• 締切済み

いろんな人の意見が聞きたいです

今、自分の将来について悩んでいる20歳です。 大学受験のとき、医者になりたくて二浪しました。が、その苦労も報われず、不合格で、今現役の時に合格して蹴った国立大に通っています。やはり、自分がやりたいことと違うのであまり講義もおもしろくなく、漫然とした毎日を過ごしています。なので、今通っている大学を休学して再受験しようか迷っています。でも、もし仮に受からずに復帰した場合三浪となり、企業への就職はかなり厳しくなります。親にはまだ言ってませんが、たぶん一年限定とかになると思います。成績はセンターで85%、記述で67ぐらいでした。 そこで質問なんですがどのようにすべきだと思いますか?自分の人生を人に決めてもらうわけではないですが、アドバイスが欲しいです。お願いします

みんなの回答

回答No.10

国立大学医学部に通う者です。他の大学の事は知りませんが、私の大学には3浪以上の多浪生や再受験生も結構います。 学年の1割は軽く超えます。 本当に医師になりたいのであれば、私なら迷わず休学して再受験すると思います。 やはりセンターの9割越えは必須です。しかしセンター試験特有のクセに慣れればそこまで難しいことではないと思います。 私の友人にも学費・生活費は奨学金とバイトで全て自分で払っている人も何人もいますよ。ご両親は心配はすると思いますが応援してくれるのではないでしょうか。 そこまで追い求められる目標があるのもとても素敵なことだと思います。 がんばってください。

  • samysam
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.9

医学部受験はまずセンター試験でほとんど決まります。今回のセンター試験では難易度が相当易化した為に90%ないと逆転はなかなか難しいかったはずです。gila0705さんの得点率を見る限りでは最初の段階で差がつきすぎてしまったという感じです。医学部受験は逆に言えばセンターをしかっり取れれば、えり好みさえしなければ高確立で入れます。そしてセンターの勉強は遅くとも12月からやれば十分に取れるので(これはあくまでgila0705さんが基本を出来ているのを前提に)大学の前期考査はしっかりクリアして、その後にまだ医学部に行きたいと思えるならセンターの勉強をしてみるのが良いのではと思います。受験と大学は両立しにくいですが、期間を絞りセンター試験の癖を理解したうえで臨めばそれ相応の結果を手に入れられると思います。 ただ自分がなぜ医学部に行きたいかということだけははっきりさせてから決めてください。もしその上で医学部に行きたいのなら僕は応援します。そのときにまた質問があればしてください。

  • 4951snk
  • ベストアンサー率28% (155/547)
回答No.8

 私があなたの立場なら今の大学で卒業できるようにがんばりますね。 私も、学部時代は興味のない勉強が多かったです。(学科改組の時なので、行きたくない学科に回されました。)  大学を留年して学びましたが、現実を第一にするべきです。医学部は多浪すると入りにくくなります。  質問者さんがどうしても医学部にいきたいのでしたら、大学に籍をおきながら勉強し、合格できそうになったら退学する(つまり、仮面浪人)が最善の手だと思います。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.7

>もし仮に受からずに復帰した場合三浪となり、企業への就職はかなり厳しくなります。 その通りです。 今どこの大学に通っているかはわかりませんが、、早稲田、慶應、東大でも3浪はけっこう厳しいですよ。 つまり、すでに2浪しているあなたが本当に医学部の受験を考えるならば、 1.大学に通いながら、独学あるいは適度に予備校を利用しながら、個人的に受験勉強を進める。 確実に合格ラインまで実力が達した場合に、今の国立大学を退学して、再受験をする。 2.今すぐ退学をして、受験勉強を始める。医学部入学に全てを賭ける。 の2つしかないんですよ。 現役の学生とは違います。 「休学」なんて選択肢は、初めっから存在しないんですよ。 しかし、どちらのプランもそれなりの資金や、勉強に集中できる環境が必要です。 親御さんの理解が得れるなら、絶対に「2」のプランですが、、結構難しいでしょう。 とりあえず、休学はないです。 親御さんを説得できないのなら、「1」しかないでしょう。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.6

専攻が何か知りませんが、1年なら休学しないと受験勉強できないくらい忙しい、というわけではないのでは? ギリギリまで大学の単位を削って受験勉強をしてみたい、と相談すればいいでしょう。落ちても休学していないのですから就職も今より遅れるわけではありません。

noname#48457
noname#48457
回答No.5

なぜ、諦めたのか疑問です。 私立もお金はかかりますが、選択肢には入れられないですかね?

