• 締切済み

ネットワークカメラの設定

PANASONIC製のネットワークカメラ(BB-HCM371)の設定を行っています。 有線LANでは接続できましたが、無線アクセスポイント経由の場合、LANに接続できませんでした。 この時、カメラ側もLANに接続していない状態を示す赤ランプが点滅→点灯という状態になっております。 SSIDやIP等は何度も入力直しをしたのですが、結局のところ解決には至りません。 AP側ではMACアドレスによるフィルタリング等はおこなっていません。 なにか解決に向かう切り分け方法はありませんでしょうか??

みんなの回答

回答No.1

基本から再確認してみましょう。 1.無線動作時はLANケーブルは抜いていますか? 2.AP側の対応規格は802.11bもしくはgですか? 3.WEPキーはAPと対応していますか? 4.WEPキーの暗号化Bit長はAPと同じにしていますか? 5.電源OFF->ケーブル抜く->電源ONでも接続できませんか? 6.DHCP設定だったとして、無線環境にDHCPサーバが存在しない事はありませんか? 7.AP側のログに手がかりになる情報は何か出ていませんか? 8.APは正常に動作していますか?(普段使えてますか?) 不具合の可能性として、近くにある他のAPに接続しようとしているかもしれないので、WEPキーをAPとカメラでユニークに設定してみて試しても良いかもしれません。 後は、機器の不良ですかねぇ。 あまり助けにはならないと思いますが、煮詰まった時は基本に立ち返るのがいい時もあります。 また、何か気がついたら書き込みします。

overage
質問者

補足

返事が遅くなりましてすみません。 ご回答いただいた手順は全て試してみましたが結果はLANに繋がらず。(DHCPではないので6は試してません) ちなみにAPのログは内容がわかりづらく(手元にマニュアルもなかったので)参考になりませんでした。 ヘルプデスクにかなりゴネてみた結果、調べてくれるそうなので、とりあえずそれを待っている段階です。

関連するQ&A