• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民保険)

国民保険についての質問

このQ&Aのポイント
  • 国民保険に加入する際には未納分を収める必要があるのか
  • 国民保険に加入せずに健康保険に加入することはできるのか
  • 国民保険に加入した後で親の扶養に入り直す場合や取り消しの方法などについて知りたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>入社に際して健康保険者証又は国民保険者証の提出を求められました >保険に加入していない旨を伝えた所、(一度国民保険に加入して下さ>い)とのことです。 面白いですね。会社がそのようなことをいうのは。確かに法律上そうしなければならないものなんですけど。 >国民保険に加入すると、未納分を収めなくてはいけないのですか? はい。最大で保険料方式の自治体で2年前まで、保険税方式のところで3年前までの分を請求されます。 ご質問の場合には1.5年の未加入ですからその未加入だった全期間ですね。 >又、国民保険に加入せずに健康保険に加入することは出来ないのでし>ょうか? 実は特に問題なくできてしまいます。ただ会社が認めていないのであれば不可能です。 >再度、親の扶養に入り直すとどうなるのでしょうか? 遡って扶養に入るのはまず無理です。大抵の健康保険では認めていません。 国民健康保険は遡って加入を求められますけど。 >本日加入した国民保険は取り消せるのでしょうか? 法律上は日本に居住する人全員が国保に加入が義務であり、その義務を免除される条件として、会社の健康保険に加入するかその扶養に入るかということになるのです。 だからもちろんさかのぼって扶養に入れれば、加入義務は免除されるので取り消しできますけど、まずそれは親の健康保険が認めないでしょう。特に政府管掌健康保険だとまず無理です。手続きした時点からの扶養になります。 >やはり、未納分はそのままなので納入することになるのでしょうか? そうですね。それしかありません。

noname#242370
質問者

お礼

回答有難うございます。 現実を知りました、月曜日役所にもう一度行ってきます。

その他の回答 (2)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.3

法律はその知、不知にかかわらずに適応されます。 過去に戻って手続できません。 当然未納入分は支払義務有。

noname#242370
質問者

お礼

回答有難うございました。 加入の前にプロに相談すべきでした、役所に相談した私が馬鹿でした。

  • uchichan
  • ベストアンサー率26% (34/130)
回答No.1

国民健康保険に関して・・・ 「親の扶養に入る」行為は,これから適用するのがせいぜいでしょう。 「法律で国民健康保険等の社会保険には加入が義務づけられている」ことから,未納分はそのまま納入を求められると思います。  親御さんの健康保険組合(かな?)に問い合わせても良いでしょうし,市民サービス窓口の国民健康保険の窓口に相談されるのも良いでしょう。いつも手続きを踏んでいる方々のご意見を貰う方が,より確実な答えをいただけると思いますよ。

noname#242370
質問者

お礼

回答有難うございました >市民サービス窓口の国民健康保険の窓口に相談されるの これで大変な目に会いました、今思うと本当に詐○師ばりの説明で腹が立ちます。

関連するQ&A