• 締切済み

美容部員の給料

美容部員の給料っていくらぐらいなのでしょうか? 資格とかは必要なのでしょうか? おしえてください!

みんなの回答

  • juerykimu
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.2

 3ヶ月前の質問ですが、私も外資系の美容部員になりたくて、調べまくりました、また知り合いに美容部員が3人ほどいたので、普通の人よりはわかっていると思います。外資系は特に仕事ができればグングン上がっていきます。イヴ・サン○ーランで働いてた知人ははっきりとは教えてもらってませんが、○百万と本当にケタ違いの給料を貰っていました。ク○ニークは初任給13万程度。クラ○ンスは18~19万。アル○オンは17万程度。  国内の企業はほとんど同じで、資○堂の初任給は現在で、15~18万(大卒が18万)程度ですが、30年ほど前は25万だったそうです。当時はスッチーと並び女性が高収入を得られる仕事だったそうです。ア○セーヌやケ○ランパサランは契約社員で11万程度でした。 ほとんど一緒ですね。これらは手取りではないので、初任給で貰える給料は、税金で取られたら、一番安くて10万、高くて19万ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • risingsun
  • ベストアンサー率42% (14/33)
回答No.1

始めまして・・・ あの、今回の美容部員っていわゆる化粧品メーカーのビューティーカウンセラーのことでしょうか?百貨店等でメイクしてくれる・・・ もし違う業界の美容部員のことでしたらすみません。 妻がhitomiが今CMをやってる某化粧品メーカーで美容部員をしていますのでお答えいたします。 給料は高卒で16万~18万(手取り)です。勤務地によってややばらつきがあります。 一般的な企業とあまり変わりはありません。 ボーナスは一応出ます。ただこのご時世ですのでばらつきます。 あと資格は不要です。 まあ運転免許程度は持っていたほうが、交通の便の悪いスーパーに配属になった時に助かります。 入社後の研修がしっかりしていますので事前準備はそれ程不要です。 資格ではありませんがガングロはNGです。 採用は多分各社それぞれです。 妻はパートで採用され(パートでの募集しかなかった)後に正社員になりました。 まずはパート、ット言う会社はあります。あとで正社員になる道があるか確かめたほうが良いです。(福利厚生がまったく違います) このご時世で、採用をしない年もあるみたいですので、積極的に各社の採用担当へ問い合わせたほうが良いと思います。 それでは頑張ってください・・・

tomotin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! なるほど、16~8万ですか。 短大卒とかだとちがうんでしょうか?! 参考になりました!ありがとうございます!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A