- ベストアンサー
これはオークション詐欺でしょうか?
5/2に落札して、銀行振り込みのみだったため連休明けの5/8に振り込む約束をしていました。 その間にパソコンのデータをなくしてしまい相手の住所などがわからなくなり5/7にメールで振込口座をきき5/8の夕方送金しました。 本来なら5/8の朝から送金する約束でしたので私の都合で夕方になってしまったので発送は翌日でなくてもあさってでもかまいません。とメールしたらその後連絡がなく、催促したら5/12(金)にクロネコで発送しました。到着予定は日曜日ですがクロネコは土日が忙しいため日曜日に配達できるかどうかはわかりません。とメールがきていました。それを信じて月曜日(昨日)まで待ちましたが届かなかったためメールで早急に連絡がほしいということを送りましたがその後全然連絡がありません。 クロネコに問い合わせしたところ私宛の荷物は何にもないとのことでした。 とりあえず評価で「どちらでもない」にして、オークション取引画面の連絡掲示板にも公開して書き込みしました。 相手の住所等がわからなくなったためヤフーの補償制度も利用できないので大変困っています。 これはやはり詐欺でしょうか?それとも評価は80あって全部非常に良いばかりのようですのでもう少し待ってみるほかないのでしょうか?そのほか何か対応策はないものでしょうか。 夜も眠れなくて今日はショックで仕事まで休んでしまいました。何かアドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出品者の方からの連絡が無ければその方の他の出品物を落札している人をチェック。もし落札者の中で出品もされている方があれば質問欄で事情を話し協力を願う(教えてくれるかはその方次第ですが)またはヤフーのメールグループを立ち上げるなど(登録削除されていますがs50317jpなどある程度評価を得たらその後不正行為をして逃げる人は確かにいますね)*忙しいからといって到着日が遅れる宅配業者はいませんよ(地区担当の集配所に電話確認してみるのも良いと思います)
その他の回答 (3)
- akokko
- ベストアンサー率30% (23/75)
心中お察しいたします。 今までの経路を全て正直に相手の評価に書き、問い合わせ番号を早急に教えてもらえるよう書きましょう。 今までの経路の中にはもちろんヤマトに問い合わせたこととその返答など克明に記載し、他の方に見ていただく必要があると思います。 メール便でない場合ですがそれでも連絡がない場合は内容証明郵便を送料着払で送付する旨を評価に書き、返答がない場合はそのまま送付してください。 その際「万が一受け取り拒否をした場合は詐欺と判断し直ちに管轄警察署に被害届を提出します。」と書きましょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 質問をしてみたところ3名から回答があり、名前が違うとのことでした。住所等の連絡先は教えていただくことはできませんでした。 評価には「どちらでもない」で内容はかきました。 相手先の住所がパソコンを初期化した際にバックアップがうまくいかなかったのでわからなくなってしまったんです。だから被害届を出せないことも相手もわかっているんです。 どちらにしても名前が違うということは内容証明を送ることもできないということではありますね。 とりあえずヤフーにもう一度相談してみます。
- yakunin
- ベストアンサー率25% (52/208)
状況から、チャリンカーと呼ばれるオークション詐欺だと考えるほかないようですね。 補償に関しては、住所云々以前に、大量出品者などでも補償は受けられなかったと思います。そのあたりは確認されましたか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 チャリンカーという言葉自体知りませんでした。検索して調べましたが、そのようなその場限りの生活をしている人もいるんですね。 私の出品者がチャリンカーかどうかはわかりませんが、いつまでも落ち込んでいても何にも解決しないので早く立ち直れるように頑張ろうと思います。 どうもありがとうございました。
補足
補足ではありませんが、お礼の文面に書き忘れていました。 大量出品者ではないようです。最後の評価が2月くらいになっていましたし、私が落札した商品のみ出品されてたようでした。 口座番号を再度教えてもらうまでの対応は良かったんですけどね。今思うとそれが一番怪しかったんでしょう・・・。 こちらが住所等の情報をわからないことをいいことにちょうどお金に困っていて対応が変わったのかもしれないですね。
- kanpyou
- ベストアンサー率25% (662/2590)
安心して利用するためのヘルプ ―補償を受けるにはどうしたらいいですか?― http://help.yahoo.co.jp/help/jp/auct/safe/safe-07.html 1. 補償の対象となるかを確認する 2. 取引相手に再度連絡する 3. Yahoo! JAPANに被害を報告する 4. 補償内容の申告と請求準備を行う 5. 補償を請求する Yahoo!に報告されてみてはいかがですか?
お礼
アドバイスありがとうございます。 補償をうけるようにしたかったのですが、パソコンを初期化した際、バックアップをとっておいたのですがうまくとれてなくて相手の情報はメールアドレスしかわからないため、補償の対象にはならないようなんです。 半分あきらめてはいますが待つしかないようです。 どうもありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず去年の12月までの評価で出品されている方すべてに質問をしてみました。(5件くらい) これでだめだったらあきらめるしかないとは思いますが最後にできることだけでもやってみれたので少し落ち着きました。 (家の近くのクロネコに電話をして確認してもらったのですが荷物自体がなかったんです) どうもありがとうございました。