- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:軽量鉄骨住宅(賃貸)の2階部分における積載重量について)
軽量鉄骨住宅(賃貸)の2階部分における積載重量について
このQ&Aのポイント
- 軽量鉄骨住宅(2階)の積載重量について、法律上の目安と実際問題を考慮し、重量を減らす対策について教えてください。
- 軽量鉄骨住宅(2階)の積載重量に注意が必要です。現在は1m2辺り200kgの負荷がかかっており、法律上の目安を上回っています。
- 軽量鉄骨住宅(2階)の積載重量は1m2辺り180kgが目安ですが、現在の重量は200kg以上となっています。早急に重量を減らす対策が必要です。具体的な対策方法を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、たくさん本をお持ちですね。 軽量鉄骨造の賃貸住宅ということですが、メーカーはどこのメーカーでしょうか? 床も鋼製床パネルなどで出来ているのでしょうか?メーカーにもよりますが、鋼製大型床パネルでなっているのであれば、本棚130Kg×4=520Kgであれば、6畳の部屋であれば、総重量としては設置可能だと思います。1m2あたり180Kgが目安となっているのであれば、結構なものですから鋼製床パネルのような気がしますが。 ただ、本棚は四隅に足がついているものでしょうか?もしついているものならば、本棚の下に、12mm以上の合板を敷いた方がいいですよ。130Kgでしたら、130Kg/4=32.5Kgで局部荷重としてはたいしたことありませんが、床の養生にもなりますしね。 某メーカーの基準での検討だと大丈夫だと思いますが、どうしても気になるようでしたら、その軽量鉄骨のメーカーの方に確認したほうが良いと思います。
補足
早速の回答ありがとうございます。 メーカーは賃貸なので 軽量鉄骨 造 カラーベスト 葺 ということしか分かりません。 180Kgというのは建築基準法の話でして、基準どおりに建築されて いるものと仮定した場合です。素人の考えで恐縮ですが、恐らく、木造ではなく、軽量鉄骨というくらいだからもっと強度があるのかなと想像し、建前ではなく実際建てるときは、基準を上回るんだろうかお聞きしたく思いました。 本棚は足はついておらず、両端がすべて床に触れている状態です。