- ベストアンサー
職場に馴染んでいない人
アルバイト先の空気に馴染めず、少し困っています。 バイト先では店長のみが男性(若い方です)、私含めた他スタッフ6名が女性です。 別に他のスタッフ達から邪険にされているわけではないのですが、店長との接し方(延いては職場への溶け込み方)については、どうすればいいのか考えあぐねています。 店長は自我が体から滲み出ているような人で、印象の派手な人です。 勤務中も、スタッフの女性に自分へのタメ口を許したり、冗談口調で罵倒してどついてみたり、後ろから羽交い絞めにしてみたりと賑やかに活き活きしてます。 けれど、私に対してだけは名前にさん付け(他の方は愛称)で、指示を出したり注意する時以外には話しかけてきません。 私も元から口数が少ないこともあって、用がない時は殆ど話しかけません。 性格的に、上司とは友達同士のような付き合いよりビジネスライクな関係がやりやすいです。 しかしこれでは職場から浮きまくりです。店長に敬語を使うのは私だけです。 店長曰く私の採用理由は「そろそろマジメな人が欲しかったから」なのだそうですが、こうあからさまに他スタッフとの対応が違うのでは、毛色の違った人間を選ぶにも程度があるだろうと思います。 皆さんは、職場の雰囲気にそぐわない新人が入ってきた時、どう思われるでしょうか? 今のところ自分からバイトをやめる気はないのですが、否定的な意見が多ければぼちぼち首を切られる覚悟を始めようと思います。 ぜひご意見をお聞かせください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ですね。私なら、アルバイトで「合わない」と思ったら、辞めます。働いてみないとわからないことってあると思うし・・・。無理して続けるのもきついし。職場の空気になじめなくても、その仕事が好きだとか、転職して仕事を探すほうが大変とかだったら、その職場になじもうと努力しますが・・・。 別に話しかけられなくてもいいと思いますよ。まだ2週間です。相手もこちらのことをわかっていないだろうし、こちらも相手のことがわからない状況です。特に女性の職場だと、誰か紹介役と言うか、「新しい新人さんだから仲良くね」みたいに引っ張ってくれる女性がいればやりやすいけど、そういう人がいないときは、親しくなるような何かきっかけでもないと、なかなか打ち解けられない気がする。たとえば、失敗をしてフォローをしあったとか、そういうので仲良くなることってあると思うし、ふとした雑談から共通の趣味があるとわかって親しくなったりとか。無関心同士だと、なかなか親しくはなりにくいですよね。仕事の用件だけしか話さないとなると、なおさら。あなたのほうから店長に話しかけてもいいと思いますよ。元気がないときとかに「今日はなんだかいつもと違いますね」とか。 職場の雰囲気にそぐわないとかまでは思われてないんじゃないかな。2週間くらいなら、よほど自己主張が強い人じゃないかぎり、存在感自体、薄いかもしれない。質問の内容からだと、あなたは口数が少なくて、大人しいタイプみたいだから、「この子は職場に合わない」とまでは思われていないと思います。店長もあなたとどう接したらいいのか考えてるところかもしれません。雇った責任があるので、そう簡単に「クビ」なんてことにはならないと思いますよ。店長さんも「まじめな子が欲しかった」と言っているし、店長のおのぞみどおりのまじめな子なんじゃないかしら。他の女性スタッフも、話しやすい人には話すだろうけど、どう接していいかわからない人には、当たらずさわらずのような感じになりそう。私なら、自分が話しかけにくいなと思う人にわざわざ話しかけたりしません。挨拶程度の関係になると思います。親しくしてくれるのを待つよりは、自分から親しくなろうとするほうが早いかも。もしくは、完全に割り切って、もくもくと仕事をするか。 ただ、あなたがどうなのかですよね。居心地が悪い職場だと、どんなに条件が良くても、私なら苦痛です。
その他の回答 (2)
- harun79
- ベストアンサー率12% (1/8)
バイトを始めてどの位の期間が経つのですか? 始めたばかりならそんなに気にする事も無いと思いますよ? 新しい子が入ってくると元々居た子同士団結?する事もある(悪い意味では無く、ここは皆仲良いのよ!)みたいな… それに、バイトと言えど仕事場ですから社会人への入口だと思うので、店長にタメ口はどうかと思います… まあその辺は店長さん自身がその様に振舞っているので、店長さんの責任ですが。 口下手なら聞上手になれば良いと思います☆ 仕事の事で分からない事はいくら口数少ないと言っても“話題”にもなりますから!直ぐに聞く。 そうして行くうちに慣れてくると思います。(勝手に新人さんと決め付けた内容でスミマセンm(__)m)
お礼
ご回答ありがとうございます。 お察しの通り、入ってまだ2週間ほどの新人です。 でも、開店してから1月経ったくらいのお店だったりします。 女性スタッフ同士の会話は基本丁寧語でテンションが上がるとタメ口、といった感じですから、私としてもとっつき易くちょこちょこ話しかけたりしています。 それでも、一番盛り上がる(?)店長を交えた会話に同じテンションで臨むようにはなれない、と、思います…。 「お前パンツ見えてるって」「うっさい!」とか、そんな感じなので…^^; 聞き上手とは少し方向性を変えて、傍観上手になる術を模索してみようかなと思います。
- momotomoko
- ベストアンサー率36% (351/960)
>職場の雰囲気にそぐわない新人が入ってきた時、どう思うか サークルじゃないんだから別に何も。 「かわったんがはいってきたね」ぐらいは思いますけど。 気にしすぎじゃないかしら? 先輩の中には無理して店長さんにあわしてる人も居るかもしれないし、 可能性は低いですけど、店長さん自身が無理していて疲れ果てた挙句に あなたのようなタイプを採用したのかも知れません。 >他のスタッフ達から邪険にされているわけではない 普通はそうでしょう、他のスタッフさんは、思ってるほどあなたの事に 関心はないと思いますよ。みんな仕事に来てるんだし。 「職場から浮きまく」ってると感じてるのはあなただけかもしれません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かにバイト先はサークルではないと思うのですが、場の雰囲気が大学のサークル活動のように打ち解けていたので気になってしまいました。 先輩や店長の心の内については、そう気軽に聞ける内容ではないので可能性として捉えておこうと思います。 他のスタッフもmomotomokoさんのような考え方であれば、こちらも心置きなく一人勝手に「浮いてるよなぁ」と思いながら仕事を続けられるのですが……職場の仲間から全く関心を得られないというのもちょっと寂しいですね。 相手にされないのと浮いてると思われるの、どっちがマシかしら(笑)
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変は大変なのですけれど、自分の苦手な分野に耐性をつけようとして始めた業種のバイトなので、精神的に参って継続不可能になってしまわない限りは続けたいのです。 ただ、見るも明らかな自転車操業状態なのでそのうちお店ごと潰れてしまうかもですが…(笑) 店長との関係は良好であるに越したことないと思うのですが、どうしても彼のノリにはついていけそうにありません。 こちらが親しくしたくないと思っている以上、今の状況に慣れる/慣れてもらう以外になさそうですね。 早く仕事をバリバリこなせるようになって、戦力としての立場で頑張りたいと思います。