• ベストアンサー

離婚について

今離婚の危機に瀕しています。 原因は、妻の言葉の暴力で私がキレて家に帰らなくなったことからです。 妻は、外に女を作ったという理由で(実際仲のいい子はいますが体の関係はありません)ある日家に帰ると鍵を交換されて追い出されてしまいました。 弁護士から内容証明付の手紙が来て時々やり取りしています。私は別居が希望なのですが、相手(の弁護士)は離婚でないと家裁調停に入るの一点張りです。 3歳になる子供もいることから、何とか別居で収めたいのですが、打開策はありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • omunyaisu
  • ベストアンサー率24% (54/221)
回答No.1

法律カテに移動したほうが良いアドバイスがもらえると思います。 生活費は渡していたか、家に帰らない間どこに住んでたのか、その期間も。

その他の回答 (2)

  • nagishiho
  • ベストアンサー率25% (175/692)
回答No.3

女性として、奥様の立場から回答させていただきます。 体の関係があろうとなかろうと、それは奥様が浮気だと思った時点で浮気だと私は思います。 奥様にはちゃんと謝られましたか? 指摘されたからといって、謝りもしないで逆ギレなんてもってのほかです。 浮気の定義なんて人それぞれですよね。 自分は「これは浮気じゃないだろう」と思っていることでも、相手は浮気だと思っているかもしれない。 逆に自分は浮気じゃないかと思った事でも相手は浮気じゃないと思っているかもしれませんよね。 離婚をしたくないというのであれば、逆ギレするのではなく誠心誠意謝らないといけないのではないですか? 自分は何一つ悪い事はしていない!と思われるかもしれませんが、 奥様にとっては裏切られた感が強いから強硬手段に出られたのだと思いますよ。 私が奥様でも、鍵を変えてまでの強硬手段は取らないまでも、 女にだらしない人なんだと思ってしまい、やっぱり離婚を考えると思います。 子供をダシにせず、ご自分の気持ちがどうなのかをよく考えられてください。 それによって行動が違ってくると思います。 ダシにされてるお子さんが一番かわいそうですよ。

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.2

調停はあくまでも話し合いの場で、裁判所が判断して決めることはありません。 調停委員という第三者が間に入るというだけです。 離婚調停を申し立て場合も、どうしても離婚しかないのかという意思確認から始まります。 離婚しないでやり直せる可能性があれば、もちろんやり直す方向の話もできます。 奥さんが頑なだと難しいでしょうが。 調停の場合は、普通は弁護士に依頼しない人も多いです。 でも、相手が弁護士を入れているので、調停に同席してもらうかどうかは別にしても方針を相談だけでもしておいてもいいかもしれませんね。 お子さんのためにとのことですが、お子さんのために離婚でなく別居が本当にいいかどうかは疑問ですね。 修復の可能性がまったくないのに形だけって意味があるのでしょうか? 修復してやり直そうというのであれば、それに向けてがんばっていただきたいと思いますが。 調停の場合は、条件に納得できなければあくまでも受け入れないことです。 合意できなければ不調に終わるだけですから。 今の手紙でのやり取りが調停委員を挟んだ話し合いになるというだけですよ。 互いに交代で別々の待合室で待っていますから、通常は相手方と顔をあわせることもありません。 いっそ、調停の場で話し合った方がいいような気がします。

関連するQ&A