- ベストアンサー
バイク修理費の支払いはどっち
- 信号無視で飛び出して来た小学生をよけてコケルのは…バイク修理費の支払いはどっち
- 自分が信号無視で飛び出してきた小学生を避けてバイクの転倒と損傷が発生しました。修理費は誰が負担するのでしょうか?
- バイクの法定速度で走行中、信号無視した小学生によって事故が発生しました。バイクの修理費はどちらが支払うべきでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
判例タイムズでは歩行者の信号無視でも、歩行者の過失は7割程度とされています。 小学生が児童とされる年齢であれば修正もありますし、道路の状況によっても修正がありますので、50:50程度の過失になる可能性もあります。 日本の法律では交通弱者保護を前提としているので、これは仕方ありません。 もちろん裁判まですれば、損害の相手の過失分は賠償してもらうことは可能と思います。 しかし、裁判も証拠がすべてです。 今の物件事故の処理のままですと証拠が開示できません。 物件事故の書類は警察の内部書類ですし、詳細な事故状況が書かれていないので、裁判まで視野に入れているのであれば、人身事故に切り替えて、実況見分と供述調書を残してもらう必要があります。 ただし、上記の通りご質問者にも過失が発生する事故ですので、それなりの処分はご質問者にもあると思います。 「保険屋に相談していて何も言うなといわれている」 これはあまりにも無責任だと思います。 相手は歩行者ですから、示談交渉が使える保険に加入していることはないと思いますので、相手の保険会社が交渉に出て来ることはできないので、当事者同士で話しをするしかありません。 保険会社の担当も教えてくれないのであれば「それでは保険屋から連絡させるように話してくれ」と言いましょう。 連絡がなければ毎日でも電話すれば良いです。 もし保険屋から電話があったら、保険の内容を確認し、示談に介入することが法的に妥当かどうか担当者に対して確認してから話しをして下さい。
その他の回答 (7)
- fuelempty
- ベストアンサー率13% (100/761)
1ですが・・。 やってしまったら、幾ら言っても駄目なわけ。 事故(この場合は自損ですね?)を起こさないために、最大限の努力を する。というのは、運転する者の責務ではないかと思いますよ。 どこを走行すればいいか・・・・等というのではなくて、いつどうなっても事故を起こさない様な運転をする、と。(屁理屈みたいですがね) 幾ら相手が「飛び出して、避けきれなかった」と言っても駄目。「避けれる安全な速度で」と言われるのがオチ。 「だったら何kmで走れば・・・・」と言いたくなるでしょうが、「起こさないための安全な速度」で走行しましょう。・・・と言った具合になります。 この場合はあなたが、転んだので轢かなくて済んだ位に考えないとやってられませんよ。 事故を起こせば、どっちも自分の言い分が正しい。っていいますからね。 これで、轢いてたら全部自分の負担ですよ?。今回はそのようなことを 起こさないための教訓と考えてはどうですか?
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
損害額をきちっと確定しましょう。証拠保全のために損害物すべて念のため写真撮影しておきましょう。 相手が保険加入 保険で賠償するんであれば大抵写真が必要だと思います。 全額賠償請求はムリでしょうが、過失相殺事故です。 自転車側に保険加入であれば、示談交渉はやりやすいと思います。 お互い過失があるということが、理解できれば早い段階で折りあいはつけられるのではないでしょうか? >保険屋からなにもいうな これは、賠償関係については具体的過失割合など当事者で勝手に決めないで下さい と言う類の物ですね。 なかには、人間性による力関係でしないでもよい賠償を口約束して当事者・保険屋困るケースがあるからです。 あまり、性急に結果を求めなければ、心配・不安に思うケースではないように感じます。
お礼
だいぶ心の重荷が取れました…ありがとうございます。
- maggoteating
- ベストアンサー率34% (74/215)
結論から私見を述べれば、小学生といえども、相手は法を犯した訳ですから、きちんと損害賠償はすべきだと思います。 小学生であることを勘案しても、相手は明らかに加害者です。 一般に小学生の自転車通学は認められていないでしょうから、自転車の賠償保険に加入している可能性は低いと思われます。保険会社というのは、おそらく自家用車の任意保険会社、特にその代理店ではないかと思われます。その場合は、保険会社から連絡が入ることは先ずないでしょうから、こちらから相手の親御さんに請求する他ないでしょう。 人身事故にされなかったのは、子供を思いやる貴方の優しい心遣いが感じられて、私には好感が持てます。しかし物的な損害は、全額とは言わないまでも、きちんと請求すべきです。これは法治国家における当然のルールであり、ある意味で子供に対する教育の一環と言えなくもありません。 過度に賠償に拘るのも問題でしょうが、請求行為だけはすべきではないでしょうか。
お礼
ああ~勇気付けられます…ありがとううございます。
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
