- 締切済み
グローバルIPについて
以前申し込みでグローバルIPを申し込んだのですが、 新しくPCを買い換えてもグローバルIPになっているのでしょうか? 意味分からない質問かもしれませんがお願いします
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Toshi0230
- ベストアンサー率51% (836/1635)
固定グローバルIPアドレスを申し込んだ、ということであれば、他の方の回答にもあるように、PCを買い換えただけでは変わりません。 (もちろん、設定が間違っていれば正常にはつながりません) (以下少し余談になります) 一度割り当てられた固定IPアドレスは、契約を変更するか、契約が終了するまで同じユーザに割り当てられます。 (契約の変更には、住所の変更や回線種別の変更(ADSL→光など)も含みます) また、私が知る限り、いわゆる「ISP」で固定IPアドレスをDHCPで管理しているところはありません。 動的IPについてもDHCPは使っていないはずです。(PPPでわりあてているはず)
- ton_jiru
- ベストアンサー率27% (11/40)
ANo.5の補足 貸し出すというくらいだから、期間があるわけですよ。 期間が長ければ番号も変わらないわけです。 はなしを元に戻します。 グローバルIPを申し込んだのは、推測するにネットゲームなどグローバルIPが必須とされるサービスを利用したかったことが理由ではないでしょうか? とすれば、番号が変わろうが、変わらなかろうが、グローバルIPであれば問題がないわけです。
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
何か別の方から補足がついたので誤解ないように追加で説明しておきます。 >以前申し込みでグローバルIPを申し込んだのですが とありますので、多分ご利用中のプロバイダに固定のグローバルIPの利用サービスを申し込まれたのだと思います。固定のグローバルIPはそのプロバイダから提供された接続用IDとリンクしていると思います。 インターネットを利用する際はすべてグローバルIPが各利用者に振られます。でもそれは通常接続の都度変更になります。(但し、変更になるといっても、あくまでそのプロバイダが所有しているたくさんのグローバルIPのいずれかになるということです) ところが変更されると困る場合があります。それはWebサーバを公開したり、インターネットVPNなどの接続サービスを使用するときは、常に同じ固定のグローバルIPでなければなりません。 そのために各プロバイダは常に同じグローバルIPが振られるようなサービスを追加料金などで提供しているわけです。この場合、何度つなぎ替えても同じグローバルIPが振られます。 しかしながらグローバルIPの数は限度があり、各プロバイダごとに利用できる数の限界があります。そのためいくつかの制限を加えて効率よく利用しなければなりません。 一般的に固定のグローバルIPで利用することが多い接続形態にはNTTのフレッツADSLやBフレッツなどがありますが、それらとの設備は各NTTの拠点を経由してつなげます。そのためA県ではmmm番からnnn番、B県はxxx番からyyy番というようにそのプロバイダが決めている場合があるということです。 固定のグローバルIPはあくまで外部からの接続が必要な場合に、必須となるサービスです。自分自身がインターネットにつなぐだけであればあえて固定のグローバルIPの利用は必要ありません。
- ton_jiru
- ベストアンサー率27% (11/40)
ANo.3の補足について 番号(IP)を固定で割り振っても、ネットにずっとつないでいるわけじゃないですよね。そうすると割り振った番号(IP)が無駄になっちゃうわけです。もったいないですよね。 なので、通常は貸し出しをします。
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
グローバルIPについて私が理解していることを少しだけ。 同じ場所(自宅や会社の住所)で利用している限りはパソコンが変わっても変わる事はありませんが、プロバイダによっては利用する場所が変わる(違う県などに引っ越したりする)と同じ利用者(同じIDで利用)でも違うグローバルIPになってしまうところもあります。 パソコンを買い換えただけでは変わらないと思います。
- junra
- ベストアンサー率19% (569/2863)
プロバイダーの契約ですのでPCを変えても大丈夫です。 設定をグローバルIPで行ってください。
- ton_jiru
- ベストアンサー率27% (11/40)
グローバルIPとはプロバイダから割り振られる電話番号のようなものです。本当の電話と違い、引っ越しても変わりません。つまり買い換えても問題ありません。