- ベストアンサー
娘の友達。
実はここ1週間ほど娘から「○○ちゃんが○○ちゃんにいじめらけてる」って言っています。この前授業参観の時にそのお母さんに会ってお話もしましたが実際にそのようです。しかし一昨日学校から娘が帰ってくると「○○ちゃんいじめが原因でてんこうしちゃうんだよ」と言うのです。そのいじめている子は保育園の頃から確かに評判でした。(いじがわるい)もちろん家の子もやられたことがあります。そして周りの子も。そしてその子のいじめの的になってきた子達はみんな友達同士その子を嫌っているようなのですがいざとなると「怖いから」と言ってその子にくっついている様子。 このような事からいじめはまちがいなく行われていると思います。最近ではそのいじめっ子は今いじめられている子の上履きに水を入れたりジャムをいれたり・・ でも先生はどうも知らないようです。そして今回いじめが原因で転校すると言っていることもまだ先生は知らないようなのでが一体どうなっているのかいじめられている子のお母さんに聞いてみても良いことなのでしょうか? 例えば家庭の都合で転校なら良いでしょう。しかしいじめが原因で転校って絶対に許される事では無いと思うのです。もしその転校が本当ならこのままにして置いてはいけないことだと思うのですが・・ 万が一子供が言っていることが違っていたらとおもいなかなかその子のお母さんに電話で聞いてみることも出来ず。だからといって本当に転校が決まってからでは遅いような。今そのままにしてしまったらその子のいじめは今度は他の子に移るだろうし・・ どうして良いのか分かりません。このような場合もちろんまだ先生も知らないとすると先生に聞くわけにもいきませんよね?みなさんならどうしますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も投稿内容を読ませて頂いて、全くNO.1様に同感致します。 付け加えさせて頂きますが、まず担任に相談されて下さい。 事実かどうか分からない場合でも、その旨説明されて相談されなければ 個人の問題では大き過ぎます。まして学校外ではなく学校内でおこって いるのですから。 それから、mukumuku4921さんも感じていらっしゃるかと思いますが次は 誰が標的になってしまうか心配でないでしょうか?誰が標的になっても 困ります。もし今、mukumuku4921さんのお子さんがいじめられていない 場合でも、担任に相談するのは良い事だと思いますよ。もしかしたら 他の親御さんからも相談されているかもしれませんし、そうなったら 苦情とまでは言いませんが、やはり心配している親御さんがいる事を、 担任は重く受け止めると思います。友達に教員がいますが、その教員 でさえも、担任にどんな小さい事でも、何でも相談して構わないのだと 教えてくれましたし。こんな事で明日は我が身とは使いたくありませんが 早いうちに行動された方が宜しいかと思います。自分の子供も、他人の 子供も、そしていじめてる側の子供も、救えるのは大人だと思いますので。
その他の回答 (2)
- tgrace
- ベストアンサー率41% (97/233)
私は「いじめられた経験のある」側です。 うちの場合も同じでした。 まず、クラスにとても乱暴なお子さんがいる。 授業参観などで見ていても、かなり乱暴で、 一方的に殴る蹴るをしている・・・。 しかし、「かなり、やんちゃ。他の子にも手を出しているし、 ここで騒いでは、神経質な親と思われる」と我慢。 しかし、他の親から「大丈夫?お子さん、ずいぶんいじめられていると、子供が心配している・・・」とチラホラ情報が入る。 子供に確認すると、子供も認める。 先生の不在時に大事件が起こるが、子供は口が遅いので、 私には報告なし。 数日後、女の子達から「この間、ひどかったんだよ!知らないの!」と 報告。 子供に確認すると、すらすら話し始め、女の子達の報告とも一致したため、学校に報告。 担任はすぐさま、かなり怒りを表し、指導してくれ、 「二度とさせない」と連絡あったものの、その後も同じ様な事件が続く・・・。 その間、先生は誠実な対応をしてくれましたが、 いつも言われたのは「この先、深刻ないじめに発展しないように気をつけます」 「今の段階で厳しく芽を摘みます」とのこと。 つまり、ひどいことがあっても「絶対にいじめと認めない」のです。 3学期に入り、さらに事件があったため、私は匿名で教育委員会のいじめ相談に連絡。 担任との話し方の指導を受けて、先生に連絡。 私「相手の親御さんは今までの事実をご存知ないのですか?」 