- ベストアンサー
勉強の仕方!!
初めて質問させていただきます。 この間大学に入ったばかりなのですが、期末テストはどう勉強すればいいのでしょうか。先生がずっとしゃべっていて、ノートもとるにとれません…どういう問題がでるのでしょうか。特に法学がさっぱり勉強のしかたがわかりません…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
講義をする先生もよりけりだと思います。まずは過去問もしくは、先輩達にどんな問題が出たかを聞くべきでしょう。 先生の中にはおもに2通りあるかと思います。 ・講義の内容のみの出題 ・講義の内容とは関係なく学問としての基礎知識から出題 講義の内容のみの先生は、友達からノートを借りるとかでやっていけますが、講義の内容とは関係なく学問としての基礎知識から出題する先生は過去問なしにはやっていけなくて要注意です。 こんなところでしょうか。
その他の回答 (3)
No.3です。 大学の教授はめんどくさがりなので、黒板はほとんど書きません。なので、教授が口頭でしゃべったことを書くしかないです。 (1)重要そうな単語をメモする。補足説明も一緒にメモ。教科書に直接書き込むのも有効。 (2)単語の羅列になると思うので、それぞれの関係を考えて、矢印とかで結んでみる。 (3)全体像が分かってくるはず。 板書を写すことだけがノートをとることではありません。耳で聞いたことを文章にして、自分なりにまとめるのもノートをとること。はじめはキツイことですが、いまのうちに練習しておきましょう。いずれ慣れます。
お礼
なるほど… とりあえず、来週から頑張ってみます!!
こんばんは。 出題内容は、他の方の回答をご覧ください。 過去問を入手するのが一番手っ取り早いですが、入手できない場合は参考文献を先生に直接聞く。それもできない場合の対策です。 (1)その先生の名前をGoogleか何かで検索して、書いている本を見つける。 (2)大学の図書館に行って、該当する本の目次を片っ端から見て、授業の内容とかぶってそうなところを探す。 (3)かぶっているところを発見したら、そこを読んでみる。 先生の言いたいことさえ分かれば、的はずれな解答を書かない限り、単位を落とすことはほとんどないと思います。 とりあえず、変にあせらずに、ノートをとる練習をしましょうね。
お礼
なるほど…教科書はその先生が書いたものを つかっています。 ノートは取りようがないんです…時々単語を黒板に 書くくらいなので…
- gamy-cho
- ベストアンサー率22% (73/326)
その先生がどのような試験を出題するかはその先生によると思いますので、以前にその先生の講義を取った先輩などがいないかどうかを探してみるのが早いでしょうね。
お礼
なるほど…でもなかなかいないんですよね
お礼
うーん、どうなんでしょう。 私あんまり知り合いいないんですよね…