- ベストアンサー
キャリーで
一番飛ぶドライバーのボールの弾道?軌道?って (1)高めに弧を描くような軌道がいいのか (2)低く~い弾道がいいのか (3)低く出てってから上に上がってくような軌道がいいのか それとも他にあるのか教えてください。 なにせ練習場は距離がなく、落下地点がわからないし、ラウンド中に試そうとしてもミスしてしまうため、色々試してやることも出来ないもんで。。 自分は(3)だろうと思ってるんですが。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
飛ぶ=キャリーということなら一般的なアマチュアだったら1かもしれません 高いボールは風の影響を受けやすい(アゲンスト:不利/フォロー:有利) ので状況によっては一概に言えないのは了解してください プロはドローボールを打つ人が多いですよね? なぜかというと若干ドライブ回転がかかるので ランが出ます フェードは逆にバックスピン回転になるので 3のようなボールになりキャリーは伸びますがランは出にくい傾向にあります 結局キャリー地点が下りになっていたら飛距離を ランで稼ぐためドローで、逆にランが期待できない状況ならキャリで稼ぐなど使い分けしてるのです
その他の回答 (4)
- okanah2
- ベストアンサー率19% (146/731)
>フェードで(3)もキャリーが伸びるってのは気になりますね。 バックスピン回転は浮力が大きくなるので 空中に居る時間が長くなりますよね ピッチャーの投げたフォークボールよりストレートボールが 遠くに飛ぶのと同じ理屈です ただし球自体に速度が有ったらのことですが。 パワーヒッターじゃないとそれほど顕著に違わないです
お礼
わざわざありがとうございます。 わかりやすかったです。
- golf134
- ベストアンサー率31% (5/16)
軌道だけでは、飛距離は判断できません。スピン量の要素(スピン方向ドロー、フェード)、打ち出し角、打ち出し初速(反発係数も加味)、さらにロフト角を組み合わせていかなければなりません。3にもなれば1にもなります。アマチュアゴルファーでヘッドスピードが45以下であれば1が一番飛ぶでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 なんだか単純なことではないみたいですね。 自分みたいなアマチュアは(1)でいいってことですね。ヘッドスピードはいくつかわからないんですけど。
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
一度でいいから プロのトーナメントをご覧になってみてください あなたの疑問はいっぺんに解決するでしょう もし、物理学に興味があれば どの様な軌道を描けばボールが一番飛ぶのかも計算で出せます コンピューターもこれだけ進んできました いろいろな条件を入れて計算が出来ます グラフィックで軌道を描かせる事も出来ます アメリカでドライバーの飛距離を競う催しが開かれています 400ヤード以上飛ぶそうです テレビなどで紹介される事もあります 機会があればご覧になってください アドバイスまで
お礼
いつも回答ありがとうございます。 プロのトーナメント見に行ってみたいです。いっぺんに解決させてみたいですよ。 物理学って言われると興味はありませんけど、興味がわいてきました。でもコンピューターをそこまでいじくれないです。 (3)ではないってことで解釈していいんですかね!?
- taa1031
- ベストアンサー率38% (147/377)
理想を言えば・・・高すぎず弧を描く様に・・です (3)は飛びません。 昔のクラブではそれが良いと言われてましたが クラブの性能が変わってきましたので、 今は 最初からボーンと前に飛び出し 弧を描くものが理想とされています。
お礼
(3)は飛ばないんですか! 練習場で他の人のを見て(3)みたいなのが一番勢いがあるように見えてたんですが、そうでもないんですね。 どうもありがとうございます。
お礼
やっぱり(1)ですか! フェードで(3)もキャリーが伸びるってのは気になりますね。 状況によって変わるってことですね。とにかく今、自分は飛ばすことだけに夢中で、キャリー300Yを目指してます。一回でいいから飛ばしてみたいんです。スコアどうこうじゃなく・・ どうもありがとうございました。