- ベストアンサー
流産 夫の対応ってこんなもの?
2度目の流産をしたのですが、主人の対応に疑問を感じており、 ご意見いただけたらと思います。 一度目の流産の時、お腹が痛い私をおいて仕事に行ってしまい (その後自宅で流産→入院)、それならそれで仕事が終わったら 病院に来てくれるかと思えば来てくれず(病院は自宅の隣)、 他人事のようだったことがトラウマになっています。 二度目の流産では、一度目のことがあるので すぐにかけつけてくれたものの、体調を考えて家にいる私を 「引きこもり」と言い、元気を出そうと努力していても たまに元気が無い時は「躁鬱病なの?」と言います。 主人に悪気はなく、基本的に優しい人ですが、 言わないと何も気づかないタイプです。 でも、この一連のことで主人との子供を妊娠、流産して、 辛い思いをするのは私だけで、今後も彼の子供を妊娠することが ばからしく思えてきました。 また、結婚生活自体も考えてしまいます。 どんな事でもいいので、アドバイスいただけたら嬉しいです。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>主人に悪気はなく、基本的に優しい人ですが、 >言わないと何も気づかないタイプです。 あー分かります。私もこういうタイプの男性とお付き合いしたことがあります。 ご主人を攻める回答も多くありますが、本当に本人に悪気はないし、別に性格が悪いわけでもないんですよね。ただ、言動の一つ一つにひどく傷つけられることがあるだけなんですよね。 ご主人としては努力はしていると思いますよ。 1回目の流産でなんの気も遣わなかったら、奥さんに攻められた →だから2回目は頑張って駆けつけてみた →でも駆けつけることしか出来ず、それ以上の優しさや言葉をかけることを「思いつかない」 →また奥さんが傷ついて怒る おそらく今回また怒れば、3回目の入院では駆けつける+優しい言葉をかけるなどしてくれると思います。 けれど、それ以上はやっぱり出来ないんですよ。ご主人はそういう人なんです。 はっきり言いましょう。ご主人タイプの男性に、思いがけない優しさや心の癒しを求めるのは無駄です。 彼のようなタイプは1から10まで言って、5達成できるか出来ないかです。 それに付き合いきれるなら、結婚生活を続ければよいと思います。 2回目の流産で駆けつけてくれたんです。それは貴女と歩み寄ろうという気持ちがある証拠ではありませんか?今のところご主人にやる気があるので信じてみても良いと思いますよ。
その他の回答 (14)
- tomomo0811
- ベストアンサー率7% (1/14)
参考程度にしてください。 私のいとこが数年前、同じような理由で離婚しました。 流産は1度ですがそっけないような態度で「ふーん」とただそれだけ言われただけで、病院にも来てくれなかったそうです。 客観的に見ると旦那さんは仕事もできてかっこよく、エリートな感じで優しそうな方でしたが実際は質問者さんが言うのと同じように >言わないと何も気づかないタイプ なんだそうです。 いとこは「そんな冷酷な人とは温かい家庭を築いていけない」と離婚をし、再婚した後もうすぐ子供がうまれます。 もし質問者さんが旦那様とこれからも続けていくのであればこういう人なんだと妥協も必要になってくるのではと思います。(いとこの場合は妥協ができなくて別れましたが) お体お大事にしてくださいね
お礼
tomomo0811様のご回答に考えさせられました。 参考にさせていただきます。ありがとうございます。
- 0White0
- ベストアンサー率54% (41/75)
こんにちは、感情有る生き物として旦那さんのその様な言動は普通では無いと思います。読んでいてこちらまで切なくなりました…何の関わりも無い第三者の私ですら(他の回答者さんも)少なからず心動かされ、少しでもお役に立てればと質問者さんを心配します、人としてそお思うのが普通です。 質問者さんの旦那さんがそうなのかは分かりませんが、モラルハラスメントをご存知ですか? あれ?私の打ち込むのが遅かったらしく、同じ様な回答が出てますね…参考までに…。 夫婦間で特に男性によく有り、奥さんが傷つく言葉を浴びせ続け、精神的に追い詰めるそうです。本人に自覚が無く精神科に連れて行き知った方もいました。 つい最近(5月中)にフジテレビの「こたえてちょーだい!」という番組でやっていまして、私もですが、視聴者の多くが初めてその事を知りました。