- ベストアンサー
どんどん人が離れていく・・・
高校まで普通に友達もいて普通に彼女もいる普通の高校生でした。 でも卒業して皆と離れてから、どんどん関わりが薄くなってしまった気がします。 寂しさを紛らすために、人が驚くようなことを沢山しました。 ヨーロッパ縦断、自分で自転車を作ってトライアスロンに挑戦、アルプス縦断等等・・・。 そういうことをやってMIXIに書き込んでも明らかにレスポンスが悪いです。別にそれを自慢したことはありません。 今では彼女いない暦も2年が過ぎそうです。正義の味方系の仕事をしているので平日に外出して遊ぶこともできません。 「お前以上に頼れる人間はいないよ」と言ってたくせにどんどん離れていく・・・ 私はどうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答者の方のように、単なる自慢したがりの人とは思いませんが 僕には、lofarrさんが、あまり他の誰かを必要としていない生き方を している人のような気がします。 勝手な想像ですが、lofarrさんは全てが自己完結していて この人は私なんかいなくても全然困らない人なんだ的な印象を 周りの人に与えているのではないでしょうか。 lofarrさんも、少しぐらい誰かを頼ったり甘えたりしていいんじゃないですか。
その他の回答 (11)
- lonzdale
- ベストアンサー率0% (0/12)
>寂しさを紛らすために、人が驚くようなことを沢山しました。 書いてあるとおり自慢でもないし、あなたはきっと寂しいだけなんでしょう・・・。 仮にもそれが自慢に見えてしまう人もいるかもしれない。人はそれぞれ世界が違って感覚が違うから。 まぁ、マイナスに考えず、そこはやり遂げた自分を素直に自信にしてもいい話だと思う。 ちなみに自信→自分へのプラス感情/自慢→人へのマイナス感情、というわけで、あくまで自分の中だけで収めておいたほうがいい。 書くのは自由だけど、誰からもレスがつくようにと期待するのも履き違えているし、いかにも盛り上げて書いていたりすると、逆に無理が出て周りは冷めると思う。 言い換えてみると、自分に酔いしれているようなところが見えるのかもしれない。 それは、『驚くことをすれば周りが興味をもち、聞き込んでくる、レスをくれる』、というその発想。 『自分が好きなことだからきっと他人も好きだろう。』 それはありえません。 自分が目立ちたいと思って、黙々と頂上を目指すばかりに、 他人がふと後ろで立ち止まったり転んだりして困っているときに何もしなかった(見逃していた)、大きなことは言ってるけど、細かいことには気がつかない、空気が読めない、肝心のときはアイツはいない、なんてことがきっかけで人離れすることは結構あります。 自分がやることを他人にどう思われたいかより、自分が周りに対して何がしてやれるかを考えるのが即決でしょう。 >ヨーロッパ縦断、自分で自転車を作ってトライアスロンに挑戦、アルプス縦断等等・・・。 まぁ、近い友達には【アイツならやりそうだ(またやってるのか)】と思われているからこそ、かえってリアクションがないとも考えられるし、気になって足跡がついていたりする場合は、完全に興味がなくて無視しているとは言い切れない。 『興味がないわけではないけど、その世界にはついていけない。』 独自性のあることをやる人がいると、周りの感覚としては必ずそういうこともあると思う。 本来世界の違うことなので、それで同じように共感を求めたり愛情を図るのは少しずれているかもしれない。 まだ若いんだと思うけれど、例えば20代後半になってもそんな温度差を見極められないことだとすると、それは人との関係では致命傷になる。 全く見ず知らずの新しい人ならすごい人だな、変わった人だな、と関心を寄せてくることもあるのかもしれない。
- hamutaro25
- ベストアンサー率15% (248/1631)
