- ベストアンサー
ズル休みってした事あります?
学校、仕事、バイト・・・何でもいいのですがズル休みってした事あります? 私は今日まさにズル休みしてしまいました(^^;)
- みんなの回答 (20)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私もあります。 今通っている大学でですが。 でも色々とストレスが溜まっていた事もあったんです。 だからそんなに攻めないで欲しいです、ズル休みが悪い事は分かっていますから。 親が稼いでくれたお金を無駄にしたのも分かりますが。 それと、高校三年生の時に一回ありますね。 受験時だったのですが、本当は受験が終わったら学校に行かないといけなかったんですよね。(午前中だけだから) でも先生から何も聞かされていなかったからよく分からなかったんです。 学校に行くべきなのか帰ってもいいか。 受験の前に学校の事も頭を過ったんですけど、結局帰りました。 だからサボリと言うのか微妙な気もします。 決して故意にやった訳ではないです、先生から聞かされていたら帰る道は選ばなかった筈ですし。
その他の回答 (19)
- Regulus14159
- ベストアンサー率20% (4/20)
高2ですです。 記憶にある限りではありません。休みたくても体が丈夫過ぎるのと親が熱があるとき以外休ませてくれないので・・・ 幼稚園の頃はどうしても幼稚園にいくのが嫌でズル休みしたことがあったらしいです。覚えてませんけど・・・ とりあえず中学から今日まで皆勤です。
- domaine-espoir
- ベストアンサー率11% (202/1743)
こんにちは。 いまのところ年を重ねるごとにズル休みは減っています。 小学校のときのズル休みは・・・、 高校のときは一年間で4~5日、 大学のときは運良く開講時期に風邪以外病気になったことがなくて、 行く(行きたい)講義は行っていました。 この一年くらいは、0です。
20代の頃、神経張っていて、緊張が強くて3ヶ月に1度位、絶不調が襲ってきて(あくまで神経的なものだったのだけど)生理休暇使って(そのようなものも昔はあったのです)休んでましたね。 でも本当に1日布団に包まって寝てたりしたから、ずるばかりでもないんだけど。 今は、休めばお給料でません。の立場なので、そんな悠長なこと言ってられません。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 過去に2度ほどあります。 風邪ではないのに、風邪で休ませてくださいと 前日に上司に許可をもらい、休みました。 学校は、ずる休みしてもよかったのですが 一度もずる休みしたことがなかったです。 今思えば、もっとだらだらとすごせばよかったです。
- b03
- ベストアンサー率8% (13/149)
学生の頃、あります。けっこう。 社会人になってからはないけど、毎朝それとの闘いです。
- easuf
- ベストアンサー率34% (367/1064)
あります。 大学時代は車のバッテリーが上がって学校に遅刻しそうになったときに「体調が悪くて…」って演技してずる休みしましたね。あとは東京にコンサートに行くのに休みました。生まれて初めてのコンサートでした。あとはちょっとでも面倒だなって思うと「頭が痛くて学校行けそうにないから休むねー」なんて友達にメールして休んだりもしていました。
- tailor13
- ベストアンサー率12% (1/8)
去年、体育祭(運動会です)をずる休みして野球見に行ってました。 平日でしたので人も少なく、しかも交流戦のときだったので楽しかったです。 そのときは、横浜×西武で横浜側の外野で見たのですが、応援団のかたが応援曲の歌詞カードをくれて、いいおみやげになりました。
- tatsuo19751113jp
- ベストアンサー率21% (82/373)
独身の頃、付き合っていた彼女と待ち合わせしていてあまり好きになれなかったのでズル休みしました 後で理由を聞かれ、「向かい風が強くて進めなかった」と答えました。 もちろんその後すぐに別れました。
幼稚園の頃の話です。 夏になると幼稚園でプールに入る日があったので、 それが嫌で、風邪を引いた事にしてズル休みした事があります。 でも、二度三度つづくとバレてしまって駄目でした。
- hidechan2004
- ベストアンサー率23% (464/1992)
ズル休みに入るかどうかわかりませんが、 寝坊した時に有給で休みにしたことはあります。 体調不良と言うことで。 有給は権利ですが、当日報告と言うことと、 嘘もついてるので一応ズル休みですかね。 でも、これぐらいしないと有給は使えないし、 遅刻すると皆勤が飛ぶんですよね。
- 1
- 2
お礼
みなさん、貴重な時間を割き回答いただきありがとうございました(^^) それぞれ毎日大変ですが、明日からも頑張りましょう。