回答No.4

 私は30代前半ですが、大きな受傷をきっかけに精神保健福祉士を目指す事になりました。取得後は、臨床心理士を目指す為に通信過程の大学院に通う事も考え勉強中です。  精神医学を勉強しながら、タイムリーな医学情報も入手していますが、少し後悔しています。大学受験の際、両親からは医者を目指せと言われていましたが、その時に、違う事を目指していたので・・。今更ながらに、医者を目指せば良かったと。今は、受傷した事による諸事情で医師は目指せませんが・・・。  ご質問者様は、どちらの医学部に行かれたいかは分かりませんが、卒業した大学の差で医師の質は変わらないと思います。卒業した大学で、働ける病院の系統はあると聞きますが、大学にこだわりがなければ、医学部入学を目指すのではダメなのでしょうか?旧帝大を卒業した私の目には、ご質問者様の成績は決して悪い様に見えませんけど・・・。  又、まだまだ若いですので、自分がしたい事を目指すべきと考えますよ。仮に、このまま企業に就職した際、将来後悔するのではないでしょうか。50歳位の時、ご自分が歩んできた道を振り返り、このことで後悔がなく「よく頑張ったなぁ俺って」という風に思って頂きたいと思います。

回答No.3

 北里柴三郎は三回浪人しています。22歳で東京医学校に入学しています。  今に比べて昔はかなりの狭き道だったと思います。  昔は医者なんて一部の人しかなれなかったと聞いていますから、昔に比べたら現代はかなり入りやすくなっていると思います。  つまり、私が言いたいのは「もっともっと勉強しなさい」と言いたいですね。  世の中には色んな人がいます。17歳で医者になる人や、30過ぎてからなる人もいます、人それぞれですね。   世間体や企業への就職なんてその時考えればいいと思います。基本的には年なんて関係ないと思いますよ。  

  • q123
  • ベストアンサー率20% (7/35)
回答No.2

まだ20歳でないですか? やりたいことをやるのが一番です。 自分の成績でいける範囲の医学部へいったらどうですか? 素人でわかりませんが、大学が違うからといって医療のレベルがそうちがうようにおもえないのですが… どこの大学を出ようがあなたしだいではありませんか? 今回もし受験するなら最後の正直、勉強しまくってください。 就職などと逃げ道を考えずに自分の行く道、信念をさだめてそちらへまい進してください。本当に医者になりたければ、どこの大学だろうが、裏口だろうが、なにがなんでも医師免許をとってください。

  • inotan
  • ベストアンサー率26% (45/169)
回答No.1

僕のような高卒の自営業者が言うのは場違いかもしれませんが自分の道に手遅れなんてないとおもいます。 後で公開するくらいならチャレンジするのはとってもいいことだとおもいます。なんとなくコネで医者になってる人間が多い中ですばらしいことだとおもいます。 ただなにかにチャレンジするときに何かを犠牲にしなければならないのは当然で質問者様の場合このまま大学を卒業して場合の道よりすべて0になって逆にあのときおもいとどまっていればっていう不安だと思います。 その二つの先の公開を見据えて今の自分に正直にチャレンジしたり決めたりすることが大事で、どちらもまちがっていないし、人生はすべて自己責任。 だから後悔するのも自分。 だからおもいっきり悩んで何もおそれることなく自分の思うまま未来に向かってがんばればいいと思います。 結局なんのアドバイスにもなってませんが… がんばてください。

関連するQ&A