• ベストアンサー

転職先への連絡は必要?

6月1日に入社を控えていますが、今日5歳になる息子が水疱瘡と診断されました。それで問題なのが、私はまだ水疱瘡に罹っていませんので、もし感染していると、入社早々に会社を休まなければならない事態になるかもしれません。明日、予防接種を受けて出来るだけ感染しないように努力しようと思いますが、この事を入社前に連絡した方が良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

初めまして。元人事部のスコンチョといいます。(^_^) >この事を入社前に連絡した方が良いでしょうか? ご質問の意図がイマイチ分からないのですが、いくつか パターンに分けて考えると、こんな感じでしょうか。 1.私自身が発病し休むかもしれない 2.子どもの看病のために休むかもしれない 3.うつる病気なので、他人への感染を考えると休んだ方  がよいかもしれない まず、1・2の会社を休むかもしれないことについては、 入社前から予防線をはらない(伝えておかない)方がよいか と思います。実際に休まなければならない状況なる以前に、 人事または受け入れ部署は何も言えないと思いますし、 はらはらさせるだけですね。発病or看病で休まなければ ならなくなった時点で伝えた方がよいかと思います。 つぎに、感染症の病気については、医者から「人混みに 出かけたり、他人と接触することを避けてください」と いう診断・指示が出るまでは、普通にされておかれた方 がよいと思います。 余談ですが、入社前のゴタゴタを極度に嫌う会社さんも あります。最悪採用の取り消し・延期の可能性もあるで しょうから、発病しないことを祈りつつ、分かった時点で 即連絡というのがよいでしょう。

kdkz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 心配しているのは、1.についてです。 試用期間中に1週間も休むとなると、会社側は、どんな印象 を受けるのか気になっていました。 感染しないことを祈りつつ、発病した時点で連絡しようと思 います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.1

当日、出社できたらそれはそれでいいと思うし。 会社的にも、きちんとしてる(当たり前と思われるかな?^^;)と思われると思うし、相談的なかんじで「じつは。。。」と話しておいたほうが気持ち的にも質問者様が安心されませんか? 感染してなかったらいいですね。 息子さん、お大事に。

kdkz
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A