私にはほとんど自慢話に読めました。 何か自分はやってるのに相手はなにも感じてくれない その憤りを質問で皆にぶつけてるような… 学生時代の友達と一生付き合うとかは濃い関係ではあまり無いと思います。 男性・女性によっても違ってきますが、男性の場合は古きよき親友を長期にわたって大切にしますが、女性の場合は進学・就職・結婚・出産によって付き合いがときによって切れる場合もあります。 ヨーロッパ横断 トライアスロン 正義の味方 これらに引かれる人はレスポンスするでしょうが 興味の無い人のほうが多いのだと思います 質問の文面からも自慢プンプンなので
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
こんにちは、私も質問者さんと同様の悩みを抱えています。 やはりほかの方もおっしゃる様に、社会に出たらほかの人との関わりも出てくるし、学生時代の様に純粋にお互いを思える友達というのも作りにくくなってきますね。なので是非質問者さんは学生時代のご友人を大切にしてほしいです。 ご友人もみなさん社会にもまれている中、色々な事をチャレンジできる仲間が少しねたましい所もあるのかもしれません。これは私はマイナスではなく自分作りにとても良い経験だったと思います。ただ、そのことは今まで通り、友人にはあまりお話しない方が私は良い気がします。 やはり、こちらから待ってばかりいても、いくら自分が頑張っていても伝わらないのかもしれません。 やはり、もてる男性も、私の周りで友達作りが上手い人も自分から積極的にいき、まめに連絡、という方が多い気がします。 実際にあえなくても電話やメールで関係を保つ努力は必要かと思います。 あとは、年賀状や暑中見舞いなど細かい配慮はどなたもうれしいのでは?と思います。
- See1028
- ベストアンサー率22% (240/1090)
それが普通です。 皆さん環境が変わって、そこで一生懸命自分の居場所の確保に必死ですから、そういつまでも昔の環境の仲間と関わってもいられません。 ですから貴方が色んな事に挑戦してる事を知っても、「ふ~ん、そうなんだ~」程度の物だと思われます。人は余程暇人でなければ、他人、それも学生時代の友人にそれほど興味は示しませんよ。 社会人になっても、学生時代の友人と年中連絡取ってるなんて、その方が異常です。 人間は今の自分の環境、与えられた世界の中で頑張るから成長出来るのだと思います。 それと自分からは動かないのに、相手からアクション起こしてくれないなどと言うのは傲慢だし、贅沢な悩みだと思います。 また学生時代の友達とは、いずれ会える時が絶対あります。 その時に恥ずかしくない様に、貴方も今の環境でどうぞ輝けるように頑張って下さい。
- shihaimon
- ベストアンサー率17% (76/425)
去るもの日々に疎しといいます。 自分から、アクション起こしてますか? もしそーでないならメールを片っ端から超送ってみてください。 レスポンスがあったら今度は友人を大事にしてみましょう。 今までもなんか変わってくるかも?? つまり人生では大事にしたものが残ります。 友人を大切にしたら友人が残りますし、 お金を大切にしたらお金が残りますし、 家族を大切にしたら家族が残りますし、 経験を大切にしたらあなたのように経験が残ります。 あと、ガードマンか警察官か判りませんが 平日に遊びにいけないのを仕事のせいにするのはチョットいただけない。 僕は休みは好きこのんで数年取ってません、 ですので60時間起きっぱなしになろうが真ん中に登山や釣りやボクシング観戦をします。 何歳でも頑張ればそういったことが出来ますよ。 もしあなたが警察官で非番は遠出が禁止されてるのであれば、近場で遊べばいいじゃない。 サービス業経営者の僕からしたら日祭日に遊べるあなたが羨ましいですよ、って言っても休まないなりに睡眠を削ってまで遊んでますが。 だって仕事のせいにしたくないですもん。
