• ベストアンサー

上水の引き込みの費用について

現在、家を建築中なのですが、上水にかかる費用 で教えて頂きたいのでが、 市町村の上水分担金、完成検査手数料で併せて 235,000円払うようになっております。 それ以外の費用として、量水器等設置費用が 約40,000円となっています。 ここまでは、納得出来るのですが、これ以外に 官庁申請手続検査受費ということで、60,000円 請求が来ており、水道の検査費用は↑で払っている のに、このお金は何??と思っています。 別の市町村の水道部に友達がいるため、聞いてみた のですが、ウチはそんな費用は請求しないと 言っています。 HMとの契約時・これまでの打合せの中では説明が 無く、今になって突然出てきた話です。 5月末に引渡予定のため、なんで今更って感じなの ですが・・・ この費用が妥当かどうか判断したく、ご存じの方が おられたら教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nacam
  • ベストアンサー率36% (1238/3398)
回答No.1

水道工事店が、役所に申請するための手数料と思われます。 現場調査、図面製作、申請、検査にかかわる費用かと思います。 水道を引く場合、現場と本管とを比べ、工事用図面を起こして役所に申請します。 申請が降りてから工事になりますが、工事で実際におこなった内容を図面にし、役所の検査を受けます。 その時、役所では、検査手数料をとります。 (質問者が完成検査手数料として235000円払った分です) この時、工事を行った側も同席します。 簡単な工事の場合一人ですが、規模が大きくなれば人数も増えます) そういった関係の費用負担もあります。 以前水道工事店にいた時一般住宅分として、給水の場合4万円、下水の場合も4万円、給水と下水の両方の場合、6万円を私は請求していました。 6万円が妥当かどうかは、現場状況によりますのでわかりません。 ちなみに、上下水道6万円で、大幅赤字となった経験があります。 この時は、水道、土地の権利関係が複雑で、他人の土地を通過するため、図面の書き直し、現地調査のやり直しなどが、何回も生じたためです。 (自分の土地だと思っていたところが、登記簿上他人の土地であり、土地を交換した当事者が、登記をしなおしていなかった事が原因でした。その当事者が、既に亡くなっていて、相続人も全くその事を知らなかったためです) 水道工事店の手数料は、工事費に含めて請求する場合もけっこう有ります。

noname#22836
質問者

お礼

なるほど。そういう費用がやはり発生するので すね。 HMとの契約の中で、給排水工事1式が計上されて いるので、あとはHMとの話し合いになると思います。 私としては、その1式に入るだろうと思っているの ですが・・・

関連するQ&A