他に元金均等があります。こちらがsodxe4kさんの考えにあたるものです。 例えば1000万円と100万円ずつ10年で返すとします。 10%の金利だとしたら、1年目は1000万借りているから100万が利子となり200万返さねばなりません。しかし、翌年の借りているお金は900万なので10%は90万円です。返す額は90万円となります。このように元本返済は一定ですが、金利は徐々に減っていくわけです。 どちらが元利と元金はどちらが有利かといえば利息の面からみれば当然元金ですが、実際はお金がないから元利を選ぶでしょう。 そもそも、頭金がないから元利を選択しますし、トータルで見れば貸した側のほうが元利の方が儲かるのです。 よく、高利貸しにお金を借りてお金が返せなくなるという話を聞きますよね?あれはまさに元利均等返済の仕組みなのです。但し利息が法外ですから、借主「全部は払えません」、貸主「利息だけでいいよ」という無間地獄となるわけです。 さらにいえば、昔はステップ返済という、最初のうちは返済額をすくなくしてき、利息だけ払う方法がありました。それをやった人は今は苦しんでいることでしょう。元金が減らないのですから。 当時は金利を上回る高度経済成長期で良かったのですが、今はデフレでローンの実質価値が上がるとともに、返済額が上がるという2重苦となっています。つまり、元金はさっさと返す繰上げ返済が有効なのです。 ちなみに、年利29%というのは闇金でもない限りありえません。
その他の回答 (4)
- ton_jiru
- ベストアンサー率27% (11/40)
ANo.4です。 >返す額は90万円となります。 失礼。返す額は190万ですね。 本当に29%であれば、早めに弁護士なり消費者金融センターなりにかけ込んだ方が良いですよ・・・・。
- saitama_108
- ベストアンサー率31% (5/16)
毎月返済してくごとに元金が減っていくからではないですか?
- molly1978
- ベストアンサー率33% (393/1186)
1年後に全額を返済するなら、290万円になりますが、12回払いということは、毎月返済します。 1ヶ月目の利息は、1000万円×0.29/12=24.17万円で、返済額からこれを引いた分だけ元金が少なくなります。翌月からは元金が減ってますので、利息も少なくなります。1年間ずっと1000万円を借りていた訳ではないので、利息は単純計算の290万円よりも少なくなります。
- oudosieru
- ベストアンサー率29% (118/401)
1000万円借りて利息が29%というのが信じられませんが? 利息制限法に違反しているので。 元利均等払いについては下記を参照してください。
お礼
即答ありがとうございます。 元利金等の定義等はわかるのですが・・・。ただ質問の内容に関してわからないのです。 また、上限は29.2%だった気が・・・。