又サイトに寄せられる感想を見ると多くの方が自分もその被害に合っているのだと知った様です。 どうやら最近出来た言葉で、セクシャルハラスメントをセクハラと言う様に、モラルハラスメントはモラハラとも言うそうです。 番組に出て来た話をざっと書かせて頂きます、気分を害されたらすみません。どの件も奥さんが「主人の言うとおり私が駄目なのよね、頑張らなきゃ」と耐えていて可哀相でした…。 ・妊娠中の奥さんをわざとこき使い、酷い事を言い、流産すると「駄目人間」と冷めた目で言う。しかし外面が良く、妻を大事にする夫に見えるので周りは奥さんが悪いと思っている。 ・静かに歩いても料理をしても、「うるさい」と言われる。 ・「お腹空いた何か作って」と言われ好物を作るが「それは食べたく無い」「これも食べたく無いなー」とどんどん作らせて結局「カップラーメン食ーべよ」となる。 ・ご飯出来たわよ~、と読んでも無視し続け、味噌汁が冷めた頃にやって来て「何だこの味噌汁は?」と責める。 他にも色々有りましたが皆さん冷めた言動で奥さんの人格・存在を否定しているかの様で。え?わざと言ってるんじゃないの?と思わされます。別居・離婚される方が多かったです。 長くなりましてすみません。旦那さんがモラルハラスメントで無いといいですね、良き解決方が見つかる事を願っています。
お礼
ご丁寧に回答していただきありがとうございます。 私の説明不足で本当にすみません。 ご回答のモラハラ例のように、私がずっと耐えているわけでもなく、主人もここまでひどくはありません。
- burigeido
- ベストアンサー率24% (96/385)
私自身が今現在モラハラの状況に置かれてるので、質問者様のお話や、No10、11さんの読みながらどうなのかな・・・と考えていました。 普段のご主人はどうでしょうか? 耳を疑うような失礼な言動は他にもありますか?また、そういう言動は貴方以外にも向けられますか?それとも貴方だけですか? 普段は優しい人だと思う部分はどこですか? 言えば貴方の気持ちを理解できる人でしょうか?ちゃんと自分の事を反省できる人ですか? モラルハラスメントの定義は難しいのですが・・・ 歩みよるという事が出来ない人。 自分の意見“だけが”正しい。 相手が反論しようものならば一方的に相手側へ自分の常識を押し付ける。 相手側の人間性を否定し、人としての尊厳を認めない。陰湿に執拗に精神的に言葉で追い詰め、相手の反論を許さない。 暴言の後は謝る。 暴言を吐くのを被害者の所為にする。 ※お前がこう言わせるから悪い。 例を挙げると切りが無いので簡単によくある例みたいなのを並べてみましたが、少しでも当てはまる部分はあったでしょうか? 何か引っ掛かりを覚えるならば、モラルハラスメントで検索をかけて少し情報を仕入れて自分と比べるともっとよく分かると思います。 後、また違うケースで考えてみたのですが・・・アスペルガー症候群という病気はご存知でしょうか? 自閉症の仲間の脳の病気なのですが、知的には正常な能力をもっている人が殆どです。知的能力が正常ではありますが(どちらかと言うと勉強が非常に出来る人が多いそうです)、彼らは人の心などを理解する事が困難です。 例えば、自分の言った言葉で相手がどう感じるのかが分かりません。なので相手が傷付く言葉でも言った後でも、相手が何故悲しそうな顔をするのか怒ったのかが理解できません。暗黙の了解とか、そういう人付き合いの複雑なルールが理解できないのです。(頭に浮かんだ言葉を何も考えずにそのまま相手に言ってしまうという方が分かり易いかも知れませんね) ちなみに普通に勉強も出来る為、障害に気が付かずに大人になるケースも多いそうです。 ご主人はモラハラをしている!、アスペルガーなのでは?・・・と言う訳ではありませんが、余りにも配慮に欠け過ぎる言動が引っかかるので、モラハラというDVの場合もあるし、こういう病気の場合もある事も考えてみてはどうかと思いました。 今後の生活の事も考えてしまうと思われるのは、当然だとは思います。辛い経験の中で一番に支えて欲しい人からのキツイ言葉では悲しすぎます物ね。 私の個人的な意見かも知れませんが、悪意がなければ何でも言っていいというのは違うと思います。 ただ、他の方も言われている様に、男性は赤ちゃんが生まれて来ないと実感を伴わない人が多いのも事実です。流産という事がどれ程女性の体に負担をかけ、そして貴方が傷ついたのかを言わないと分からないだけなのか、貴方の気持ちを話しても言葉が通じない様な相手なのか、そこを見極めてみては如何でしょうか?