先生「今度やったら親に言うと指導した。しかしそれは間違いだった。 先方に伝えます」 相手の親からは「子供は否定してますから、子供を信じます!! 犯罪でない限り、親は口出さない主義。 やられる方に原因があるのでは?」と逆ギレされ、 加害者グループから総スカンを食らいました。 各方面に相談したところ「そこまで親子でいじめにあっている場合、 転校した方が」と真剣に進められました。 しかし、転校はそんなに簡単なものではありません。 今は、証拠・証言を集めておいて、もし、今後また同じ様なことが起こったら (学校へはかなり厳しく伝えたので、その後おさまりました) 加害親グループが送りつけてきたメールを学校に見せようと思っています。 しかし、学校は親同士の対立には口出しできない立場なので、意味ないです。 学校はいじめを認めたくないものです。 先生はなおさらです。 自分のクラスでいじめがあるとは認めたくないのです。 どの子もかわいい子供です。 長々とすみません。 いじめられる側からの思いは、 「証拠・証言があれば、少しは救われる」です。 もし、いじめを目撃したり、子供の証言があったら、 ささいなことでも学校に事実だけ報告して頂きたいです。 子供のいじめは悲惨です。 見つけたらすぐ、大人が介入すべきです。 地域によっては「親が口出しするなんて」と非難されますが、 自殺されてからでは遅いです。 登校拒否になり、学校生活や子供の将来がめちゃくちゃにされる前に 大人が助けてあげて欲しいです。 相手の親に直接言うことは避けた方が良いと思います。 中立の立場に立って、事実を学校へ報告して欲しいです。 学校で、子供たちの話し合いの場がもたれれば、 嘘かどうか、かなりわかると思います。 子供は自分を守る嘘をつくものです。 親だってだまされるくらい巧妙です。 それでも、子供たちは「あの子は嘘をついている」と 高学年になるほど、わかるものです。 先生がそれを見て、どう判断されるかわかりません。 露見しても、指導力のない先生だっています。 転校はその後でも良いと思います。 転校すれば、他の子がターゲットになるかもしれません。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
まず思ったのが、何も確認しないうちから質問者さんの中で妄想が大きくなっているのかな、ということです。 ○一体どうなっているのかいじめられている子のお母さんに聞いてみても良いか? いいと思います。聞かれて嫌がる親と、気にしてもらえたという意味で喜ぶ親がいると思いますが、「気になったんだけど」と切り出した方が無視するよりはいいと思います。 ○次に、いじめが原因で転校って絶対に許される事では無いかどうか。いじめは許されませんが、いじめが原因の転校はあってもいいと思います。それで救われる子もいます。ただ、もちろん、いじめに対して何も対策を講じないまま黙って転校させるのは、いかがなものかという点では質問者さんに賛成です。この場合、「転校があってはならない」のではなく「いじめを放置することがあってはならない」のです。ですから、例えば、いじめられっ子の親御さんと話す場合でも(もちろん転校の話が本当なのか確認のうえで)「転校しちゃダメよ」とは言わず「転校する前に、なんとかできないかな。私も協力する」という方向で。 ○「万が一子供が言っていることが違っていたらとおもいなかなかその子のお母さんに電話で聞いてみることも出来ず」→これは「触らぬ神にたたりなし」と紙一重ですよね。 ○「このような場合もちろんまだ先生も知らないとすると先生に聞くわけにもいきませんよね」→おっしゃっていることがわかりません。 ○「みなさんならどうしますか?」→まずは我が子に、「みんなで、いじめられている子の味方になってあげなきゃね。味方が一人でもいれば、ホッとするものよ」と言います。そして「先生にも、みんなで言ってごらんよ。お母さんが言ってあげようか?」と切り出してみます。 学年が書かれていませんが、ひょっとして1年生でしょうか。であれば、質問者さんにとっても初めての学校生活。いろいろと戸惑われているのでしょうけれど、親同士のコミュニケーションが子供同士の円滑な人間関係に結びつくのは未就学時期と同じです。なんだか不信感ばかりが先立っているようにお見受けしますが、要は、先生とも保護者とも、こういうことをすべて気軽に語り合える仲になっていれば解決するご質問だと思うのですが(あくまでも質問が解決するということで、いじめが解決するとは限りませんが)。 以上、あらゆる意味での経験者は語る。