• ベストアンサー

日本はアメリカの属国と思いますか?

今日の朝生のテーマなんですが、皆さんどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

事実上の属国だと思います。 素人ですので政治的には良く解りませんが、一般市民レベルでそう思います。 映画、音楽、ファッション、食べ物、ビジネス・・・ かなりの部分でアメリカの影響を受けてますよね。私もそうですが、一般人はアメリカに憧れる人が多いと思います。 保護者と子供の関係と似ている気がします。属国という言葉はちょっと違う気もしますが、「なんでもマネして言いなりになる子分」でしょうか。

nakata-san
質問者

お礼

そうですね。アメリカにあこがれている所は、あるのでしょうね! 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

 そう思います。 しかし、人間一人が荒野に「丸腰」でどうやってサバイバルすればいいんでしょうか。日本の周辺国の実体がどのようなものかを今一度見つめ直してみれば「アメリカの属国」の状態が、決して日本の国益に反することでないのなら、属国であろうが何国であろうが一向に構わないはずです。国の命運に対して妙なイデオロギーを引っ張り出して来て、単にメンタルなレベルでの自己満足で終わるだけの選択に突き進む愚かさこそ危惧すべきじゃないでしょうか。 地政学的に日本の周辺国は今も昔も敵だらけです。アメリカはこの場合、動物に例えれば統制のとれた「警察犬の群れ」のようなもので、ロシアは頑固で信頼関係が困難な「高齢のシロクマ」で、中国は「ハゲワシ」と「ハゲタカ」を連れた野生の「ハイエナ」。だったら、こちらにスキあらば食い殺すことしか発想にないハイエナやクソの役にも立たないシロクマさんより、警察犬の方が理性が通じる相手だけに相当マシというものです。まして事大主義に徹したハゲタカなんて、寝ている間にキン○○だってかっぱらわれますからね。 いくら理想を掲げてもここは「荒野」なんですよ、そして自分たちは「丸腰」なんですから。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • gokkiiiie
  • ベストアンサー率25% (49/190)
回答No.7

建前上武力を放棄している以上、他国に比べて軍事的な技術開発が何十年と進んでる米国の属国である以外の選択肢は日本に無いと思います。 韓国と中国(特に中国)の軍事技術開発は今現在凄いスピードで進んでおり 今後は今以上に、米国の遥かに進んだ軍事力無しに日本と言う国家は存続する事は不可能では無いでしょうか。 対等な立場となるならば自衛隊の規模を拡大した軍隊を保有し、米国並の軍事技術開発費を国家予算に盛り込まなくてはなりませんし その金を経済政策に回して何とか地方経済を持たせてる現状の日本では到底出来るとは。。

nakata-san
質問者

お礼

確かに財政も厳しいし、日本が独自防衛を考えた場合、中国やアメリカと対等になるというのは不可能に近いし、結局同じことの繰り返しになりそうです。 回答ありがとうございました。

  • rose5210
  • ベストアンサー率8% (6/74)
回答No.6

かなり属国だと思います。 牛肉輸入問題にしても、基地移転にしてもはっきりNOと言えずほとんどアメリカの言いなりだと思うからです。 先日、ブッシュ大統領が「個人的にも良い関係(友人)」との発言がありました。なんでも言う事を聞くのですからあちらとしては好ましいのでしょうが・・・ それを聞いて何だか情けなくなりました。 このままでは、将来がとても不安です。いっそ本当に属国になった方が良いのではないかとさえ思います。

nakata-san
質問者

お礼

ちょっと自己主張するとたたかれますしね。 回答ありがとうございました。

  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.5

日本語を話す、51番目の州でしょうね。 小泉首相はアメリカべったりだし、政府はアメリカにはイヤは言えない(言えなさ過ぎ)。国民には良くも悪くもあこがれがあるし、否応にも文化が入り込んできています。 小学校でも英会話の授業だし、もう、手続きの準備でも始めているのかと疑うほどです。

nakata-san
質問者

お礼

本当ですね… 回答ありがとうございました。

  • THEBOOK
  • ベストアンサー率19% (10/51)
回答No.4

 まあ、半々ですね。  アメリカ人にしてみれば日本は特に役所が不便で暮らしにくいので (冊子に国際語版がほとんどない)、属国だっていうんならもうちょっとアメリカを優遇せよ! と言いたいところでは? さすがに植民地ではないので、そういうもんなのかもしれませんが。  属国ではなく、ただの小国。大国に東西北をはさまれてるくせに危機感がないのはなんなんでしょうね? 生活レベルが高いのと国力が高いのとを履き違えているのでは? 自給率も低いのに。  属国のほうが、まだ将来的に安心ですよ。アメリカの国土になれば、堂々とアメリカ軍に守ってもらえますし、その義務をアメリカは負うのですから。今の日本じゃ不安です。

nakata-san
質問者

お礼

なうほど!妻はアメリカになってしまえば英語も覚えなくっていいのにねって言っていました。 回答ありがとうございました。

  • donbay312
  • ベストアンサー率45% (92/203)
回答No.3

安全保障がアメリカに頼っている部分がある以上、ある種の属国だと思います。 日本は核を保持しない方針ですが、隣に核保有国が2つもあり、片や十数年間 軍事費がずっと2桁増、しかもその発表は不正確で実体は倍近いとも言われて います。 それに対し日本は核保有はしませんので、良い悪いは別にしてアメリカの 「核の傘」の元で軍事バランスを保っており、その分防衛費にかける予算も 削れて経済対策に回せている部分があるわけです。ですので現状ではどうしても やむを得ない部分があるのも事実だと思います。 だからといって年次改革要望書を無批判に受け入れ実施するのはおかしいと思い ますが。 それに日本はアメリカだけでなく中国の言いなりでもありました。 何か言われれば、検証もせず謝罪してお金を出すばかりの関係は収束に向かい つつあるように思います。 時代錯誤の中国の属国(というより朝貢国)から抜け出せつつあるのは 小泉首相の力が大きいと思います。

nakata-san
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、属国であると言う事は間違いないんでしょうね! きっと朝生でも属国であるかではなく、属国で良いのかという風に議論が変わっていくんじゃないですかね…

  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.2

現在事実上の属国になっていますね。 小泉首相になってから、急速に属国化しています。 親米路線をとり、親米のカードは外交上最強ですから、多用したため、親米カードに依存しすぎて、対アメリカに外交カードを全く持たないでゲームをしているようなものになってしまっています。 それもアメリカから丸見えで。 そのため、牛肉問題でも譲歩せざるをえませんし、基地移転費用負担、米軍司令部移転なども受け入れざるをえませんし、イラクからの撤退もなかなかできません。 あげくは、常任理事国入りも好感触を得られず、ただ金をばらまいただけに終わっています。 自衛隊も、アメリカ軍指揮下に入り、独立国といえない状況になりつつあると思います。

nakata-san
質問者

お礼

ときどき日本って独立国なのかなって思うことがあります。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A