• ベストアンサー

借家の共用施設管理費

借家に住みだして1ヶ月になりますが、「浄化槽処理費用」として\4,500/月の支払いを要求されました。契約前には説明が無かったものです。 200戸ほどの住宅団地なのですが、調べてみると、住宅団地の管理組合が「住戸管理費」という名目で各戸から\4,500/月の集金をしているようで、これが組合の収支計算の収入として充当され、この収支に対する支出として「処理施設抜取料」「浄化槽保守管理費」などが含まれていました。その他にも、「外注費」「電気料金支払い」「植栽管理費」「電柱共架料支払い」「事務図書印刷費」等も含まれていました。 「重要事項説明の義務違反に相当するのではないか」と意見したところ、「共益費は一戸建て借家では普通事前に説明はしない」などと言っており、「借主が支払うべき」との姿勢です。 通常、公共下水道代などは借主が支払うのが当然とは思いますので、浄化槽抜取料を支払うのは仕方がないような気もしますが、この\4,500/月にはどうやら他に色々含まれているようで、すなおに支払う気が起こりません。 法人契約(会社の借り上げ社宅)なのですが、家賃以外は住人が支払うことになっています。会社を巻き込んだトラブルに発展しないか心配しております。どのような対処方法が妥当か、どなたか教えて頂けないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

契約者は会社なので、むしろ会社に交渉を一任した方が良いような気がします。 今回の内容は、一般的に言う「管理費」的要素が強いと思いますが、それを契約段階で言わないのは明らかに貸主(あるいは仲介業者)の不備だと思います。 > 、「共益費は一戸建て借家では普通事前に説明はしない」 そんなことはありません。 明らかに重要事項説明の範囲です。(というよりも、契約内容の変更だと思います) 会社が言う「家賃以外は住人が支払うことになっている」というのは、管理費は会社負担ですか?それとも入居者負担ですか? 通常は、駐車場代や設備の修繕費、公共料金、自治会費、祭りの寄付金などが入居人負担になり、管理費や共益費は会社負担になる場合が多いと思います。

wakamipapa
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 やはり、貸主・仲介業者の不備は否めないということですね。 会社の負担については、「管理費」が会社負担かどうか調べてみないと分かりませんが、共益費は入居者負担ですし、家賃についても上限があり、すでにその上限を超えているため、いずれにせよ上乗せということになると結局、入居者負担ということになります。 以前に仲介不動産から会社に支払いに関して問い合わせた際に、会社は「共益費や保険料などについては入居者本人と話をしてほしい」と回答した経緯があり、今回の件についても「ノータッチ」の姿勢をとるのではないかと危惧しますが、ご提案の通り、一度相談してみることにしようと思います。