警察への届出もあるということなので、質問者さんが損害を明らかにしてそれを相手側に請求することにより、相手側には賠償義務が発生します。といっても損害額全額を相手側に請求できるのではなく、そのうちの相手側過失分となります。たとえ相手の信号無視が明らかであったとしても、全額は無理でしょう。多くて5割、普通であればそれ以下の額しか認められない状況です。 >「保険屋に相談していて何も言うなといわれている」 この言葉はおそらく相手側が保険屋?に言われたことを誤解して受け止めていると思われます。正確には「賠償問題について具体的な約束等をしないように」ということであり、何も言わないというのは明らかに間違った対応です。まあ多分に保険屋?の言葉足らずが原因だとは思いますが。 相手側に法的義務があることには変わりありません。話し合いにも応じてこないのであれば、質問者さんが「事故によって受けた損害」と思うものをそのまま相手側に請求すればいいでしょう。話し合いにも応じてこない相手に、わざわざ過失割合を提示してまで具体的なところまで踏み込む必要はないでしょう。請求を受けた相手はおそらく保険屋?に泣きつくものと思われます。どういった関係で保険屋?が介在するのかわかりませんが代理店であれば介在すること自体が違法行為の可能性がありますし、保険会社としても示談交渉サービスのある賠償責任保険の契約がなければ、違法の可能性大となります。 こういった相手にはまず正攻法で進めるのが一番です。その後は相手の出方次第ですが、まずは損害賠償請求をしないことにははじまりません。 ただ、費用や労力をかけてまでやることなのかというのは、自分で判断してください。
お礼
大変参考になりました、ありがとうございます。
- n_kamyi
- ベストアンサー率26% (1825/6764)
#3です。連投すみません。 肝心の今後の交渉方法ですが、まずご質問者の保険会社にこの事故態様の判例タイムズのコピーをもらって下さい。 それでご質問者の損害の見積を出して、バイクの修理代やツナギ、靴等のすべての損害から相手の過失分を文書で請求して下さい。 どのような文書にするかもご質問者の保険会社に相談してみると良いでしょう。 保険会社が動きが鈍かったら、弁護士に相談してみるのも良いでしょう。 30分5000円程度の相談で十分方向性は見出せると思います。
- minami_h
- ベストアンサー率61% (11/18)
残念ながら、貴方が望む展開は、無理と思った方が良いでしょう。 今の交通法規などから見て・・・(詳しくは無いですが・・・私にも苦い経験が。) 相手の子供に怪我がなかった事を、幸いと諦めることです。 余程相手が、良識を持った人間でない限り、一円たりとも出さないでしょう。 今の世の中、そう言う環境に成ってしまってるのですから。 でも、貴方の現場検証に来た警官は、普通の検分をしてくれたと思いますよ。 私の場合は、何とか交差できる道幅の見通しの悪い曲がり角で、スピードを落として落として進入し、対向車を確認したのでブレーキを掛けたが、雪道だったのとハンドルを切り始めていたので車の後ろをやや中央に流して停止(スノータイヤにチェーン着装)。相手は、止まらずに進入(止まれなかった。幅広の溝無しタイヤなので)カーブ外側の畑の盛り土に接触停止。 現場検証に来た警官は、進路を妨害したと検分したあげくに、逆に「手土産を持って謝って来い」・「弁償もしなさい!」と、警官に説教されましたから。!!・・・相手も調子づいて弁償を請求してきました。 どうも納得が出来ませんでした。 私としては、そのまま通過してしまえば良かったのでしょうが、動けない相手を、路上に押して戻す手助けをしようと、・・・良心が仇と成ってしまいました。 だから、この様な事故?は、減らないのだと思います。 路地から一時停止をせずに飛び出してくる ”おばちゃん(代表として)”は、困りものです。 注意しても、「あなたが、前方不注意でしょ!!」って、反省が無い。 子供にだって、こんな教育でしょうからね。 こんなのにひっかかたら最悪だ。くわばらクワバラ。 法の改正がない限り、この様な不運は、増えるばかりです。 回答に成らなかったですね。私も愚痴になってしまいました。すみません。
お礼
いえいえ、ありがとうございました(笑)。
- fuelempty
- ベストアンサー率13% (100/761)
まぁ、この手はそういうことが出来ないのであれば、乗り物に乗る資格はない、と。 どこぞの人ではないけども、「飛び出した」とは言いますが、テレポートして来た訳じゃないでしょ。 「以前から」見えていた「筈」ですよね? これが、子供をはねてたら、バイクがどうこう言ってられませんよ。 子供をはねる1歩手前で気がついたから、自分のバイクを壊しただけで 済んだのですよね。 もうちょっと早ければ、もうちょっと遅ければ・・・・・。 私は車対バイクの事故で弟を亡くしております。しかし、相手側から「車の修理代」の請求が廻ってきました。 支払っては居ませんがね。 授業料だと思って、我慢するしかないでしょう。 その分、相手に(金額分)文句を言ってやればいいです。 相手側だって、子供なくすよりずっとラクでしょ。 修理代は「取れないもの」と思ってください。 「子供(年寄りも)飛び出し注意」・・どこでもあり得ます。
お礼
まず質問についてお答え頂いたのは感謝いたします。 >テレポートして来た訳ではないし…車の流れに沿って速度約40キロで走行中に5m手前に子供が自転車で道の半分まで飛び出て来るのはテレポートと同じです、飛び出し予想して中央ライン走行していては対向車である大型トラックや、路線バスにコチラが引っ掛けられて大変な事故になっているかと思います。 後は横断歩道や歩いてるおばさん見るたびに徐行するしかないのでしょうか?交通の流れを止めて…。 じゃあ道の何処を走行すれば宜しいのでしょうか、上記で述べた通り自分はバイク乗りなんですが?。 僕が自動車教習場で習ったことは"バイクはなるべく左側によって走行してください"という事を習った記憶がありますが…そこの教習場だけが異質な教えかたしているのでしょうか?。
お礼
3日経っても相手保険屋からの電話は一行にありません。