• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネームの制服への縫いつけについて)

小学生の制服へのネーム縫いつけについて

このQ&Aのポイント
  • 小学生の制服へのネーム縫いつけについて悩んでいます。
  • 先生に相談したところ、安全ピンでの留め方よりも縫いつける方が安全だと言われましたが、本当にピンで留めると胸に刺さる事故が起きるのでしょうか?
  • 毎年、学年とクラスの入れ替わりでネームをほどいて縫い直すのは大変です。みなさんは安全ピンでの留め方に賛成ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

私立の学校でしょうか?なんだか珍しい感じがしますね。 ウチの子の幼稚園は、名札が縫い付けの制服でしたがやっぱり珍しかったです。他の幼稚園では見かけませんでした。 幼稚園の時は、安全ピンの名札では何かと危険なこともあるかも...と思っていました。 何かの拍子にはずれたり、ひっかけたりといった心配もなく、子ども達が元気に遊べるというのはポイント高かったと思います。(クラス名は入っていなかったので、毎年縫い直す手間もありませんでした。) 今は小学生になり安全ピンの名札になりましたが、学校からは「防犯のため登下校時は名札はつけないように」と指導されています。 名札は常に教室の机に各自保管して、朝登校したらつけ、帰る時はずしています。 名札をつけているのは学校の中だけです。 子どもの安全を守るために、このような対策をとっている学校もあります。

rakumama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 都会では、私立の学校が制服というイメージがありますが、転校した学校は鹿児島の離島です。 こちらでは、公立の学校は全てと言っていいくらい制服なんです。 防犯の為に、登下校の時に外す学校も増えていますね。 学校での会でも、提案をした人がいるのですが教育委員会と相談して、、、という消極的な回答でした。 田舎だからこその、死角も多く観光で有名な島なので安全対策の為にも、安全ピンの名札がいいと思うのですが、、、。 保守的な先生が多いようです。 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A