- ベストアンサー
学校がつまらないです
俺は運動に関してはセンスがありません。 つまり、運動音痴です。 それで、それを克服しようと思い、柔道部に入部しました。 理由は、それと、以前に先輩達が柔道は運動の得手不得手は関係ないとか部活説明会で言っていたからです。 それで、仮入部してみました。 しかし、みんなと同じ量だけ練習しているのに、全然上達度が違います。 新入生は4人いるのですが、俺はだんとつでびりです。 実はその前にも体操部にも仮入部しました。 しかし、他の人とすぐ差がついたので、やめました。 それで、俺だけ個人的に教えてもらっているんですが、先輩とか顧問とかにすごく迷惑がかかっているみたいで、つらいです。 新しく入ったこの学校に俺の居場所はないと思います。 どうしたらいいのでしょうか? 明日から学校あるので、心が沈んでて文章意味わからないと思いますが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。もう寝ているかな… ええと、居場所がないというよりも、むしろ自分で居場所をせばめていませんか? 個人的に教えてもらってるなんていいじゃないですか。 人間、構われているうちが花です。相手にされなくなったら終わりですよ。 おそらくは1年生ですよね? まだ学校がはじまってたったの一ヶ月なのに差がついたから体操をやめて、そして柔道部をやめようとしているなんて…いくら何でも、結果を出すの早すぎですよ!!!!そこにつきます。 以下は付け足し。 何でも上達度は人それぞれです。 飲み込みが早くてさっさと覚えて、あとで行き詰まる人もいれば、最初はゆっくりでも確実に上達する人もいます。 せめて、1年間は続けてみないと結果は出ないと思います。(それでも短いくらいです) 自他共に認める運動音痴なら、上達が遅いのは当たり前です。 あえて困難な道を選択したのですから、普通の人以上に上達に苦労を伴うでしょう。でも、それもわかった上で選択した部活なのではないですか? そしてそんなあなたを先生や先輩は受け入れてくれたのですから、真面目に練習に励むのが彼らへの一番の恩返しです。 それと、根本的な質問なのですが、そもそもあなたはどうして高校に入ったのですか? 学生の本分は勉強です。部活はあくまでオマケです。 義務教育とは違うのですよ。高校生活の目的は、あくまで高卒という「資格」を得るのが最優先課題です。 厳しい意見かもしれませんが、高校は人間関係は二の次三の次です。陰湿ないじめをうけ続けているなどならともかく……まずはその点を再認識して下さい。 繰り返しになりますが、まだ全てに結果を出すのは早すぎます。 あせらずくさらず、もう少し様子をみて下さいね。
その他の回答 (4)
- chinatsu1984
- ベストアンサー率14% (154/1099)
先輩達が「柔道は運動の得手不得手は関係ない」と言ったのは、勧誘のための方便ですね。体操部はなおさらです。 そもそも高校に入ったから部活ッ!というのは、私にはよく分かりません。私は小学校以来、勉強しかしておらず、部活は必修クラブなるものに顔だけ出しただけです。毎日、相当勉強していましたが、希望の大学には入れず悲惨な思いをしました。 それと部活の先輩というのは、修行中の身であって、決して素晴らしい指導者ではないのです。 もし何かスポーツを身につけようと思うなら、町のスポーツクラブに行った方が、楽しいし能力アップになるでしょう。お金はかかりますけどね。
補足
やっぱそうですよね・・・ しかし、最近俺にも変化が! 山岳部というのがあるんですけど、そこに興味本位で見に行きました。 すると、練習メニューとかはまったくない。 なんて素敵なクラブなんだ! と思い即入部しました。 毎日ゲームばっかやっています。 これにて、完結しました。 皆さまありがとうございました。
- 4951snk
- ベストアンサー率28% (155/547)
私も超がつくほどの運動音痴で、小学校~高校まで学年でも最下位クラスでした。(直そうとする気すらありませんでしたし。)運動音痴を克服しようとする前向きなお考え自体が立派だと思います。ただ、失礼ながらそれに囚われすぎていらっしゃる気がします。ですから、運動ができないだけで居場所がないとおっしゃるのではないのでしょうか? ちなみに、居場所うんぬんを言えば、運動部の部活だけじゃないと思います。文化部に入るとか、クラスでみんなのためにがんばるとか、生徒会でがんばるとか……、部活だけが学校の組織じゃないのです。 あと、質問者さんは柔道はお好きですか?おそらく、私から見ると質問者さんは柔道はお好きではないように思えます。それではお辛いはずですし、やる気というのも低下しているはずです。 やる気も素質も人より低いあなたが上達する可能性は小さいと思います。ですから、次の二つの選択をあなたに勧めます。 (1)柔道において、辛いけど上達するほどの価値があると感じるほどの魅力を自分が納得するまで考える。(ご自分が心から納得できることが重要です。そうでなければ、いつまでも苦しむことになります。3,4日考えてもなかったら、辞めるしかないでしょう。) (2)柔道部をすっぱりと辞める。 柔道部を辞めた場合、運動音痴を克服したいと言う気持ちがあるのなら、自分が心から魅力を感じる運動部を選ぶことです。それがなければ、一人でマラソンなりの運動をした方がいいです。克服しようと思い、わざわざ運動部を選んだあなたならやりとおせると思います。高校の運動部は中学生時代からの経験者が入るので、あなたにとって最も良いペースに合わせてくれるとは考えられません。 運動音痴は運動部だけでしか治せないことはないのです。追いつめられないように考えましょう。
お礼
(2)を選びます。 こないだ、運動能力テストがありました。 結果は悲惨でした。 持久走にいたっては、学年でビリから2番目でした。 はっきりいって悔しかったです。 それで、一人で自主練することにします。 で、2月にあるマラソン大会で上位になれるようにがんばります!
- masahiko6244
- ベストアンサー率40% (2/5)
どうも、お初ですw なんとゆーか今おつらいと思いますが 今、とても青春をしていると思います 自分は通信制高校で年に16回しか登校がありません もちろんクラスもイベントもありません みんなと同じ量をやっているのならそれよりもっと もっと頑張ってみてはどーでしょうか?? 頑張って頑張って少しずつでいいんですよ
お礼
いや、俺なんて全然青春してませんよ。 はっきりいって学校おもしろくないですし。
- kurihitoi
- ベストアンサー率50% (2/4)
それはよく、分かります。 私はもうでした。運動オンチで、運動部に入部しても辛くなってやめてしまいました。 私の場合はその時、文化系の部活へ移動してしまいました。 運動オンチを克服しようというのは、凄くよい心がけだと思います。 しかし、それで辛く、耐えられないと思ったなら、運動部ではない部活に移るのも一つの道だと思います。
お礼
そうですよね。 友達にも一人迷っているやつがいるので、そいつ誘って明日囲碁将棋部にいこうと思います。
お礼
とりあえず、今、目つけてる文化部(囲碁将棋部)にいこうと思います。 その部は、運動部がきつくて転部した人がいるところです。 頭もよくなると聞いたし、今の俺にぴったりだと思います。