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 burigeido様のご回答からですと、主人はモラハラの定義にははまらなそうです。 失言はあっても陰湿だったり、全く反省しないわけではありません。 人の気持ちを汲んだり、推し量ったりするのが苦手です。 ただ、それも度を過ぎることがあるので、単なる経験不足や性格の問題だけなのか、モラハラやアスペルガーという視点から考えるということ参考になりました。
私もNo.10さんと同意見で、chikkunさんの旦那さんの行為はモラル・ハラスメントだと思います。 >一度目の流産の時、お腹が痛い私をおいて仕事に行ってしまい (その後自宅で流産→入院)、それならそれで仕事が終わったら 病院に来てくれるかと思えば来てくれず(病院は自宅の隣)、 >二度目の流産では、一度目のことがあるので すぐにかけつけてくれたものの、体調を考えて家にいる私を 「引きこもり」と言い、元気を出そうと努力していても たまに元気が無い時は「躁鬱病なの?」と言います。 はっきり言って異常です。 「ただ気づかないだけ」では済まされません。 >主人に悪気はなく、基本的に優しい人ですが、 悪意がないから異常なのです。 無意識に相手を精神的に傷つけるのがモラハラの典型的パターンです。 肝心な時に優しくないのに、基本的に優しいなんてありえません。 モラハラをする人はほとんど治らないので(性格的遺伝だという説もあります)、今後の結婚生活をどうなさるか、よくお考えになって下さい。
お礼
ご回答ありがとうございます。 モラハラ気にしてみます。
- bbkey
- ベストアンサー率21% (7/33)
専門家ではないのですが、以前TVで放送していたある問題に似ていたので回答させて頂きます。 それは「モラル・ハラスメント」 リンクを付けておきましたので一度調べてみてください。 悩みを共有する事で気持ちが軽くなるかもしれませんよ。 僕は男ですし流産の苦しみも痛みもわかりません。 何もお役に立てませんが、chikkunさんが少しでも元気になれるように願っています。 頑張りすぎないで頑張って!…意味不明?(^o^;)丿
お礼
ご回答ありがとうございます。 モラルハラスメントは初めて聞きました。 >僕は男ですし流産の苦しみも痛みもわかりません。 >何もお役に立てませんが、chikkunさんが少しでも元気になれるように願っています。 bbkey様のように気にかけて励ましてくださる、そんな気持ちが何よりも嬉しく、ありがたいです。
- sun515
- ベストアンサー率50% (26/52)
2度の流産、同じ女性として大変辛いだろうと想像し、心が痛みます。ただ、今は心の状態が平常とは違うと思うので、離婚のような大きな問題にまで発展させ結論を出すの良くないのでは、と私は考えます。 質問者様の気持ちはよくわかるのですが、夫といえども自分とは違う人間、考え方も感じ方も、今までの人生や環境が違うように、何かが起こった時の感じ方や行動もみんな違います。 特に男性は、出産前からお腹に子どもを感じる女性と違って、生まれた子どもを目の当たりにし、育児に参加する過程で初めて父親としての自覚が生まれる事が多いです。 質問者様も書いているように「悪気はないけれど言わないと何も気がつかない」タイプの男性はなおさらです。こんな時だからこそこうして欲しい、こんなふうな行動をとって欲しい、いや当然とるべきだ、と思うのは自然な事ですが、実際はなかなか難しいところです。自分にとっては当然に思える事も、わからない人にとっては本当にわからないんです。悪気はなくっても。 妊娠時の妊婦の心理状態は多くの男性にはわからないもの。まして、流産の後の女性の心は尚更です。一度そう割り切って、そこからスタートしてみませんか? 自分の心を落ち着かせて、ゆっくり夫に話してみてください。妊娠している時の心の状態や流産してからどんなに辛かったか、そして本当はその時どんなふうにして欲しかったか。決して激情にかられずに、教えてあげてください。 夫婦なのだから言わなくてもわかってくれて当たり前と思うのは違っていると思います。 (言わなくてもわかってくれるのが理想ですが、自分も神様じゃなし、相手も神様じゃないのだから・・・) 「基本的に優しいひと」との事ですから、ちゃんと話せばわかってくれるんじゃないかと思えます。 それでもわかってくれないようなら、そしてその人と一緒に暮らすのが本当に嫌になったら、離婚でも何でもそれから考えてみてください。 私も一度流産経験があります。私の場合は大家族の本家の嫁という立場で、少量の出血が始まり安静にしているように医者に言われ、それを家族に伝えたのもかかわらず、義母が仕事に行ってしまい、帰省していた親戚の食事の世話をしないわけにはいかなくて動き、結局出血がとまらずその夜流産してしまいました。 その時はいろいろな思いもありましたが、人の心はひとつの所にとどまっているのでないものです。長い時間の中で自分の事を伝える術を学び、家族の関係も変わり、良い方向に向けていく事もできます。 今は辛いでしょうが、とらわれているものから離れ、ゆっくりと夫との関係を見直し、自分にとってのよりよい生き方を見つけて幸せになってと、祈っています。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 sun515様も辛いご経験をされたのですね。 しかも真摯に乗り越えられているご様子、頭が下がります。はっとさせられました。 少しでもsun515様みたいに考えられるようになりたいです。
