- ベストアンサー
対策をしているつもりだったのですが。
PCにはセキュリティソフトを入れています。 かなり有名なソフトです。 説明書には、「ウィルスやスパイウェアを検知・削除する」と書かれています。 ところが、 http://www.nospy.jp/partner/epson/index.html のページでスパイウェアをスキャンしたところ、物凄くたくさんのスパイウェアが検知されました。 こういうことって、普通にあるんでしょうか? また、皆さんなら、どうしますか? ・新たに別のセキュリティ(駆除)ソフトを購入する ・既にインストールしてあるセキュリティソフトのメーカーにクレームをつける(実害があったら損害を賠償する?・・・って出来るのかどうか知らないけど) ・何もしない ・etc.
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
回答No.5
- kyoto0206
- ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.4
- hamahamachan
- ベストアンサー率50% (318/624)
回答No.3
- hime_mama
- ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.2
- okanah2
- ベストアンサー率19% (146/731)
回答No.1
お礼
早々のご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。