• ベストアンサー

留守電に録音せず電話を切るのは失礼?

いつもお世話になってます。 セールスでも勧誘等のビジネス時でもなく、面識ある相手でも親しい人へでもない連絡の時、 (例えば興味あるサークルの主催者へ初めて連絡を取るような時を想像してください) 電話をしたら留守番電話のアナウンスが流れました。 自分がどのような者か少々説明するのが難しいし、まずは相手と直接話したいので(また録音するのも照れるし苦手)またかけようと思い、録音せずに電話を切りました。 Q1 そもそも録音せずに電話を切るのは失礼でしょうか? (録音したくないのでアナウンスの途中で電話を切る。) Q2 「ピー」の発信音の後、少し間があってガチャっと電話が切る音だけ録音されていることがたまにありますが、あなた様の価値観だと印象悪い留守録ですか? (番号の履歴だけ残る) Q3 正しい(一般的という意味)作法などが分かるURLなどありましたら教えてください。 ※ ビジネスの場合は、さすがにQ2は良くない。くらいしか良し悪しが分かりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

A1 別に失礼でもなんでもないと思います。「用事がないのね。」と思います。もしくは勧誘電話かと。 A2 「用事があったのかもしれないけど、大したことないのね。」と思います。別に悪い印象じゃないです。勧誘電話だと良くあることです。 A3 用事があるなら残せばよいし、改めて電話するなら残さなくても良いのではないですか? まぁ、「****の×××です。また後ほど連絡します。」と入れてくれれば親切ですけどね。 http://www.jmca.biz/tape/telm/telm21.htm

参考URL:
http://www.jmca.biz/tape/telm/telm21.htm
looklook
質問者

お礼

大変、頼もしいご回答ありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (5)

noname#44083
noname#44083
回答No.6

1、失礼には思いません。 特別メッセージを入れる必要がないなら、入れなくていいと思います。 こちらも「急ぎの用事ならまたかかってくるだろう」とか、「用事があればメッセージを残すだろう」と判断します。 ・・・個人的な意見ですが、用もないのにメッセージ入れるとテープがもったいない等、妙な心配してるのもあるかも? 2、1と同様です。 履歴で知り合いだと分かった時に「なんだろう?」とちょっと思うくらいです。 3、名前と「○○の件で電話いたしました。またかけ直します。」とメッセージを残しておけば充分だと思います。 まとめると、3の必要もないくらいの電話なら切ってもいいと思います。

looklook
質問者

お礼

ちょっとスッキリしました。自分の対留守電についての指針が見えてきたような。。いやホントに。 ありがとうございます。

回答No.5

私も苦手なので、心中お察しいたします。 失礼ではないとは思いますが、もし、自分に掛かってきたら「誰だろう???」と、しばらく考え込んでしまい、もやもやした気持ちになってしまいます。 ので私は「●●です。また掛けなおします」と名前だけ残す様にしています。

looklook
質問者

お礼

録音された音って、早口でどこの団体の誰か聞き取れない場合もありますよね。 録音を残すのが良い印象か、ヘタな録音なら無言録音が良いのか、、悩みます。 心中おくみとりいただき、ありがとうございます!!!

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.4

 A1:失礼だと思います。 (ただし、機種によってはアナウンス途中だと留守録にならないこともあります)  A2:緊急な用事じゃないのだなと思う。  A3:・・・・・  留守番電話にしているのに「連絡がつかなかった」と後日に言われることがあり、それが非常に困ります。「留守電になってなかった?」と聞くと「苦手なのよね~」と来る。これは怒りを覚えます。けど。ころあいをみてかけなおしてきた人には、留守にして失礼しましたと言えるのですが。  初めて電話をする際には何も工作せずに「始めてお電話します○○会でしょうか。私は○○と言います。後日に改めてお電話します」で良いと思います。  

looklook
質問者

お礼

文明と歩調を合わせて成長するのは熟年の方などご苦労なこととは思いつつ、、ありますね。そういう「まったくもー」 サークルの仮定に沿って、例を教えていただきありがとうございます。参考になりました。

noname#74881
noname#74881
回答No.3

留守電に録音せずに切っても、電話をかけてきた相手が、誰かはわからないので、間違いではとかセールスかなと思って、別に失礼だとは思わないですね。 名前とか録音されていれば、かけなおしますが、無言だったら、相手が誰だか調べる手段がないですから。

looklook
質問者

お礼

正直言うと、私は録音された無言の1,2秒の間のあと"ガチャ"と受話器を置く音が乱暴に思えるのです。 ですが、特に不快に思わないと仰る方が多いので、私の気にし過ぎのようですね。 なんかホッとしました。ありがとうございます。

回答No.2

おはようございます。 留守電のシステムとして色々あるので一概に言えませんが 番号履歴だけは残ってしまう場合だと履歴があって何も 録音されていなければセールスの電話や間違いあるいはいたずらと思われてしまいます。 セールスなどが多い家庭では常に留守電状態にして 相手が話しはじめてから電話に出る人も少なくありません。 相手が留守電にしていると言う事は必要な事は「録音して欲しい」と言う事なのですから どこの誰がどんな要件で電話したのかとまたかけ直します ぐらいの内容は入れておくのがマナーだと思います。 参考URLはビジネスの場合ですが 家庭用としても参考になる部分があります。

参考URL:
http://www.forumstaff.co.jp/manners/05.html
looklook
質問者

お礼

私は仕事でも頻繁にこちらから電話をかけることは少ないので、情けなくもいつまでたっても慣れません。 (そんなにヘナヘナオドオドしている訳でもありませんが。) そうですよね。留守録しようとしてる相手の声を聞いてから出たり、折り返し電話くれる人いますよね。 あれって、どうなんでしょう?相手がいるの分かってても録音する虚無感。 ひとまず、なにかしら録音して去るのをさりげなく出来るようになりたいです。URLありがとうございます。

関連するQ&A