- masakiny
- ベストアンサー率31% (5/16)
夫婦間の問題に首を突っ込む事に対し、少しの自問自答を感じますが、兼摂的に考えて行く方法の一つとして答えさせてください。私自身、4人の子持ちの41歳男性です。十代後半から仕事の都合から小さい兄弟に接してきました。そんな経験からか?自分の第1子が生まれてくるのを心まちにしていました。実際に生まれてみると本当の親としての情を感じるまで少し時間がかかった事を記憶しています。心から子供を見ていて「かわいい」とは感じていましたが、親の自覚は初めからはなかった様に思います。言いたい事はあなたのご主人は親になった経験が無く、全てにおいて実感が湧かないのではと感じます。どんな父親も最初は初めての経験から始まります。女性は体の中に身ごもる事から始まりますから、事実、体感から始まります。つわりもあり、動く事もままならなくなり、最終的には、男が想像もつかない痛さを経験して産み落とすのです。色々な面から、ご主人に父親になった時の想像や疑似体験などされてみたらどうでしょう?人間は経験の無かった時の事を忘れがちだと思います。お互いに色々と努力されてから、先の事を決めてみた想像をしてみてください。皆、経験の無い事を体験しながら生活していっていると私は思うのです。失礼がありましたらご勘弁ください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 男性からのご意見、たいへん参考になりました。 母性は妊娠した時から感じても、父性は子供を見た時からでないと感じないと頭ではわかっていたのですが、主人の言葉に動揺してしまいました。 改めてそのことを念頭に考えてみようと思います。 冷静になるきっかけを作っていただきありがとうございました。
- miffy_miffy_001
- ベストアンサー率14% (47/326)
こんにちは。 流産した友達がいるのですが、体調もあるけど外に出ると親子連れにあってしまうのがつらいと言っていて、私は女なのですが同じ痛みを経験したことはないので、はっとしました。体を大事にね、とは言っていたのですが彼女の親になれなかった悲しみまでは思いが及ばず... 旦那さんは言われないと気づかない方とのことですが、思いを伝えられたことはありますか?単純にどういうことか理解できていないとか(それにしても無神経な発言ですが)。お話された上でなお質問文中のような発言をするようあれば、私は別れてもいいと思います。 お体、大事になさってくださいね。私の友人の言葉ですが、つらいことがあった分幸せになれるよね、と言っていました。応援しています。
お礼
本当に温かいお言葉ありがとうございます。 主人は言えばやってくれる人なので、思いは何度も伝えています。 ただ自分自身に余裕がないせいか、一つ一つ伝えていくのに限界を感じてしまいます…
- fatpigs
- ベストアンサー率10% (32/310)
無神経では片付けられないような男ですね… どうなんでしょう?本当に何も判っていないのか?それならそれでちょっと問題ですけど… 誰か、親しい、それも男性に流産、妊娠、子供を持つこと、命、それらをコンコンと説教してもらうことが必要かもしれないですね… 失礼ですけどおいくつなのでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 歳は32歳です。 実家の父が少し話をした(質問させていただいているようなことは知らずに)みたいですが、同年代の男性に話してもらうのもいいかもしれませんね。
- sakurako2003
- ベストアンサー率11% (64/542)
対応というか、単にそういう性格なだけだと思いますね。 あなたも大変でしょうが、早く元気になってくださいね。
お礼
ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人はまさにこのタイプだと思います。 やはり言い続けるしかないのですよね… 私は本来ため込むタイプなのですが、主人に合わせてなるべく言うようにしてきたつもりです。 やはり余裕がないせいでしょうか。 確かに主人には歩み寄ろうという気持ちがあるように思いますが、疲れました… coco2006様の的確なご回答に、もう少し落ち着いてから今後のことを考えようと思います。 ありがとうございます。