- ベストアンサー
夜中や明け方咳き込むわが子
4歳の娘ですが、夜中や明け方に寝入っているのに咳き込みむせ返っています。風邪ではないようですが(熱やしんどい様子は無い)どうしたらいいのでしょうか。咳き込むわが子を見るのが辛いので、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。5歳と3歳の男の子のママです。 咳は夜中や明け方に出ます。体が温まると咳き込むらしいです。「風邪ではないようですが」とのことですが、熱や食欲不振などがないけど咳だけが出る風邪が今流行っていますよ。うちの子も今そうです^^; その咳が苦しそうなのであれば一度小児科で診てもらってはいかがですか? あと喘息だと日中は何でもないのに夜になると咳き込みがひどくて寝られないといいますよね。他には花粉症でも咳が出ることがあるらしいですよ。やはり小児科で診てもらうのが一番だと思います。早く治るといいですね。お大事になさってください。
その他の回答 (7)
- piisuke
- ベストアンサー率0% (0/3)
こんばんは、鼻水とかでてないようなら、ぜんそく?かなと思います。子供がせいていたら自分も苦しいですよね。私の第2子も明け方寝ているときに咳をするので受診したら、ホクナリンテープを処方してもらい、咳はよくなりました。先生言はく、ねている明け方のせきはぜんそくに多いようです。胸の音をきいたらわかるようです。私事ですが、第1子も3歳からぜんそくといわれ、1週間に3,4回多いときは吸入に行ったり、点滴をしたり疲れたといってはいけないのだろうけど大変でした。風邪をひくと喘息もいっしょにでて入院もしました。でも今は5歳になりますが薬は4種類だったのが、吸入薬だけになり、咳もあまりしなくなった気がします。1年ぐらいスイミングに通っています。あくまでも、私の経験ですので、受診して下さい。娘様も、お母様も体に気を付けてくださいね。
お礼
ご回答大変有難うございます。
- koeda13
- ベストアンサー率33% (10/30)
我が子の事ですが、夜中によく咳き込みました。 注意深く見ていると、いびきもしていて、それと咳き込む事がセットになっているようでした。 小児科もしている耳鼻科に行きレントゲンを撮って貰ったら「副鼻腔炎」であることが分かりました。 鼻が詰まる(通りが悪い)→口で息をする(いびき)→のどが渇いて咳き込む ということの様です。 病院での検査をお勧めします。
お礼
ご回答有難うございます、再度、検査に行かせます。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
読ませて頂いて、『ぜんそくか、花粉症・・・』かな?と思いました。 ↓をご覧になって当てはまるようなら、早めにお医者様に連れて行ってあげてくださいね。 http://www.biwa.ne.jp/~tnmd/infant-BA.htm http://www.j-medical.net/imm003.html お大事に。。。
お礼
有難うございます。
- aya-pi-
- ベストアンサー率30% (258/834)
4歳くらいのお子様は39度の熱を出していても走り回ったりするくらい自覚症状がないものですよ。 いずれにせよ放っておいて改善はしませんので受診されてくださいね。 >夜中や明け方に寝入っているのに・・・ 体が温まるので咳が出やすい状態になると医師から聞きました。
お礼
御礼が遅くなりまして申し訳ありません。 仰るとおり、注意して子供を観察させます。 有難うございました。
- lovely_corgi
- ベストアンサー率37% (164/442)
こんばんは。 どうしたらいいか?ということに関しては、専門家である医師の診察を受けるべき、というありがちな回答になってしまいますが。 私の経験上、ただの咳だと思ったのに、予想外の病気と分かったことがあったので、その体験をご紹介したいと思います。 もともと母が布団の上げ下ろしのたび、1時間くらい(寝起きにかかわらず)咳、くしゃみ、なみだ目などの症状をもつハウスダストアレルギーでした。掃除も洗濯もかなり細かく毎日のようにやっても、症状はおさまりませんでした。 私が変な咳をしたのは、大学生のころでしたが、当時は授業にバイトにサークルにと、かなり多忙でした。おまけに単位や人間関係などで、それなりにストレスもあったと思います。 咳は、自覚する範囲では寝入りばなでしたが、家族の話では朝方にも咳が出てたようです。痰がからむことのない、喘息のような咳でした。 忙しかったこともあり、薬局に相談したところ、ぜんそくかもしれない、とのことで、処方箋なしで買える漢方薬を1週間ほど試しました。 薬をのみきるころには、咳が少しおさまり、忙しさもあって3ヶ月ほど放置してしまいました。 時期的に、大学で健康診断が控えていましたので、何か問題があればそれで分かるはず、と思っていました。 健康診断から1週間後、大学の健康相談室から緊急の呼び出しがあり、肺の精密検査を受けたところ、初期の肺結核との結果がでました。 幸い他の人への感染の恐れはなかった(初期の状態)であったため、薬を半年飲むだけで治療は終了しましたが、医師からの指示で郊外活動(体育のような体力を消耗するような授業)は禁止、バイトも接客業のため自宅待機、サークルも退会せざるを得ない状態になりました。 治療前のレントゲンを見せてもらいましたが、病巣はちょうど鎖骨の影にかくれてしまい、専門家でも見落としかねない状態で、集団検診でみつかったのは相当幸運だった、といろいろな医師から言われましたので、行動が制限されて不便になってしまいましたが、薬を飲むだけで治療がすみ、本当に幸運だったのだと思います。 あの時集団検診で幸運にも見つからなかったら、血痰を吐くまで分からなかったかもしれないと思うと、10年たった今でもぞっとします。また、感染源は保健所の調査も受けましたが、はっきりしませんでした。 私のようなケースはレアかもしれませんが、おかしいな?と思ったら、医師の診察をうけるべきではないでしょうか。そうすれば、原因も対策も分かるのですから。 長々とつづってしまいましたが、ご参考になれば。
お礼
大変貴重なお話を有難うございました。参考にさせていただきます。
- kinyakinya
- ベストアンサー率16% (57/356)
体が温まるとせき込むのは、カゼの時などによく見られます。 あと、うちの子は鼻が悪く、口を開けて寝てるので、乾燥する時期にはのどがからからしてせき込むようです。 また、喘息も考えられますので、小児科でご相談された方がいいと思います。カゼではないときの方が判断しやすいと思います。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 参考にさせていただきます。
喘息やハウスダストなどのアレルギーの検査はされましたか? 病気なのか アレルギーのように原因を避ければ出ない症状なのか、お医者さんに診てもらったほうがいいと思いますが、、
お礼
早速有難うございます。ただ、寝ている時に限って咳き込んでいるように思うので他に何か病気があるのかとも思いますが。
お礼
御礼が遅くなり申し訳ありません。 大変参考になりました。