- 締切済み
同性介護が原則の職場知ってますか?
QNo.2124864で質問した者です。 ほとんどの職場では同性が原則なのはわかっていますが、男性職員の数はあきらかに少ないと思います。 回答をしてくださった方の意見を参考に自分なりに調べては見たんですが、なかなかこれだ!という職場が見つかりません。職場探しのいい方法を知っておられる方、いらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- haihaiok
- ベストアンサー率50% (107/213)
回答No.1
QNo.2124864で質問した者です。 ほとんどの職場では同性が原則なのはわかっていますが、男性職員の数はあきらかに少ないと思います。 回答をしてくださった方の意見を参考に自分なりに調べては見たんですが、なかなかこれだ!という職場が見つかりません。職場探しのいい方法を知っておられる方、いらっしゃったら教えてください。
お礼
QNo.2124864には書いていたんですが、僕は福祉を学んでいる大学4年生で、実家は佐賀県です。実は就職は県外で、出来れば九州も出たいと考えています。場所はどこでもいいのです。 理由はただ外に出たいだけ。どうしても○○県の××施設に行きたいというわけではありません。ただ、実家の近くに自分の望む職場がなかなか見当たらないので、全国規模で探してみようかと…。もし、佐賀に同性介護についてすごく考えている職場があればそこでもいいのですが…。 要するにまだ自分が何を目的に何をしたいのかがわかっていないのかもしれません。まずは現場で介護職で働きたいという希望は持っています。実際に利用者さんと接する仕事です。だからこそ余計に羞恥心とかプライドとかいろいろ考えてしまうのかもしれません。 インターネットだけに頼らず自分の足でも探してみようと思います。 回答ありがとうございました。