- ベストアンサー
海外送金の仕組み
海外へ送金する時、送金者は送金する銀行に送金金額分(プラス手数料)を払った後、オンラインで送金されるわけですが、その際、実際のお金が海外へ行くわけではなく帳簿上、そのお金が動くというのは分かります。そこで質問ですが、最終的なお金の移動は送金後、いつ、どのような形で海外金融機関へ移送されるのでしょうか。 素人質問ですが、前から疑問に思っておりましたので明解な回答を頂けましたら幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>上記のような手数料が破格になるのは、国際取引の無い比較的小さい銀行同士にありえることという理解でよろしいでしょうか。 概ねその理解でよろしいです。コルレス契約銀行は限られています。その銀行と(小さい)銀行(利用者の口座がある銀行)間での手数料、口座がなければ追加的手数料、お互いに送金口座が開設できない関係であれば、それを取り継ぐ別銀行経由の手数料が必要となり、事前に送金者が払っていなければ、利用者の送金額から引き落とされていきます(事前にそれが明瞭であれば、送金者が送金額+手数料を振り込みます。)従って、銀行間での関係で2銀行以上にまたがることになりその都度、手数料がかかります。銀行が手数料を負担することはないです。同じ事が、送金側、受取側の国でいえます。送金者と受取者間で最低2銀行多くて4銀行以上を経由します。
その他の回答 (3)
- SuperLe
- ベストアンサー率44% (434/977)
多分ですが、そうだと思います。 私の場合(4~5年前ですが)は受入ですが、お隣の国からの注文で、地元の信用金庫に11000円を受け入れたことがあります。(少額ですが)、相手は、もちろん、受入の手数料のことをご存知で、確か5千円だからと、16000円振り込んできました。(相手が払ったのは、手数料を含めて20000円相当くらいだったようです) 本来なら、手元に、チャージを引かれて11000円入るはずでしたが、実際は6000円しか入金されていませんでした。 理由は、私の取引してた支店が外国送金取扱店でなかったということで、本店(だったかな)に国際口座(?)を開設して、そこに、受入(手数料5000円)、さらに、そこから、支店に振替(国際口座の円は外貨扱いかなんかで、送金手数料が5000円だったかな)が天引きされたのでした。 結構ショックでした。 依頼、仰るように、小さい銀行はあまり使わないようになってきました。
- SuperLe
- ベストアンサー率44% (434/977)
いえ、仲介手数料は、利用者負担ですから、例えば、10万円 (仮に850ドルとします)を A→D→C→Bと送金する場合で、次のような条件の場合かなり送金先で減額されます。 条件 Aの外国送金手数料 5000円 Dの仲介手数料 38ドル(4500円) Cの仲介手数料 35ドル Bの受入手数料 50ドル あなたが 払う金額 850ドル(10万円)+手数料 5000円 相手が受け取る金額 727ドル (うち手数料 118ドル) または、 あなたが 払う金額 850ドル(10万円)+手数料 9500円 相手が受け取る金額 765ドル (うち手数料 85ドル) という感じです。 仲介手数料の方が、受け取る金額より大きい場合もありえます。
- SuperLe
- ベストアンサー率44% (434/977)
仲介(コルレス)銀行の口座を経由して、付替(振替)されていきます。 A銀行(国内)からB銀行(外国)に振り込む場合 A銀行がB銀行に口座を持っている、あるいは、B銀行がA銀行の口座持っている場合、口座間で資金が移動できますので、特に問題はありませんよね。 どちらも持っていない場合でも、C銀行(国内or外国)にA銀行もB銀行も両方とも口座を持っていれば、C銀行を仲介して資金が移動します。 C銀行にあるA銀行名義の口座からC銀行にあるB銀行の口座に資金を移動。 両方とも共通する取引銀行がない場合、仲介が複数はいります。 例えば、A銀行がC銀行の口座はないが、C銀行に口座を持っているD銀行の口座を持っていれば、A銀行はD銀行(仲介1)を経由してC銀行(仲介2)のB銀行の口座に資金移動する・・・と言う感じです。
お礼
明快な回答有難うございました。 意外とシンプルというのか、知ってしうと、なるほどと思わせる内容で大変良い参考になりました。 ご回答の最後部分にあります説明のいくつもの銀行を経由する場合でも、一般銀行利用者は送金金額が一定であれば同じ手数料になりますが、この場合銀行が支払う経由手数料は多くなるのではと推測いたします。この場合は、銀行負担にしているということなのでしょうか。それとも銀行同士のお互い様ということで銀行間同士の手数料は相殺というのか無しということにしているのでしょうか。
お礼
例をあげての説明、有難うございます。良い勉強になりました。 またまた懲りずに質問ですが、上記のような手数料が破格になるのは、国際取引の無い比較的小さい銀行同士にありえることという理解でよろしいでしょうか。 私の場合、都市銀行からアメリカの大手銀行同士だったのでお互いに口座を保有しているので、送金金額に応じた一定の小手数料だけで終わているということだと思いました。