• ベストアンサー

プロでも損する国債は危険ですか?

JNBが国債などの売却損37億円を計上したそうです。 損をしてまで売らなければいけない物なら、個人向け国債には手を出さない方が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

国債は中途でも売買できます。 そのときに(もっと高くなるとおもって)高値で買ってしまったが(結局高くならず)、損したのでしょう。 たとえば、130円に上がるとおもって120円で買ったが、110円になってしまった。 ということですね。償還が近くなると安くなりますね(国からは100円でしか返してもらえないので)。 個人向け国債は中途では買えない(売買されない)ので、高値でつかむことはないです。 もっとも10年(5年)は原則換金できないので、その間にインフレがあれば目減りするでしょう。 10年ものは半期ごとの変動金利で、基準金利-0.8% 5年ものは固定金利で、基準金利-0.05% 基準金利はそれぞれの期間の国債の入札結果から決まります。 最近2回の金利は10年ものが0.68、0.85% 10年ものは最低金利0.05%は保証されます。入札結果によりますが、上限はありません。 5年ものが0.8%、1.01%です(5年固定)。

ryousan777
質問者

お礼

回答下さった方々有難うございました。 国債についてもう少し勉強してから購入してみようと思います。

その他の回答 (3)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

個人向け国債で損するとしたら、短期で解約(1年間は解約できない)するか、中途解約の時に金利が跳ね上がっているかのどちらかです。 銀行では、個人向け国債は保有していないし、利付き国債は、中途で市場売却するときに金利が上っていれば、売却損がでます。 どちらにしても、損したくなければ償還まで保有することです。インフレは考慮しませんが。

noname#24128
noname#24128
回答No.2

個人向け国債では、一年以内に解約しない限り、マイナスになる事はありません。元本が保証されて居ます。 プロは、色々な所に投資して、一定期間中で平均がプラスになっていれば良い訳で、全てがプラスになっている訳ではないでしょう。 平均でどれ程のプラスをだせるか・・これがプロの「腕」ではないでしょうか。

  • umichant
  • ベストアンサー率44% (35/79)
回答No.1

一般の国債と個人向け国債は別物と考えていいでしょう 個人向けは元本が保証されているので損することはないです(購入後1年以内に解約すれば元本割れをしますが)

関連するQ&A