★28歳社会人男です。 ★でも卒業して皆と離れてから、どんどん関わりが薄くなってしまった気がします。 ・・・社会人になると、会おうと思ってもお互いの都合が付く休日にしか無理ですし、それも限られて来ますから、普通は会う友人が減るものですよ。 メールや年賀状だけの付き合いになる場合が、多いにあります。 ★寂しさを紛らすために、人が驚くようなことを沢山しました。ヨーロッパ縦断、自分で自転車を作ってトライアスロンに挑戦、アルプス縦断等等・・・。 ・・・寂しいのは分かりますが、その様な行動に移るのは珍しいですね。(^^; そんな大それた事をするよりも、メールをマメにするとかの方が、効果があったかも知れませんね。 ★そういうことをやってMIXIに書き込んでも明らかにレスポンスが悪いです。 ・・・あなたが友人達に期待し過ぎているのではないでしょうか。 それ(ヨーロッパ横断等)が、友人が興味のある事・して欲しい事とは余り思えませんし・・・。 又、友人がそれを見る暇や見る気があるかも疑問です。 要は、友人はあなたではないので、あなたの思う通りには考えない場合が多い。という事です。 ★「お前以上に頼れる人間はいないよ」と言ってたくせにどんどん離れていく・・・ ・・・頼れる人。=友達や彼氏にしたい人。とは限りませんよ。 普通は、思いやりがあり、自分と考えが同じで話が合う人と付き合いたいと思うのではないでしょうか。 ★私はどうしたらいいのでしょうか? ・・・無理して友人彼女を作らなくても良いのではないですか? あなたが誠実に行動していれば、自然に寄って来るでしょうし。
- galluda
- ベストアンサー率35% (440/1242)
がると申します。 質問文を拝見している限りですと、なんとなく「周りから頼ってもらっている=関わりあいが深い」というセンスをもたれているように感じられます。 それ自体の善し悪しは別段問うものでもないと思うのですが。 ひとつには「他の方々も"人に頼る"ばかりではなく"自分で解決をしてみる"という方向に思考が向き始めている」という可能性はないでしょうか? 人が成長する過程においてはある意味普通の出来事かと思われます。 だとすると、ご自身の「周囲との人間関係の構築の方向性、あるいはスタンス」を、いま一度見直されてみるほうが、実情にそぐうのではないでしょうか? 昔日を懐かしんで「戻りたい」と思うことは多々あるかと思うのですが。 時間は常に流れ、人は成長していくものです。 どうせなら「今のご自身と周囲にあった」新しい交友のスタンスを探してみる、というのは如何でしょうか?
- jojo-jojo-jojo
- ベストアンサー率47% (76/161)
No2の方とまったく同意見です。 言葉のはしばしに「自分はすごいんだぞ」という想いがあふれ出ています。そういうのは、人に自然に伝わり、そして敬遠されるようになります。見下されている感じがするからです。僕が感じたのは以下の部分です。参考までに。 >人が驚くようなことを沢山しました >正義の味方系の仕事をしているので >と言ってたくせに ではどうしたらよいか? 離れていった人たちの気持ちを一生懸命考え、理解するように努め、反省し、態度を改めていくしかなさそうです。友人の気持ちを察しながら接すること、これが友情を深めていくと僕は信じています。ご自身の発言のどの部分が他人に不快な感じを与えているかを、もう一度ご確認ください。
- mama-tyan
- ベストアンサー率21% (144/658)
男性はどうかわかりませんが 女性なんて学生の時の友達なんて いつまでもつきあっていられなくなります みんなそれぞれ環境が変わっていくので その環境にあった人とのつきあいを はじめてみてはどうですか? 時間帯もその方がいいし・・ いつまでも昔に執着しないで 新しい出会いを求めてみてはいかがですか? 旅行をしたりいろいろなことに 挑戦していればそこそこで 新しい出会いはあるはずです その出会いを大切にした方がいいと思いますよ
- boke-chan
- ベストアンサー率22% (137/604)
質問文から、すでに自慢話に聞こえてますよ~。 自分では判らないかもしれませんが・・・ もう一回、自分の文章を読み直してみては?
- 1
- 2