• ベストアンサー

先日住宅展示場に行ってきました

先日住宅展示場に行ってきました。各メーカーの営業マンによって言ってることが違うので分からなくなり、ここで質問させて頂くことにしました。 (1)木造建築の場合、無垢材と集成材ではどちらがどういいのでしょうか? (2)親戚に農家をやっている人がいると、100坪位の土地を買うことができる?(そう言ってました) どうなんでしょうか?分かる方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

(1)もうこれは宗教と同じでどちらがよいかというよりはどちらが好きか、という問題です。 未だに無垢材派と集成財派が議論を続けています。 個人的には無垢材派ですが、きちんとした施工のできる大工あってのことです。 値段は材を選ばなければそれほど高いものではありません。工務店などで作る場合であれば、けっこう選べると思います。(檜の無節、柾目なんていうと目が飛び出ます) (2)農地の転用っていう意味かな。農協の融資のことかな。よく聞かなければわかりませんが、あまり関係ないと思いますが。確かに地元の農協関係が、その土地の遊休地のようなものの情報をもっているという話は聞いたことがありますが。買えるのとは別問題ですね。

その他の回答 (2)

  • shorun
  • ベストアンサー率42% (133/310)
回答No.2

(1) No1さんご回答どおりです。 参考URLを参考にしてください。 (2) > ?(そう言ってました) 前提条件が不足しているので、正か誤はなんともいえません。 土地を買うのが質問者本人なら、親戚の職業は関係有りません。 本人が家を建てる目的で土地を買うとき 市街化区域内ならOKです。 ただし、農地を宅地目的で買うには農地法の届出手続きが必要。 市街化調整区域なら、原則は無理、例外は目的の土地が所在する市町村役場で聞いて可否を確認すること。 仮定の話 市街化調整区域の農地を親戚の農家自身が買って宅地にしたものを、こっそり質問者がゆずりうける。 これは、不法行為ですからここでの質疑は禁止されています。 くれぐれも、この種の話には乗らないでください、ばれてから、原形復旧命令を受け、トラブルに巻き込まれます。

参考URL:
http://www.sunadaya.co.jp/ew01.htm
  • otoutann
  • ベストアンサー率26% (248/933)
回答No.1

(1) 無垢材の方が一般的に高級ですが、よいものは値段も高いです。   安い無垢材を使うなら集成材の方が品質が安定しているので、   よろしいかと思います。つまり金に糸目をつけないなら無垢材、   一般的には集成材でしょうか。 (2) 農地を買うためには農家である必要がありますが、農地に家を   建てるためには農業委員会の許可が必要になりますので、それ   なりに面倒だし、許可が下りるとも限りません。

関連するQ&A