• ベストアンサー

予定はたてるべきか立てないべきなのか?

予定を立てることを推奨しているビジネス本がよくありあすが、自分は予定を立てることをしなくなりました。 それは目標をこなすには、実際自分がこれで結果がでるな とおもっても、確実に、想定の範囲外のことがおこってしまいます。よって計画倒れになるのです。だから時間内に 優先順意をたてて全力でその時間までにこなすことに変えましたが、いまだに、予定を立てるべきというメリットが気になります。教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は工場で現場の責任者補佐をしていました。 実質的に、現場での計画は私が立てていました。 計画を立てることは大切です。 想定外のことが会っても、それは今後の糧になります。 例えば、時間内に優先順位を立てて、出来なかったらどうしますか? それだと、ある程度やってみないとわからないことです。 でも、やるべきことの時間をある程度想定し、計画を立てることで、途中までのペースがわかります。 つまり、ペースから外れた段階で対策が打てます。 ただし、ケースバイケースです。 場合によっては、ただやるしかない現状もあります。 その場合は、細かい計画は立てずにやるしかないでしょう。 でも、大きく分ければ、これも計画なんですよ。 常にただやるだけではいけないと思います。 また、計画段階でどう考えても無理なら、 その段階で対策が取れますよね。 人を雇うとか残業するとか外注に出すとか。 計画倒れになった時に、「何故そうなったのか?」を考え、今後に活かすのも計画のメリットです。 ちなみに、私は部下によく言っていたのは、 「1時間当たりにできる量を頭に入れて置きなさい。」 ということです。 それが計画に乗って入ればそのペースで良いが、 乗っていなければ、予定から遅れてるので必ず報告しろと。 報告があれば、私が計画を立てなおす。無くて出来なければ、叱ります。

noname#17478
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすかったです。 参考にします。

noname#17478
質問者

補足

妙なひらめきみたいな物を感じました。 大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • BFP
  • ベストアンサー率51% (44/86)
回答No.5

想定の範囲外の事が起るのはあたりまえです。それでも計画を遂行することに意味があります。 立場がわからいなので、アドバイスがしにくいですが、 ・優先順意をたてて全力でその時間までにこなす という事ですので、雇われているという事ですよね? そうであれば、次々と課題が与えられるのですからそれでもよいでしょう。予定も雇用者側が考えているので、必要ないかもしれません。 しかし、雇う側になると、何もない所から、課題を見つけ出して、どのように優先順位をつけるかを判断しなければなりません。 そのために予定が必要なのです。 多少、具体的にいうなら、 「来年度は売上10%アップ」 という予定をまずたてなければ何もする事がなくなってしまいます。

noname#17478
質問者

お礼

ありがとうございます。 わかりやすかったです。 参考にします。

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.4

「木を見て森を見ず」ということです。

noname#17478
質問者

お礼

難しいですねもっとよくかんがえてみます。 ありがとうございます。

回答No.3

アルバイトや下っ端作業員などの仕事だったら、予定なんて必要ないかもしれませんね。目の前の仕事が最優先ですから。 しかし、上の立場になったり、大きな事をやるには予定(計画)が必要です。長期間で複数の仕事をこなす場合は計画立てないと無理ですよね。 >優先順意をたてて全力でその時間までにこなす ダッシュ&ストップの繰り返しですね。期間が決まっている仕事なら良いですが、マラソンのように長い仕事・人生ではやっていけません。

noname#17478
質問者

お礼

ぼくもそうだと思います。参考になります。 ありがとうございます。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

予定を立てることのメリットは、いろいろと本を読まれているのであれば、あえてどうこう言うこともないと思いますが... > 確実に、想定の範囲外のことがおこってしまいます。 具体的にどんなことが起きるかは想定外であっても、計画倒れになるようなことが起きることは想定できているわけですよね。 だったら、あらかじめそれを見越して、余裕を持った計画にすればよいと思います。結果的に順調にことが運べば、計画を前倒しにすること自体は、それほど悪くはないのでは? 予定を立てるにも、上手な立て方もあれば、下手な立て方もあります。すべてが順調に行くことを前提として予定を立てるのは、下手なやり方の典型です。

noname#17478
質問者

お礼

そうゆう考えもありですか! なるほどさんこうになりました。

  • kara-age
  • ベストアンサー率19% (49/252)
回答No.1

予定を立てる=計画を明確にする ということなのではないのですか?

noname#17478
質問者

お礼

へー参考になります。ありがとうございます。

関連するQ&A