- 締切済み
静岡大学情報学研究科
数学科2年なんですけど、静岡大の大学院の情報学研究科に行きたいと思っています。数学から情報なので、専門の勉強なにしたらいいですか?プログラミングとか、何からやっていいかわからなくて、とりあえずC言語の勉強を始めました。ほかにどんな知識をいれておくべきでしょうか。アルゴリズムとかやるべきですか?いい本とかあったら教えてください!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
http://personal.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2114891 前の質問で理解できたこと、理解できなかったことを整理して、再度質問するなら焦点を絞ったらいかがでしょうか。 情報学研究科はあまり知りませんが、情報学部の上位だと思います。情報学部は数年前に工学部の情報工学科と旧教養部の文系の教員を集めて構成した学部です。 情報工学科系統の先生はコンピュータやその応用では日本有数の教授陣だと思いますが、文系の先生は社会学、言語学、英文学、メディア論など「情報」という名では括れるでしょうが、コンピュータが学べると思ったら後悔することもあるのではないでしょうか。 大学院は勉強するところではなく研究するところです。入った研究室が「近世ドイツの犯罪と刑罰」の研究室だったらどうするか、と考えたことはありますか。別の質問で回答したように、大学院に入るのは研究科に入るのではなく研究室に入るのだ、ということを理解して下さい。
- Tsuchi1999
- ベストアンサー率0% (0/0)
あなたが何を研究したいかが重要だと思います。 例えば、「負荷分散データベースに関する研究がしたい」 ともなればデータベースの知識も求められます。 今は漠然と行きたい大学が決まっているだけならば、 とりあえずプログラミングとアルゴリズムと データ構造の勉強をすればよいでしょう。 ただ、大学院は2年間しかないので、よい研究成果を 出したいならば、やりたいことが決まった時点で、 その基礎勉強をする必要があります。 C言語に関するお勧めの本は『プログラミング言語C ANSI規格準拠』です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/4320026926/ref=cm_lm_fullview_prod_2/250-3233196-0699440?%5Fencoding=UTF8&v=glance アルゴリズムに関するお勧めの本は、 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4874084141/250-3233196-0699440 です。これはあなたが勉強を始めたC言語で 書かれているので、取っ掛かりやすいのでは ないでしょうか。
- chidori_ko
- ベストアンサー率48% (328/683)
とりあえず、 o 何のために大学院に行くのか o 大学院で何をするのか o 大学院を出た後に何をしたいのか o そのために大学院という手段・経路は適切なのか o その場合、静岡大の情報学研究科が具体例として適切か あたりについて、ご自身なりに検討をされることからでしょうか。 大学院は、学部段階の授業ベースのトレーニングの場と違って、研究を通したトレーニングの場です。ご自身が研究したいことを考えて、それができる場所を探し、その場所が含まれている研究科を受験するという流れになります。 したがって、まずは何の研究をしたいのかということと、その研究ができるところ・指導をしてくれるスタッフがいるところを探す作業から始める必要があります。 大学院に進学するための準備としては、 o 研究したい分野の論文を読みこなす力をつける o 修士段階の研究を実施するためのツール・素養を身につける o その研究室に参加するための条件である、大学院入試を突破する力を身につける ということになると思います。 つまり、やみくもに「とりあえず」C言語をやるというよりは、研究室で研究に取り組むために求められる言語なり数学なり、大学院入試で出題された過去問を10年分くらい集めて、出題される傾向のある言語なり数学なりを勉強されるとよいでしょう。 まずは、学部入試のノリで大学院入試を考えるのではなく、大学院とは何か、大学院入試とはどういうものかを考えてみたり調べてみたりするところから始められたほうがよろしいかと思います。 『大学院入試』『院試』『研究室訪問』とかの単語と、ご自身の希望する分野のキーワードを添えて、このサイトなりGoogleなりで検索をすれば、どういうものか見えてくるでしょう。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1820271&rev=1 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1838848&rev=1
お礼
わかりやすいアドバイスありがとうございます!! 本さがしてみます。