- ベストアンサー
ソーラーバッテリー充電器について
こんにちは 最近、バッテリーの電圧計の数値が気になっています。 照明機器を装着したため、バッテリーの容量に不安を抱きワンランク上のバッテリーを装着しました。 装着当時は、走行時には安定して14.5V付近を表示していましたが最近は走行していてもなかなか14.5Vまで上昇しません。 普段は通勤で使用していますから殆ど毎日走行していますが、通勤距離が短くしかも早朝や夜間走行が殆どです。 休日には月に1度程度昼間に長距離ドライブをしていますが、これからの季節ではエアコンも使いしかもナビも使用します。 幸い会社での駐車場は、屋根無し駐車です。 そこで駐車時に太陽光からバッテリーに充電出来る、ソーラーバッテリー充電器と言う物を、色々検索した結果見つけました。 装着車のインプレを拝見しても、装着の決断が出来ません。 実際に装着されてる方にお聞きします。 装着して効果の現れが体感出来ましたか? できれば、装着された商品を教えていただければ幸いです。 因みに、当方の車両情報は、普通車でバッ直してカーナビやサブウーハーそしてLEDに換算すると100程度の光物を装着しています。 また、他の対策方法などありましたらご伝授していただければ幸いです。 回答、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- akatombo59
- ベストアンサー率26% (119/451)
回答No.8
- DIY2006
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
回答No.5
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.4
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3
- akatombo59
- ベストアンサー率26% (119/451)
回答No.2
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
回答No.1
お礼
お世話になります。 とても詳しく記載していただき勉強になりました。 質問文に書いたワンランク上のバッテリー装着は、ショップで装着しました。 受け皿に載る最大のタイプです。 「たぶんこれで大丈夫でしょう」と言われて装着しました。 家庭用の充電器を持っていますが、手抜きを考えて良い物があれば装着しようかな?と検討中なんです。