- ベストアンサー
保険って必要ですか?特になるんでしょうか?
何も保険に入っておらず、もうそろそろ入った方が良いだろうと保険に入ったのですが、収入が少ないので月々の支払いを見ていると不安と言うか本当に使うのかな?と思ってきちゃいました。 夫30歳妻29歳。 2人とも病気した時の為アフラックで入り、私が女性特約で2人で大体月1万。 職場の共済(多分死亡保障が主)も割合がお得?なので入ろうかと思っています。 月1万としても、年間12万。10年で120万払うって事ですよね。 よっぽど高度の病気になってしまった場合は必要ですがそれ意外なら、自分で貯めておいた方が良いのかな...?という考えが頭をよぎります。 年を取ったら入院が多くなるのかな・・・とも思ったのですが、うちの父親はガンで亡くなりましたが、母親は入院なんてしたことないし、兄弟もなし。夫の両親もしたことありません。 私は1度1週間入院した事がありますが、10万円ちょいだったので貯金でまかなえました。 風邪とかで病院にかかる事は度々ありますが、それは保険きかないですもんね・・・・。 結局は賭けと言う事で、なった時はあればラッキーってな程度なんでしょうか。 それとも私の周りの人が利用しないだけで、ほとんどの人が利用するものなんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>収入が少ないので月々の支払いを見ていると不安と言うか本当に使うのかな? 現時点で、病気をなさった時や、大黒柱が死亡した時の事を考えるといいでしょう。別に給料も減らず、養育費にも困らないなら、未亡人になったときに、別に困らないなら、保険は不要です。 でも、収入少ない方は、概して、保険が必要です。保険必要ないのは、一部の大金持ちです。 >よっぽど高度の病気になってしまった場合は必要ですがそれ意外なら、自分で貯めておいた方が良いのかな...?という考えが頭をよぎります。 そのお考えは正解です。ただし、そこまで理解なさっているなら、EVER(だけご加入ですよね?)に関しては、よくお考えになった方がいいです。(長期入院&通院付けてたら、まだいいですが。) テレビで、”入院1日15300円必要です。”とか言いまくって、煽ってますが、 ・一人一人の貯金の額、貯金で賄える発想が欠落してます。 ・医療保険の範疇の疾病に関しては、高額療養費にて、健康保険自己負担最高月額72300円(もうすぐ改悪されますが)なので、>私は1度1週間入院した事がありますが、10万円ちょいだったので貯金でまかなえました。・・・・という事になります。 たとえば、医療保険日額5千円に1か月2500円払って、1年で3万円、10年で30万払いです。 ペイするためには、1回手術して10万もらって、あと40日入院したら20万もらえます。・・・1入院8日入院したとしても、10年以内に5回入院しないといけません。 これなら、私は貯金した方がいいと思いますが(でも、医療保険希望!と確定状態で言ってこられたら、保険会社の建前もありますから、来る物は拒まず、の態度で接しますが。) ただ、言えるのは、ガン保険だけには入りましょう。(できたら、三大疾病系の保険も。)ガンになったら、あっさり元がとれます。 どうも、昨今、比較的少額だが、もらえる確率が高い保険を好む傾向が強いように思いますが、保険として必要なのは、確率は低め(といっても、ガンは2人に1人かかる時代ですよ)本当に困った状況において、多額のお金が出る保険です。
その他の回答 (3)
- Pigeon
- ベストアンサー率44% (630/1429)
おっしゃる事はよくわかりますし、不安を煽りすぎの風潮にも問題があるのだと思います。 参考URL辺りは参考になるかと思います。
- 4994
- ベストアンサー率19% (95/487)
考え方次第なので不要だと思うなら加入しなくてもいいかと思います。 生命保険はもしもの時の為のものなので、預金でまかなえるくらいの病気だけでなく、賄えない病気も保障してもらう為のものかと思います。 今までは病気になった事がなくても今後は誰にもわかりませんので、その時のために加入するものです。 もしお二人が交通事故にあい、車椅子生活などになった場合や長期にわたる病気になった場合は、預金で足りますか? そのあたりを考えて検討されてはいかがでしょうか? ちなみに私は独身ですが、交通事故にあい車椅子生活などになった場合、家族に世話をしてもらわないといけなくなると思い小額の保障ですが加入しました。
- taro_ka
- ベストアンサー率26% (638/2370)
>結局は賭けと言う事で、なった時はあればラッキーってな程度なんでしょうか。 おっしゃるとおりです。 そもそも保険の起源は基本的に「博打」です。 しかしながら、入っておくことをお勧めします。 もしくは、補償額が多少低めで掛け金も安いものをとりあえずかけておくような考え方でもよろしいでしょう。 質問者さんの職場の共済がどのようなものかは存じないのですが、共済はお得だといった印象です。 一般的に加入できる共済の「こくみん共済」や各都道府県にある「県民共済」などもよろしいでしょう。 月2000円ほどの掛け金で、割戻金がありますので、実質的に年2万円弱でしょうか。