• 締切済み

ミスマッチ就職に対する意気込み

今春から社会人として働いているものですが、在学中にうつ病を患い、 満足のいく就職活動ができず、結局当初志望していた職種とは異なる 職についています。 ですが、やっぱり今の仕事にやりがいが感じられず、また、鬱で 満足のいく就職活動ができなかったことを後悔し、困り果てています。 本当は今すぐにでも辞めたい気分なのですが、そうもいきません。 と言うのも、大学在学中、希望していたゼミにジャンケンで 負けて入れなかった事に腹を立て、あからさまにやる気のない所を 見せた結果、教授や先輩たちとの人間関係が悪化によってうつ病が 悪化し、ストレスで入院する羽目になった事があるからです。 なので、今回もやる気のない素振りをすると、結局ゼミの二の舞に なるのでは、と思い、とりあえずは一度決めた道だし、全力で頑張ろう と思うのですが、希望の職に就けなかった未練を断ち切ることが できず、ジレンマに挟まれた状態になっています。 GWが明けるといよいよ本格的に業務が始まります。 そんな中で、どういった気持ちでこのミスマッチ就職に臨めば良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

歯車がどこかで狂ってしまって、それを修正するための突破口が見つからない苦しみですね。 とりあえず、makegumi19さんの質問にある訴えを整理し、うつ病と関連する記述に●を、そうでない記述に○を付けてみました。 ☆過去の話☆ ●在学中にうつ病を患った。そのため満足のいく就職活動ができなかった。結局当初志望していた職種とは異なる職についた。 ●大学在学中、希望していたゼミにジャンケンで負けて入れなかった。その時あからさまにやる気のない所を見せた結果人間関係が悪化し、うつ病が悪化して入院した。 ☆現在の話 ●鬱で満足のいく就職活動ができなかったことを後悔している。 ●希望の職に就けなかった未練を断ち切ることができない。 ○今の仕事にやりがいが感じられない。 ☆未来の話 ○本当は今すぐにでも辞めたい。でもそうもいかない。 ●今回もやる気のない素振りをすると二の舞になる。 ○一度決めた道だし、全力で頑張ろうと思う。  こうやって眺め、●の部分と○の部分を整理してみると、下のようになります。 ●在学中にうつ病を患った。その後ゼミのじゃんけんで負けたために希望のゼミに入れず、あからさまにやる気ないところを見せたら人間関係が悪化し、うつがひどくなって入院した。そのためもあり満足な就職活動が出来ず、希望の会社に入れなかった。やる気が出ず、また同じ繰り返しになりそう。 ○今の仕事にやりがいが感じられないので今すぐにでも辞めたい。でもそうもいかない。一度決めた道だし、全力で頑張ろうと思う気持ちもある。  これらを眺めてみて私が感じたのは、あなたが現在『うつ病』を、かなり強く意識していらっしゃるという事です。  うつ病を本当の意味で乗り越えてはいないのではないかと強く感じました。言い換えればまだ病気に負けている状態ではないでしょうか。  あなたがやるべき事は、しっかり自分と向き合って、『うつ病』を克服することだと思います。  それが、●を消す、あるいは今後●を増やさない為の根本的な方法ではないでしょうか。  その時初めて、○に対する答えが見えてくるのだと思いますよ。  言い換えれば、今はmakegumi19さんにとって、人間としての成長の為の最大のチャンスだと思います。

noname#20102
noname#20102
回答No.1

普通に、仕事に対する当たり前の姿勢で臨みましょう。 それが一番です。 仕事なのだから、やる気のない素振りなど見せずに、全力で頑張るのは当然です。 働きの対価としてお給料をもらうのです。 そして、妥協しないで頑張ってそれでも、適正がないとか、辛くてしょうがないならば、躊躇せず辞めましょう。 社会人として、お給料をもらう以上はそれに見合った仕事をする、そしてやりたくないならば退職するという権利があるのです。 普通に考えてください。 それが希望の職に就けなかった未練を断ち切る、一番の方法だと思いますよ。 いじめられるのが怖いからきちんと仕事をするのではなくて、仕事はきちんとするのが当たり前なんです。 そして辞めるにしても、今、やるだけのことをやらないと、またそのことに未練を残すことになります。 全力でやってたらもしかしたら、向いてる仕事だったかもしれない・・・・ってね。 どんなに希望職種についても、最初の一ヶ月くらいは多くの人が「こんなはずじゃなかった」と思うものです。 仕事はしばらく続けてみないとわからないこともたくさんあります。 参考になさってください。

関連するQ&A