• ベストアンサー

ページメモリについて教えてください.

ページメモリについて教えてください. 1.ページメモリの意味(役割)は? 2.設定数値は何MBがよろしいか.今使用しているパソコンのローカルディスクのページメモリを見てみると1521MB(推奨値)となっています.例えば,これを倍に増やした場合,どのような効果が出てくるでしょうか. 3.セカンドディスクのページメモリ設定は必要でしょうか.必要 (設定した方が好ましい)な場合の設定値は? 以上,ご回答お願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fivetec
  • ベストアンサー率56% (257/455)
回答No.2

多分、過去に同様の質問があるとは思いますが、経験上の観点でお答えします。 ページファイル(ページメモリ)は物理メモリーが不足した場合ハードディスクをメモリーの一部として使用するためにディスクに作成される領域のことです。 設定数値は物理メモリの容量と使用するソフトなどによって判断します。 例えばオフィス系のソフトであれば1521MBもあれば充分でしょうし、大量の画像を扱う場合はその倍の3048MB位は必要かも知れませんし、動画を扱う場合は2GB以上必要になると思います。 このページファイル(ページメモリ)は通常パソコンのパフォーマンスを向上させるためには、システムをインストールしてあるC:ドライブには確保するとパフォーマンスは低下しますのでC:ドライブには確保しないで、セカンドドライブ D: E: ドライブなどに少し多め、推奨値の倍くらいの容量を確保し、 ここからが重要!最小値と最大値を同じ要領にするのがパフォーマンスを上げるためのポイントです。 物理メモリーが大容量になり比較的安くなった今は、このようなシビアーに設定にしなくてもあまり見た目の動作に影響はありませんが、それでも長時間の動画編集や旧式のパソコンなどには、その違いが分かります。

benkey
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 非常に良く理解できました。

その他の回答 (2)

回答No.3

2.のみの回答です。 自動設定でもいいですが、最小と最大を同じにしてシステム(c)以外のドライブに設定は結構いいですよ。 システムドライブのフラグメンテーション防止になります。 最小と最大を同じサイズにすることによって、HDD上の使用セクタを決め打ちします。 システムドライブは使い込むと必ずフラグメンテーション化が激しくなります。 経年変化のパフォーマンス低下とシステムと分離する事で破損セクタの増加を若干抑えられます。 なお、サイズは搭載メモリの1.5倍~2倍が目安です。

benkey
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 よく理解できました。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

1: 実メモリが不足した時に、使用する待避用です。 例えると、机(メモリ)に本やノートを広げて作業している時に、机が一杯になったので、あまり使わないモノを机の上から横の台(スワップファイル)に一次的に待避させるようなものです。 2: メモリ使用量に依ります。 自動設定の場合には、足りなくなればHDDの空きが在る限り、自動で増えていきます。 尚、必要以上に大きく設定しても、使用しないだけで、HDDを食うだけですので注意しましょう。 下記辺りを参考に、メモリ使用量のチェックして下さい。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html 3: 通常1カ所で十分です。 それに1台のHDDをパーティションで分割しただけの場合は、先頭ドライブの方がHDDの外周部側になるので、速度が速くなります。 もし、複数のHDDを使用しているのなら、起動ドライブ以外に指定したほうが、パフォーマンスが上がる場合はあります。 (アクセスの分散)

benkey
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。